クモル145・クル144配給車 Making of Kumoru-145,Kuru-144 Service Car
 Japanese Only.



クモル145−4・クル144−4




工場−電車区間の配給業務のため、101系を改造して誕生したクモル145と
クル144。本業の配給はトラックに置き換えられてしまったけれど、その特異
なスタイルはモデラーの製作意欲を大いにそそります。作例ではワールド工芸の
同形式の組み立てキットをベースにヘッド・テールライト点灯を含めてご紹介し
ます。



   マニュアル通り組立てる。欠品に注意。

   ヘッド・テール点灯加工を行う。

   青−黄−ねずみの順にマスキング塗装する。

   T車はベークライト基板を使用して電装。

   M車の電装はコンデンサを挿入する。



   ヘッドライト点灯。

   テールライト点灯。


  ミニギャラリー

   クモル145−4

   クル144−4


   架線の無い工場への入場時はDLの力を借ります。


  ※主要ケミカル  ボディ:GM #16「青20号」、警戒帯:#12「黄色5号」、
           屋根・荷台回り、窓枠:#9「ねずみ色1号」、サッシ:#8
           「銀」、床下機器:#10「黒」
           金属プライマー:アサヒペン 金属プライマー透明
           サーフェサー:GSIクレオス B−515「サーフェサー1200」
           クリア:GSIクレオス B−513「Mr.スーパークリア」
           接着剤:半田、フラックス、ボンドG7

  ※主要パーツ   LED:東芝TLYE1002(ヘッド)、TLSE1008A(テール)、抵抗
           集電スプリング(T車):TOMIX JS06
           集電シュー(T車):TOMIX JS21
           車番等インレタ:GM M−1036流用
           配電基板:ベークライト基板
           M車用コンデンサ:セラミック0.022μF・耐圧25V以上
           配線部材:リード線、熱収縮チューブ
           テールライトパーツ:銀河 N−020(新型国電切妻テール)

  ※その他パーツ等 タミヤマスキングテープ、透明プラ板



戻る BACK