キハ391系電装 Lighting of Kiha 391 Gasturbine Test Car
 Japanese Only.



キハ391系


ワールド工芸製のキハ391系キットを、トップ模型様のご好意により、「
走る動力」に換装し、塗装組立てやライティング準備配線までしていただき
ました。ここでは動力の一部不調を修正し、床下機器パーツも入れ替え、定
番のライティングを行います。




  動力の改善
   台車ホルダーを接着固定する。

   集電板を接着固定する。

   絶縁確保の為モーター端子の位置をずらす。

   M車天井突起等を削る。

   配線露出部を養生テープ等で絶縁する。

   台車金具の一部を削る。

  床下機器の入れ替え等
   床下機器パーツを接着する。

   中間動力車の例1。

   中間動力車の例2。

   トイレ窓に白プラ板を裏打ちする。

   愛称幕部にデカールを貼る。

   車番デカールを貼る。

  ライティング
   ヘッドライト系を導光配線する。

   遮光塗装(黒)する。

   テールライト系を導光配線する。

   同じく遮光塗装(黒)する。

   導光チェックをする。

   基板にLEDをワイヤリングをする。

   事前点灯チェックを行う。

   ボディにユニットを配線・配置する。

   両面テープとアルミ箔で遮光する。

   シャーシ側を配線する。

   ボディ後端で接続する。

   ヘッドライト点灯。

   テールライト点灯。

  ミニギャラリー
   クモハ591系との2ショット。

   キハ181系「やくも」との2ショット。


  ※主要パーツ  ワールド工芸  キハ391系キット(トップ模型製作済)
          トップ模型   特製動力
          GM      床下機器プラパーツ、自連ダミーカプラー

  ※電装パーツ  東芝      TLYE1008A(ヘッドライト)
                  TLSE1008A(テールライト)
                   抵抗(1/2W・510オーム)

  ※ケミカル   タミヤエナメル X−2  ブラック(遮光・絶縁用)
                  X−27 クリアレッド(テールレンズ用)
          GSIクレオス デカールソフター

  ※その他パーツ リード線、半田、プリント基板、光ファイバ、両面テープ、
          アルミ箔、白プラ板、アルミ箔、養生テープ



戻る BACK