今年最後の工場会議を行う。

西播テクノの朝です。



スプリング8です。


ハローキティキャンペーンに再び参加します。


工場でもPBXが交換されていました。


会議終了後、ネット環境の変更に伴う環境整備をしました。


仕出し弁当の昼食です。


道路が大変に混雑しており、吹田まで回りました。


紙パンツを買って、実家に寄って、スーパーでお買い物です。

続きを読む>>
仕事 | - | -

本日以降ブログ更新が遅れます。

今日もRUN&WALKしました。


ターンテーブルに設置したセンサーユニット一式です。

回転する性質上端子を共取りしなければならず、オペレートには十分な注意が必要です。

糖尿病食の昼食です


本日以降ブログ更新が遅れますが、ご了承願います。

明日の会議に備え、前乗りしました。

久々に大阪王将でラーメン定食を食しました。


西播テクノ内の科学技術支援センターです。
続きを読む>>
コンピュータ | - | -

ターンテーブル位置センサー機構の製作

自動運転に欠かせないターンテーブル上の列車の位置検知と制御。

従前のシステムは、遮光センサーを高々と3か所設置していて、美観を損ねるのみならず、フラッシュ撮影などで誤作動を引き起こしていました。

今回、シャープのGP2S06形フォトインタラプタをレール面に2か所設置して、上記問題を解決します。

転車台上に車両を配置して、寸法決めをします。


フォトインタラプタはLEDとフォトトランジスタがセットになっていて、LEDからの特定波長の光にのみ反応する仕様なので、ストロボライトに影響されません。


試作したシステムです。PIC12F683を使用し、フォトインタラプタからの信号をアナログ入力で処理します。


ターンテーブルで使用する事が想定される車両を実際に走行させて検証します。



今日は宮本むなしで昼食です。


畳屋のしめ飾りです。


電話工事が行われ、本社・工場間は内線通話で結ばれる様になりました。

反面、PBX内の電話帳データがWEBで編集出来なくなり、一長一短があります。


夕食はコンビニで買った些か上げ底な親子丼とサラダを食しました。


ターンテーブルの自動運転化に欠かせない拡張ユニットの製作に入りました。

エキスパンダーシールド・MCP23017をPICからのI2Cでコントロールします。

ターンテーブル番線のプリセットやセンサーコントロールなどを司ります。
コンピュータ | - | -

ターンテーブル制御基板・手動モードのプログラムをほぼ完成。

今朝も寒い朝のRUN&WALKです。



千切れ雲の夜明けです。


スープが付いた糖尿病食の昼食です。


キハ40・47・48そしてキハ110の国鉄急行色です。


ターンテーブル制御基板をテストしていますが、OPTION_REGの設定忘れによりWPUが不安定化して動作がおかしくなりました。

また、転車台からのラッチ信号にノイズが多く、これもドライバに不安定さを来たしていました。


プログラムを改修し、ラッチ信号ラインにノイズキラーコンデンサやリレーを追加しました。


今宵はまいどおおきに食堂で夕食です。


苦心の甲斐があり、オリジナルのターンテーブル操作盤とほぼ同一の操作性を確保し、原点復帰の動作を行う様にしました。


システム全景です。これに自動運転特有のオプションが付きます。
コンピュータ | - | -

ターンテーブル制御基板の製作開始。

今朝はとても寒い中のRUN&WALKです。


道理で外気温は2度しかありません。


給油をして片町線の踏切を渡りました。


いつもの糖尿病食の昼食です。


ターンテーブル制御基板の製作を開始しました。

お約束のテストベンチにPICを載せました。


コバルト磁石が届きました。


リードスイッチを強力にオンしてくれます。


ちなみに、RUN&WALKに愛用のBluetoothイヤホンも強力な磁石を使っています。


夕焼け空です。


夜空の輝点は航空機です。
鉄道模型 | - | -

ターンテーブル制御プログラムをデバッギング。

今朝は平日モードでRUN&WALKしました。


またまた、公園の図書館日本を返しに行きました。


歯科用機器の総合メーカーであるモリタのショールームです。


いつもの出勤です。


京急モノレールではありませんでした。


かつて入院中はお世話になった、ワタキュー・セイモアのトラックです。


糖尿病食の昼食です。


三浦しをんのまほろ駅前多田便利軒のモデルとなった東京は町田市です。

東京都内なのに、都営バスで無く神奈川中央交通バスが走ります。


リードスイッチがターンテーブルモーターブロックと干渉するので、位置を下げました。


PICに手動プルグラムを書いたものの、動作不安定で、デバッグが必要です。
コンピュータ | - | -

ターンテーブル制御プログラムに挑む。

忘年宿泊会の会場となった笹が丘公園を歩きました。

かつて日本一の滑り台だったビッグスライダーは規模が縮小されていましたが、健在でした。


今回の部屋は洋室でした。


従業員の手作りの作品です。


大浴場と部屋風呂と2回満喫して、朝食はしっかり頂戴しました。


本社に戻りました。


京急モノレールと見まごう大阪モノレールの京急ラッピングです。



会社の昼食はいつもの糖尿病食です。


