207系の現行仕様改造 Making of Series 207 to last version
 Japanese Only.
 
  
JR207系(Z16・S18編成)は、極めて遺憾ながら平成17年4月2
5日09時18分、塚口−尼崎間で107人の死者と555人の重軽傷者を出
すJR史上最悪の脱線転覆事故を起こしました。JRは、遺族や被害者の意向
を受け、同年11月から同系の帯色を変更する工事を進め、現在では事故車を
除く全車両477両が施工完了しました。その他にも207系は2000番台
登場により、従来からの0番台(F・Z編成)、1000番台(S・T編成)
並びに1500番台(H編成)の各台車にヨーダンパを取り付ける工事をして
おり、当コーナーではTOMIXのJR東西線仕様車に上記2点の改造を施し
ます。
ここに謹んで脱線事故の犠牲者を悼み、遺族と負傷者の皆さんが一刻も早く癒
される事を祈念致します。また、JR西日本が真の安全体制を確立し、207
系の名誉が回復される事を切望します。
   動力台車を交換する。
 動力台車を交換する。
   T車は台車枠のみ交換。
 T車は台車枠のみ交換。
   デカールは予めクリア処理しておく。
 デカールは予めクリア処理しておく。
   台紙に筋を入れ、水を浸透させる。
 台紙に筋を入れ、水を浸透させる。
   はみ出した端面はカッター等でカットする。
 はみ出した端面はカッター等でカットする。
   色剥げ防止の為、定規のカエリは取っておく事。
 色剥げ防止の為、定規のカエリは取っておく事。
   女性専用車表示は別にデカールを制作。
 女性専用車表示は別にデカールを制作。
   京田辺方向幕は実車を撮影して制作。
 京田辺方向幕は実車を撮影して制作。
  ※主要パーツ   TOMIX     207系各種
           模型工房たぶれっと 207系塗装変更車
                     Nゲージデカールセット
           TOMIX分売   0585 C−DT63動力台車
                          C−TR248付随台車枠
  ※主要ケミカル  GSIクレオス   デカールソフター
戻る BACK