205系3100番台仙石線 Making of Series 205-3100 Sensekisen Type
 Japanese Only.



カラフルな2WAYシート車




クロスポイントの205系八高線キットを元に、別売の帯シールを使って仙石線
2WAYシート車を製作します。例によってヘッド・テールライト点灯仕様にし
てよりリアル感を出します。



   ライト孔を穿孔する。

   黒→ねずみ→銀の順にマスキング塗装。

   中間車は種車の屋根を詰める。

   窓に切欠きを入れ、動力を入れる。

   シートに色差しをする。

   専用シールを用意する。

   帯シール貼りを進める。

   車体を組み立てる。

   2WAYシート用座席を製作する。

   電装準備作業を行う。

   電気配線を行う。

   先頭車屋根を修正する。



   ヘッドライト点灯。

   テールライト点灯。


  ミニギャラリー

   クハ205−3102 石巻 2WAYシート車

   モハ205−3102 松島

   モハ204−3102 塩竈 M車

   クハ204−3102 仙台


   2WAYシートを再現。



  ※主要パーツ   クロスポイント #10156 205系八高線キット
                   仙石線用帯ステッカー(オンライン購買)
           KATO種車  4130 クハ205  4131 クハ204
                   4132 モハ205  4133 モハ204
                   ※屋根、屋上機器、クーラー、パンタ、下回り一式を使用
                   また、205系アッシーシールから「優先座席マーク」を流用
           モリタ     #210 クロスシートセット(要改造)

  ※電装パーツ   日亜化学工業  NCSW-100(ヘッドライト)
           東芝      TLRE1002(テールライト)
           その他     抵抗 270オーム・1/2W X 2

  ※主要ケミカル  GM      #8   銀(車体)
                   #9   ねずみ1号(屋根、前面下部、スカート)
                   #10  黒(前面上部)
           タミヤ     エポキシパテ(屋根切り継ぎ)
           タミヤエナメル X−27 クリアレッド(表示灯、テールライト)
           GSIクレオス B−515 サフェサー1200
                   B−516 スーパークリア半光沢

  ※その他パーツ  光ファイバ、半田、リード線、ベークライト板、燐青銅板、
           銅箔テープ、プラ板、マスキングテープ、マスキングジェル

  ※参考文献    鉄道ファン   2003−1/No.501 


戻る BACK