2017/12/31 Sun
遂に歳末・不退転の決意で挑みました。
もう年末で後が無いため、不退転の決意で挑みました。
詳しい人に来ていただき、あれこれ意見交換をした結果、やっとモジュールが動く様になり、動作検証をする運びとなりました。
気が付いたら年を跨いでいました。
難局をチームワークで乗り切ることになり、応援を頂いた皆様には感謝申し上げます。
PIC16F690用と記されたマイクロチップ社のサイトに記されたソースコードに致命的な欠陥がありました。
while(!BF)では処理が先に進まず、いくらCKP=0でストレッチオンにしていても、一気にSSPBUFへの二度読みは出来ないものでした。
また、PICチップとりわけ16FなどのF1ファミリに解説書はレジスタの説明しかなく、データシートの域を出ません。
肝心のソースコードも断片的で必要な所の記載がないなど今回の様に開発時間が限られている中での参考資料にはなりえないものでした。
未明にわたって動作検証を終え、何とか家に帰れることになった次第です。
詳しい人に来ていただき、あれこれ意見交換をした結果、やっとモジュールが動く様になり、動作検証をする運びとなりました。
気が付いたら年を跨いでいました。
難局をチームワークで乗り切ることになり、応援を頂いた皆様には感謝申し上げます。
PIC16F690用と記されたマイクロチップ社のサイトに記されたソースコードに致命的な欠陥がありました。
while(!BF)では処理が先に進まず、いくらCKP=0でストレッチオンにしていても、一気にSSPBUFへの二度読みは出来ないものでした。
また、PICチップとりわけ16FなどのF1ファミリに解説書はレジスタの説明しかなく、データシートの域を出ません。
肝心のソースコードも断片的で必要な所の記載がないなど今回の様に開発時間が限られている中での参考資料にはなりえないものでした。
未明にわたって動作検証を終え、何とか家に帰れることになった次第です。
コンピュータ | - | -