四條畷−堺市内−大阪難波と行く。

堺市内で打ち合わせの後、夜は酒宴となるため、電車通勤です。

北大阪急行9000系3次車・03Fです。竹林をイメージした配色です。


京阪淀屋橋駅です。

この改札は出口専用。


こちらは9時にならないと開きません。


エレベーター改札口は、ヘンな人が一緒に乗ってこられると最悪でパスw。


大分北浜寄りの改札で乗りました。


この普通電車に乗り、大和田まで移動しました。


出社して仕事の後、社用車に便乗して堺市内に移動し、打ち合わせの後南海七道駅まで送って貰いました。

かつては通勤に利用した七道駅です。


ラピートを始め優等列車はすべて通過しますw。


このホーム上からPLの花火が良く見えたものです。


7000系なきあと南海では最古参になる7100系の普通電車に乗ります。


イオンモール堺鉄砲町はかつてはダイセル堺工場でした。

写真はダイセルの前身である堺セルロイド時代に建造され、日本化学学会から化学遺産の認定を受けた赤レンガ建築です。


ホビーメイトオカの真鍮キットしかラインアップの無い1000系空港急行です。


和歌山市行「特急サザン」8000系&12000系サザンプレミアムの最新編成です。


7100系&10000系のサザンでは金返せと言う客が出てくるでは!?


頼まれてこのロゴマークをデカール製作したことがあります。


大阪湾と南海本線のラインをあしらったマーキングです。

尤も、この12000系が関西空港線に入線した事は無いですが(泉北ライナー運用で高野線への入線実績はあります)w。


プラズマクラスター空気清浄機搭載で車内快適のサザンプレミアムですw。

一度は乗ってみたいものです。


空港急行運用の7100系です。


良く分からないオーディションの広告です。


そう言えば鉄コレ大阪市交66系の一般発売日が迫っています。


旧新歌舞伎座ビル解体され、暫くの間空が見えます。


ホテルになるらしいですが、東京の歌舞伎座と同様劇場の外観を再現する様です。


かつて観劇客との待ち合わせ場所としても使われたなかおか珈琲店です。


屋台のタイ料理店です。


はし清にて一次会です。


二次会はいつものエスカイヤクラブです。

そこまで飲むな!と言いたいです:)-。


明日は早いので、早々にお開きにして電車で引き上げました。
仕事 | - | -

国際ウェルディングショー(溶接展)を見る。

今日はインテックス大阪国際ウェルディングショーを見に行きました。

TOMIXから6000番台が発売される225系です。


201系のUSJラッピング車です。


国際ウェルディングショーの会場です。


J-TREC鉄道車両へのレーザー溶接の適用についてレクチャーします。


基本的には先週見学したレーザー加工技術展と同じです。


今回はレーザー加工技術に加え、従来からのアーク溶接やスポット溶接など幅広い技術の展示がありました。

この茶碗溶接材を積層して製作したものです。


色合いと言い、陶器みたいです。


溶接職人の実演コーナーギャラリーの熱い視線を浴びていました。


鉄道車両と溶接技術についてセミナーを聴きましたw。


見学終了後、帰社しました。

医療系教科書の神陵文庫です。


京阪で大和田まで乗りました。


MBS毎日放送ラッピングバスです。
展示会見学 | - | -

夜は久しぶりにエスカイヤクラブに行く。

会社の駐車場の路上に捨てられていた飲み物です。


クルマが引っ掛ける様に捨てるなど非常に悪質です。

速やかに撤去・処分しました。


夜は接待で久しぶりにエスカイヤクラブに行きました。


鎌倉のお土産をいただきました。


東京ではよく見かける動画広告です。地下鉄梅田に進出です。
仕事 | - | -

鉄道コレクション第22弾。

WAONとむすび丸ですw。


今朝は鉄コレ107系両毛線にアンテナパーツの取り付けとヘッド・テールライト点灯用光ファイバの準備工事をしました。


先般購入した鉄道コレクション第22弾を開封します。


今回は気動車シリーズです。

夕張鉄道キハ253です。


キハユニ16-10です。


紀州鉄道キハ603です。


キハユニ15-2です。


加悦鉄道キハ08-3です。

オハ61客車の気動車改造で、キハ33の先輩格ですw。


岡山臨港鉄道キハ7002です。


岡山臨港鉄道キハ5001です。


若江鉄道キハ12です。


島原鉄道キハ2006です。


そして、今回私にとって初のシークレットアイテムとなったキハユニ15-9国鉄気動車色です!