ターンテーブル制御プログラム作成に先立ち、インデックス基準を決める改造工作をしました。

原点となる番線を磁石とリードスイッチで位置決めするものです。

この日はターンテーブル制御プログラムをコーディングして終わりました。

コンピュータ | - | -

毎年恒例の忘年宿泊会に行く。

だんだん寒くなる中、今朝もRUN&WALKしました。


台車の造形にエラーがあったEF65−2000JRF仕様ですが、交換パーツが入りましたので、リペアを開始します。


造形エラーとは、写真の通り台車砂箱の切り欠きが逆転していたことです。


台車を交換して、関連パーツをつけてオシマイです。


糖尿病食の昼食をとって、忘年宿泊会の会場に向かいました。


今年は、お座敷ではなく、座席式の会場になりました。


食事は、写真の通り会席料理です。



デザートが少々豪華でした。


クリスマスツリーが雰囲気を盛り上げます。
続きを読む>>
グルメ | - | -

来客対応でお昼は豪華に。

今朝もRUN&WALKしました。


今日は、本を返しに公園内の図書館に行きました。


クリスマスツリーです。


今日は、遠方からの来客対応で、久しぶりイオンモールに行き、昼食は写真の通り豪華な会食となりました。


自販機が寿命で冷たいメニューが適切に冷えなくなりました。

近々機種ごと交換です。
グルメ | - | -

自動運転システムにプリセットボリュームを付加する。

RUN&WALKで昨夜の酔いを吹き飛ばしました。

月が綺麗です。



会社に着いても、輝いていました。


自動運転システムにプリセットボリュームを付加しました。

配線が複雑化してしまい、誤配線によるPICの破損トラブルがありましたが、何とか形になって来ました。


センサーやポイントなどの端末ボックスに適合するモジュラープラグを見つけました。

これで、またまた大きな歩みとなりました。
コンピュータ | - | -

今宵はミナミに飲みに行く。

今朝も快調にRUN&WALKしました。


今宵はミナミに飲みに行くため、電車通勤です。

30000系5番編成です。


ディアモール地下街のクリスマスツリーです。


207系未更新車です。


今日は、コンプレッサーエアー等のパーティクル測定を受けました。


糖尿病食の昼食にクノールポタージュスープを加えました。


I2C操作スイッチを付加した自動運転システムです。


ミナミに向かいました。


なんばウォークです。


南海難波駅付近です。


一次会はいつものはし清です。


シメはざるそばです。


二次会はエスカイヤクラブ難波に行きました。


山羊と羊のミルクで作ったチーズの取り合わせです。


悠々と電車で帰りました。
グルメ | - | -

クレーム対応で伊丹方面に行く。

今朝は平日モードでジョギングしました。


クレーム対応で伊丹方面に行きました。

京急カラーのモノレールには当たりませんでした。



R171から。


クレーム処理を終わり、阪神高速に乗りました。

そこからのショットです。


こちらもオリンピック応援スキムです。


加島付近で九州新幹線N700系を見ました。


遅くなったお昼は出先で王将弁当です。


ミシュランの5つ星云々について言わなくなりましたね。


またも交通事故処理です。
仕事 | - | -

日曜日はお約束の完全休養。

日曜日の今日も5周連続のRUN&WALKを楽しみました。

神経痛が幾分緩和され、快調でした。




朝の買物に行きました。晴れてはいるが、幾分水分の多い空です。


コーヒー店は相変わらず繁盛しています。


夕方、二度目の買物と図書館に行きました。




ジャズ系のCDを3枚借りました。

そのあとは睡眠負債解消のため完全休養しました。


WAONでの買物を2回したことになります。
健康 | - | -

自動運転システム・ADCの設定不具合を解決。

昨夜の酔いの醒めやらぬ今朝はモタモタしながらも5周連続RUNしました。



昨日の後処理などのため出社しました。


交通事故が多いです。


タイヤは冬用にチェンジしています。


昨夜は久しぶりに焼肉を堪能したので、昼食は糖尿病食です。


自動運転対応運転コントローラープログラムの正転・逆転が上手く出来ない不具合の原因が判明しました。

ADC(アナログ・ディジタル・コンバーター)からの10ビット値の計算を誤っていました。


正転・停止・逆転の3値のため、電位アナログ値からADCを通して判定しなければなりません。

市販されているPWMパワーパックの多くがこの操作をスイッチではなく、3つのプッシュスイッチに任せているのはそのためです。


クリスマスデコレーションを見ながら帰宅の途につきました。

コンピュータ | - | -

今日から12月です。

12月の新幹線は、700系(C43編成)ひかりです。


在来線特急はキハ185系ゆふ(九州横断特急)です。


卓上新幹線はE4系Maxときです。


JR九州はキハ72系ゆふいんの森です。


KATO・SLは冬の長万部をバックに活躍するC62−2補機です。


今日は国際ロボット展2017を見学します。

この日は夕方から本社の忘年会があり、迅速に戻らなければならず、時間の関係上、久々の飛行機利用になりました。

千里中央行は珍しく30000系です。


大阪モノレールはラッピング車ではありませんでした。


