モハ14750 カメラカー2世 Making of Moha 14750 Camera Car 2
 Japanese Only.



運転展示会で活躍するカメラカー2世。



富山地鉄モハ14750の現行色バージョンを作ろうとしていましたが、第1
色の塗装で止まっていました。その様な中、会社で商品の紹介展示を兼ねたミ
ニレイアウトを出展する事になり、小回りの利くカメラカーが求められ、本車
を製作。トレインカメラ・TC−9を組み込み、ダイオードリターダを組み込
んだ鉄コレ動力により、最新の「カメラカー2世」になりました。
※ちなみに、カメラカー1世は、モハ42001横須賀色です。



   赤帯マスキングを行う。

   赤色塗装はエアブラシで実施した。

   ボディカラー、屋根色の順にマスキング。

   タッチアップを行う。

   TC−9の組み込み位置決めを行う。

   カプラー交換と仮組立を行う。

   デカール等を貼ってクリア仕上げする。

   テールライト用に台を黒く塗る。

   カメラ映えの為ヘッドライトは外付けにする。

   テールライトはカメラの下にセットする。

   M車のヘッドライトの様子。

   M車のテールライトの様子。

   TC−9をセット・調整する。

   M車にダイオードリターダを配線する。


   ヘッドライト点灯。

   テールライト点灯。


  ※主要パーツ  GM・クロスポイント地方私鉄車キット、台車、
          鉄コレ動力、パンタグラフ、チップ黄・赤LED、抵抗器、
          真鍮線、リード線、光ファイバ、交換カプラー
          リターダ用ダイオード、アールエフ・TC−9カメラユニット

戻る BACK