キハユニ15-6首都圏色と入れ替えで入っていました。

キハユニ15-2と並べてみました。


箱の入り方は写真の通りです。


相変わらずしつこく電話を掛けてくる糞レイノスですw。

電話のマナーも知らない糞ッタレイノスなど金輪際出ない事でしょうwww。


今日は帰りにシャトレーゼに立ち寄りました。


先般好評だったレモンケーキを買いました。
鉄道模型 | - | -

107系両毛線車のカプラー交換など。

は散りましたが、花は咲くです。


イオンモール四條畷の4DXシアター西日本最大級を誇ります。


助手席にモノを置きたいときのシートスタンドを作りました。


107系両毛線のカプラー交換などをしました。

GM(奥)と鉄コレ(手前)の混成です。


GM、鉄コレともオリジナルのアーノルドカプラーの品質が大変に悪いので、やむを得ない交換です。


何処にいても一目でB787と分かるアンコリライトですw。


大阪モノレールです。
鉄道模型 | - | -

今日は午後から休出。

羽田空港の搭乗口に置いてある関空割引きっぷパンフレットです。


靄の多い1日でした。


午後から休出しました。

旅費精算やそのほかの作業をしました。


鉄コレ京阪1900系です。

先般の叡電デナ21形と並べたら絵になると思います。


今はなき京阪特急名物のテレビカーです。


万博公園の名残桜を見ながら帰りました。


自宅マンションの

出入口から5メートル以内の場所に

無断駐車した

富士ゼロックスの営業車です。

勿論仕事ではなく、

近所のクリーニング店に洗濯物を

引き取りに来たのです。

営業車の私的使用と

迷惑駐車です。

仕事 | - | -

再び宝塚を訪問。

今日はの多い日です。


前回の宝塚歌劇鑑賞で、歌劇の殿堂展の割引チケットを貰ったので、それを見に宝塚を訪問しました。


花のみちには名残桜がありました。


経世済民の男・小林一三の像です。


この桜がまだ最盛期でした。


いろいろな花があって楽しいです。


バラではなくボタンの一種です。


クローズアップしました。


桜の花びらのじゅうたんです。


花吹雪のレビュー像です。


苔むした大木があります。


タカラジェンヌです。

入り待ちの人達の熱いカメラ視線を浴びていました。


男役の人達でしょう。凛々しくて格好良いです。


撮り鉄的写真を。


宝塚大劇場をバックに。


桜と阪急今津線電車です。


宝塚ホテルのパティシエが作った「お菓子の阪急電車」です。

車両は1形で、箕面有馬電気鉄道時代のロゴが入っています。


インター近くのタリーズコーヒーでお茶しました。


今宵は豚と牛のしゃぶしゃぶを食しました。


今年は球根を貰えず、昨年からの球根で辛うじて二輪が咲いたチューリップです。
レジャー | - | -

高機能金属展・レーザー加工技術展を見学。

毎年4月恒例の高機能金属展・レーザー加工技術展を見学しに東京に参りました。

4月から新会社に移行した大阪空港から出発です。


かつては国際線乗り入れ機が間近に見えた喫茶室です。

写真の機材に搭乗する様です。


元ご当地ジェット・天草市のJA713A機に乗ります。


隣の札幌行ドリームライナー・JA817A機は、後で羽田2タミでお目に掛かります。


目を転じると何とドリームライナーが2機並んでいます。

手前のJA810A機の後ろにB787-9(JA830A)が居ます。


昨日の帰り道でドリームライナー機を数機確認しましたが、私の搭乗便は古いのが多いです。


一部ペイントが剥げていましたが、フライトそのものはトラブル無く順調でした。


旧タイプの座席です。こうなると隣のJ社のJAL SKY NEXTが羨ましくなりますw。

今日は爆買いツアー客が居ないので空いていました。


少し揺れたので、ドリンクサービスでは蓋をつけていました。


天竜川です。


薄っすらと富士山が見えました。


三浦半島です。


巨大コンテナ船でしょうか。


定刻より10分も早く到着しました。帰りもこうありたいものですが。