大阪空港は2階中央棟が工事中で閉鎖のため、南ターミナルまで遠回りを余儀なくされました。


1階到着口からのエントリーです。


かつての国際線搭乗口です。


ターミナルビル全体が普請中のため、外の景色が見えませんでしたが、トイレからパチリ。


本日の搭乗機JA712A・スタアラカラー(ANA986・右)とドリームライナー・JA812A(左)です。


帰りはこのB737−800になるそうです。


窓越しながらJA712A・スタアラカラーの全体像です。


年々ショボくなるANAのインフライトサービスですがw、ヘッドホンが廃止され、代わりに百均で売っている様なイヤホンが自由配布される様になりました。

尤もルフトハンザではヘッドホンが完全接続されて持ち出せない様になっていましたが。



機体の塗装は綺麗ですが、窓ガラスは疵だらけでしたw。


1番機にも拘わらずそこそこの搭乗率です。今日は金曜日とあってTDR行の客が多いです。


コーヒーはブラックをチョイスしました。


デジカメ・オリンパス・TG−4の大ボケなオートフォーカスが窓ガラスの疵にピントしてしまい、些かピンボケになりましたが中部国際空港・セントレアです。


長島温泉から名港中央あたりまでを俯瞰して飛行します。


通称「鈴与空港」こと富士静岡空港です。


大井川付近を離合する上下の東海道新幹線です。


富士山が綺麗に見えました。


東京湾入口から雲が多くなってきました。


定刻より10分早くブロックインしました。

でも、帰りは必ずと言って良いほど10分以上遅れになります。


TDRは無駄に広い駐車場を潰してテーマパークを3割増やして混雑緩和を目指すそうですが、TDR行バス乗り場6番の混雑は相変わらずでしょう。


途中の1タミから超デブが隣に乗って来てしまい、ビッグサイト到着まで窮屈な思いをしましたw。


東海道新幹線・大井車両基地です。


東京ジョイポリスのサークルKサンクスは未だにファミマになっていませんでした。蔀屋のサンクスはとうの昔に変わりましたが。


必ず停車するホテルグランドニッコー(旧ホテルグランパシフィック LE DAIBA)です。ホテルを素通りしてフジテレビやゆりかもめ台場駅にアクセスできます。


今回は行程の関係上東京都内は鉄的に全然面白くないですが、ゆりかもめをパチリ。


国際ロボット展2017にやって来ました。


ファナックのブースを熱心に見学。


AIとディープラーニングは今やマストアイテムです。


ABBのブースです。


熱い視線を集めていたトヨタ自動車のT−HR3ロボです。


前回見学したときは動いていなかった蛇ロボです。


こう言うアメニティ的なロボが好きですね。


ディープラーニングを簡略化したコントローラーを売りにするMUJINのブースです。



しのはらプレスサービスがパートナー企業になっていました。


ABBと並ぶ欧州のロボットメーカー・KUKAのブースです。


夜は大食いするので昼食は簡単に済ませました。


駆け足見学になったロボット展2017を後にしました。


先程の大井車両基地を近くで見ます。路駐のトラックのため先頭車が撮れませんでした。


第2ターミナルビルのクリスマスツリーです。



青牛も健在です。


少し時間があったので、展望デッキで空見しました。


帰り便の機材(ANA031・B737−800・JA84AN、東北フラワージェットとは1番違い)です。


東京はずっと曇り空でした。


このドリームライナーJA816A機はエンジン整備はしたものの、イレギュラーなレドームカバーの交換はしなかった様です。


そろそろ時間になったので、搭乗口に行きます。


このANA31便はDLH4884便としても運航されます。



プレミアムクラスが4席あります。


B777に比べるとボーディングブリッジ通路の傾斜が半端ないです。


オーバーヘッドにバス風の送風機口ついています。


またしてもコーヒーです。


帰りも富士山が良く見えました。


窓ガラスに疵が無いため、セントレアが良く映りました。


大阪伊丹にはお約束通り10分遅れでブロックインしました。

通称タクアンジェットことスターウォーズ・JA743A機が止まっていました。


遅れついでに夕陽をバックに写真を撮りました。


モノレールに乗って終点の門真市まで乗りました。


京阪は門真市から大和田まで乗って、大和田からバスです。




忘年会はつつがなくお開きになりました。

アルコールはビールの小ジョッキを2杯飲んだ以外はソフトドリンクでした。

糖質は以上で、あとは焼肉や野菜を食しました。

寝屋川市駅まで送ってもらい、写真の区間急行に乗りました。


日本鉄道模型の会・JAMが池袋で毎年主催している鉄道模型芸術祭とは違う様です。


淀屋橋駅ではギリのタイミングになったので、無理をせず次の列車を待ちました。

その代り、30000系と9000系の第4編成をそれぞれ写真に収めました。



中津行を飛ばしました。


千里中央行は先ほどの中津行と同様、21系の更新車でした。


ここは大阪なのに、JR東日本系のスイカやびゅーカードの吊広告がありました。


今年最初にして最後になったANA国内線の旅。

年々ショボくなるインフライト・サービスに苦笑しながら乗るのもたまには悪くないと思いましたw。

展示会見学 | - | -