JR2000系気動車 Making of JR Series 2000 Diesel Car
 Japanese Only.



南風編成



TV「人生の楽園」で紹介されたレールショップ南風からJR四国2000系気
動車キットが発売されました。独自の台車機構を活かし、オリジナルの組立手法
では不可能な非貫通先頭車のライティング(貫通側は動力車指定)を実現します。

なお、本編ならびにキットの製作にあたり、平成17年3月2日に宿毛駅で衝突
損傷した南風17号の車両(2008・2218・2116)と殉職した運転士
に哀悼の意を捧げ、罹災した乗客乗員の皆様にお見舞い申し上げます。



  車体の製作
   金属パーツをクレンザー洗浄する。

   非貫通先頭妻板にライト孔を穿孔。

   貫通先頭妻板にライト孔を穿孔。

   接合は瞬着で仮止めして半田付け。

   非貫通側の乗務員扉を当たり逃げする。

   接合で生じた隙間はパテ埋めする。

   十分にキサゲ処理して汚れを取る。

   酸洗い、クレンザー洗浄の後乾燥させる。

   小物の塗装と共に下地処理をする。

   必要に応じてパテ修正等を行う。

   テールライト孔を開ける。

   同じく貫通側先頭車にも開ける。

   先頭車に第1色を塗装する。

   先頭車にブロックマスキングをする。

   先頭車に第2色を塗装する。

   中間車に第1色を塗装する。

   先頭車にジェルマスキングをする。

   中間車に帯マスキングをする。

   先頭車に第3色を塗装する。

   中間車に第2色を塗装する。

   先頭車に帯マスキングをする。 

   中間車に屋根マスキングをする。

   先頭車に第4色を塗装する。

   中間車に最終色を塗装する。

   先頭車に屋根マスキングをする。

   先頭車に最終色を塗装する。

   窓枠をマスキング塗装する。

   窓枠のマスキング塗装例。

   修正等のタッチアップを行う。

   タッチアップの終わった車体。

   グリーンマークをデカール仲介で転写。

   車番もデカール仲介で転写。

   2000の側面車番位置。

   2100の側面車番位置。

   2200の側面車番位置。

   行先表示器はポスカ黒で色差し。

   クリア仕上げをする。

   クーラー等も塗装する。

   塗装完了後、車体を組み立てる。

   車高調整はM車を基準に行う。

   車両間の高さや車両の傾きを修正する。

   腰高時はボルスターを削って調整する。

   ヘッドマークデカールを制作・貼付けする。

   窓ガラスパーツを取り付ける。

   前面ガラスを取り付け、車番を貼る。

  下回り等の製作
   台車枠の接着剤留めでは直ぐに外れる。

   面倒でも半田付けで固定する。

   先頭車は当たり逃げと集電対応工事をする。

   集電スプリングを用い、ビスで通電する。

   回転止めと共に台車に組込んだ様子。

   プリント基板を使って絶縁する。

   卵ラグ板を取り付ける。

   GM動力を当たり逃げする。

   動力がボディにスッポリ入った様子。

   動力台車の枠を交換する。

   床下機器類等のパーツを取り付ける。

   カプラーを取り付ける。

  ライティング
   プレスボード遮光板を挿入する(2000)。

   プレスボード遮光板を挿入する(2100)。

   パテ埋めして黒塗装する(2000)。

   LEDを配線する(2000)。

   配線用切り欠きをする(2100)。

   切り欠き部からワイヤリング(2100)。

   後端に抵抗基板を配置(2100)。

   台車の動きを規制しない様注意(2100)。

   LEDを配線する(2100)。

   下遮光板を挿入する(2100)。

   遮光チェックをする(2100)。


   ヘッドライト点灯(2000)。

   テールライト点灯(2000)。

   ヘッドライト点灯(2100)。

   テールライト点灯(2100)。


  ※主要パーツ   レールショップ南風
                 NK−01  JR四国2000系「南風」キット
           GM    5521   21m動力(DT22)
                        T車用片側絶縁車輪(2両分、4本)
           TOMIX 0332   TNカプラー グレー電密連
                 JS13   集電スプリング(又は相当品)
           KATO  11−387 グリーンマークインレタ 

  ※電装パーツ   東芝  TLYE1008A(ヘッドライト)
               TLSE1008A(テールライト)
               抵抗 270オーム・1/2W

  ※主要ケミカル  GM #6 青22号(帯)、#8 銀(ボディ、排気管)、  
              #9 ねずみ1号(屋根、床下機器、台車、スカート) 
              #10 黒(窓縁、窓枠、前面)、
              #14 灰9号(クーラー、屋上機器)
           GSIクレオス J−1 ホワイト(前面イエローの下地として)
                   J−4 イエロー(前面)
                   B−515 スーパーサーフェサー1200
                   B−516 スーパークリア半艶
                   デカールソフター、マスキングジェル
           タミヤエナメル X−2  ブラック(ライトシールド)
                   X−27 クリアレッド(ライトレンズ色差し)
           アサヒペン   非鉄金属プライマー
           マッハ模型   ブラスクリーン
           白光      フラックス(ステンレス、非鉄金属用)
           三菱鉛筆    ポスカ赤(表示灯類色差し)
                   ポスカ黒(行先表示器色差し)

  ※その他パーツ  半田、汎用パテ、マスキングテープ(タミヤ、AIZU)、
           瞬間ボンド、透明ゴムボンド、透明デカール、アニメセルフィルム、
           プラ丸棒、M2X10ビスセット、卵ラグ板、プリント基板、
           リード線、プレスボード又は相当品、両面テープ、アルミフォイル、
           ブラックペーパー、


続く NEXT  戻る BACK