ただし、東京ビッグサイト行のリムジンバスは何時もの8時45分発でした。


交通安全週間のためかタクシーも取締りを受けていました。


9時20分過ぎにビッグサイトに入りました。


高機能金属展の見学から入ります。

今回は、最終日の見学になりましたが、

近畿の同業者は一人もいないので

シガラミ無く見学できますw。



TFTビルの秋津でバイキング昼食をとりました。


看護学校のサテライトキャンパスがあります。


上空に靄の多い天気です。


大阪に帰る者として、この方向(RWY05)での離陸は全く有難くないのですorg。


後半はレーザー加工技術展を見学しました。


このあと、東京駅方面に行きます。


久々のゆりかもめです。しかも新車でした。


大きな貨物船です。


桜の季節にお台場やビッグサイトを訪れたのは初めてでした。

今後は桜の季節のビッグサイト訪問もアリです。


メディアージュ界隈は桜並木だったのですね。


京浜東北線の電車です。


700系新幹線です。


新橋駅鉄道唱歌モニュメントです。


駅構内に北海道新幹線のPOPが貼られていますが、東京からの渡道は飛行機が主流なのには変わりない様です。


N700系X編成です。


東京駅ナカグランスタを見ました。


大丸百貨店のレストラン街には京のぶぶづけ処がある様です。


大丸百貨店の中里揚げもなかを買いました。

秋元康林真理子が絶賛しているとの事です。


アニメ「ぼのぼの」のキャラクターショップです。


東京なので阪急電車はありませんが、リラックマショップですw。


ブームは過ぎましたが、たまごっちのショップもあります。

もちろん妖怪ウォッチのショップもありました。


空も鉄も制するポケモンのショップです。

ちなみにポケモンセンター東京は池袋にあります。


先程撮影した京浜東北線の快速浜松町経由で羽田に移動します。


品川経由京急線も考えましたが、時間距離の短さでモノレールに軍配です。


アルヴェーグ式の欠点と言うべき車内に台車の出っ張りがある東京モノレールです。


そう言えばNサイズのモノレールの動力化について、未だにメドが立っていませんw。


モノレールの公式キャラクターです。


ANAFESTAで土産の買い足しをして、一袋にまとめました。

先程の東京八重洲口のNHKショップで購入した、朝ドラ「あさが来た」のお菓子です。

先週ドラマセット公開イベントを見学したよしみで買いました。


ANAFESTAでは、何と宇都宮で売っていた「レモン入り牛乳」のお菓子が置いていました。

流石に仙台銘菓「萩の月」はありませんでしたが、話のネタに写真の「ずんだ饅頭」を買いました。


ラウンジ休憩と今日の見学の整理をして、搭乗口に向かいました。

新種の休憩ボックスの様ですが、これはサンプルです。


使えるモノは1階のバスラウンジに幾つか置いてあり、使い方が書いてあります。


これから搭乗する大阪行最終便トリプルセブンでは最古参のJA8197機です。


今日は往復とも「長老」機でしたw。


プレミアムシートも旧タイプ(B767と同じ)です。


沖止め機なのか、バスを待つCA達が見えます。

沖止め扱いになるのは大抵ANA WINGS(旧エアーニッポン)関係です。


2名ほど搭乗遅れがあり、数分遅れのブロックアウトになりました。


旧シートのテーブルは座席外側のポケットから引き出す2枚構成になっています。

そのためか、ミールはトレイ付きで配膳されました。

ただ、ドリンクカップのポケットがあるのが嬉しいところです。


食後はコーヒーをオーダーしました。


中部国際空港(セントレア)です。


大阪空港の混雑のため、ホールディングを余儀なくされました。

写真は先行機です。


羽田ではタクシング距離の長いD滑走路離陸順番待ち(4番目)をしたこともあり、この遅れはやむを得ないと思います。

ただ、定刻より早い目にブロックアウトしていたら状況は変わっていたのかもしれません。


速度は遅いが床がスッキリした大阪モノレールです。


急な階段しかない千里中央駅です。


何故に回送!?


21時19分に

故意に回送を走らせる

(しかも9000系で)

北大阪急行ですw。

続きを読む>>
出張 | - | -

クモヤ791-1が完成しました。

ボディの完成したクモヤ791-1電装します。


今回は、チップタイプのLEDヘッドライト1灯、テールライト2灯の構成にしました。

ヘッドライト点灯状態です。


テールライト点灯状態です。


極細エナメル線を使用し、パテで遮光しました。


庄龍鉄道の昼光色LED室内灯を使いました。

パンタ側運転台のヘッドライト点灯状態です。


同テールライト点灯状態です。

極細の光ファイバを使っているため、輝度が低下しています。


サイドビューです。


もう一方の運転台のヘッドライト点灯状態です。


同テールライト点灯状態です。


反対側のサイドビューです。

床下機器は実車写真を参考GMパーツを組み合わせました。

これで晴れて完成です。


東急青ガエル5000系マスキング塗装を済ませました。

あとは、窓サッシの色差しなどが待っていますw。

懸念された運転台と側板との隙間がきちんと埋まっていてほっとしました。


3両編成にしてみたところです。


合箱の方法を少し変えてみました。

プラスリップにほぞを切ってかみ合う様にしました。

手間は掛かりますが、その分強度が増しています。
鉄道模型 | - | -

なにがなんでも避けるべき有害な人10タイプ。

ネットで興味深い話題を拾いましたので、お知らせします。

なにがなんでも避けるべき有害な人10タイプとは所謂リアル・ディメンターと言うべき、付き合うとロクな事が無い10タイプの人間のムック情報です。

サイトは下記のとおりです。
http://forbesjapan.com/articles/detail/10244/1/1/1

1. 噂話に目がない人
その噂話は大抵が悪口だったりします。

2. 気分屋
気分にムラが多いので付き合うと本当に疲れます。

3. 犠牲者になりたがる人
一種のナルシストで、犠牲者になったことを恩着せがましく言ってくるものです。

4. 自分のことしか眼中にない人
先ず「オレが」で始まる「オレオレ詐欺」みたいな人がその典型です。

5. 嫉み屋
実はオトコの方がオンナよりも嫉妬深かったりします。

6. 他人を利用する人
他人を利用する人は、必ずと言って良いほど「手柄は俺のモノ、責任は人に押し付ける」ものです。

7. ディメンター
不機嫌そうな顔してふんぞり返っている輩がそうです。只管負のオーラをまき散らしています。

8. 悪意に満ちた人
その悪意に気が付いていないのか、息をする様に悪意を向けるのか、自覚していないだけ始末が悪いです。

9. 批判したがる人
所謂評論家と言う輩がその類です。

10. 威張りたがる人
威張ると言う事は、中身の無さを隠すために威張っていると言う事です。

世の中、最近こう言うのが多くなって困りものです。


暫く製作を中断していた東急青ガエル5000系マスキング塗装をしました。


東急ライトグリーンを塗って乾燥待ちです。
鉄道模型 | - | -

今日は午後から得意先会合です。

今日は午後から得意先会合があり、早く行きましたが、大和田からのバスが6時24分始発のため、少し待ちましたorg。


大和田駅で発掘された銅鐸について書かれています。

そう言えばJR佐倉駅「国立歴史民俗博物館」の案内がありました。


ピンクSと言う粉石鹸ですが、油落としには強力なものの、殺菌効果はありません。


再び大和田から京阪に乗りました。


今日は守口市に用件があり、用件を済ませてそのままパナソニック本社前のさくら広場の傍らを通り、西三荘まで歩きながら桜見物をしました。


見事に咲き誇った桜です。


西三荘は、松下幸之助が存命の時は急行停車駅でした。


隣の門真市まで乗りました。


けいおん!の続編の様です。


写真の「ものづくりの会社STUFF」は、ビッグサイトの展示会に出展していました。

関連会社としてTEAM STUFFと言うテニススクールがあります。

これより会合に向かいます。


会合が終了し、守口市のホテルアゴーラで懇親会をすることになり、電車で移動しました。

恒例の都をどりの広告です。


懇親会がお開きになり、帰途につきました。


ABCラジオ「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司」とコラボした水の路1dayチケットの広告POPです。


今日は30000系や9000系と縁がありませんでした。


ヨドバシ梅田で買物をしました。

6月からのピタパ新サービスの広告です。


新なにわ大食堂の広告です。


梅田からの帰りは10系更新車でした。
仕事 | - | -

バッテリーをリサイクル。

神崎川土手道の桜です。


今日はUPSのバッテリーをリサイクルしました。


IoTの有力インタフェースであるArduinoのムック本を買いました。


万博公園・太陽の塔と夜桜です。
続きを読む>>
仕事 | - | -

今日は午後から休出しました。

朝からグズグズした天候です。


今日は午後から休出しました。

途中立ち寄った近所の公園で少しだけ花見をしました。




途中でも満開の桜が楽しめます。


長年使ってきたローダー・ロボットです。

生産品目の変遷により、遂に廃却されることになりました。


これまでの貢献に感謝し、見送ることとします。


帰途につきました。

蔀屋付近です。ここは河川敷道路のため、ブルーシートやバーベキューなどがなく、ありのままの桜が楽しめます。


帰りに立ち寄ったライフ大混雑していました。


日経の土曜面からです。マザー・テレサの「行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから」「習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから」」当たっていると思います。
ギャラリー | - | -

大阪城公園へ桜見物に行く。

飛行機雲を引く今日の天候は午後から崩れそうです。


風に乗ってきたのか、一輪のたんぽぽの花が咲きました。


ANA機です。


JAL機です。


桜が一番の見ごろの今日は大阪城公園に行きました。


よく見ると、いろいろな種類の桜があることが分かります。


桜と飛行機です。


お堀から見たところです。


大阪城着陸コースに入っています。


今日で最終回を迎える朝ドラ「あさが来た」のセット公開を見学しました。


主人公の銀行のセットです。


役員室のセットです。


中庭です。


展示された小道具です。

ちなみに、この日は4階のNHKホールで「あさが来た」最終回を見る会が催され、主人公役の女優が舞台挨拶をしたとの事です。


クルマを停めたキューズモールでお茶しました。


再び大阪城公園に行きました。


本丸まで行きます。


ベル430ジェットヘリ(JA010Y,中日本航空)が取材撮影に来ていました。


お堀では黄金の船のクルーズがありました。


空堀もあります。


大阪城本丸とDHC-Q400機です。


和服風衣装をまとったワンちゃんですw。


空を見上げれば、再び着陸機です。


B787ドリームライナー(JA810A)機でした。


先程のベル430とは別のヘリが接近してきました。


森ノ宮方の坂道です。


来年もぜひ行こうと思います。


こちらは家の近くの桜です。


「あさが来た」セット公開のパンフレットです。


帰宅後、所謂「お絵かきソフト」を買いました。

写真は試作作品です(^^;)。
レジャー | - | -

今日から4月です。

4月の新幹線は桜とE3系とれいゆつばさです。


卓上版新幹線はE6系こまちです。


在来線特急はキハ71系ゆふいんの森です。


今日はルートを変えて、神崎川堤防道から出社しました。


塗装を終え、窓ガラスパーツと床下機器の作り込みを始めたクモヤ791-1です。


前面ガラスの曲面は写真左のブリスターパックのプラケースを切って利用しました。


車番はデカールで再現しました。


先般購入したMZ-RH1自宅のWindows8.1PCで認識されず、あれこれ調べたところ、Win8以降はドライバ・インストールをしないことが分かりました。

そこで、インストールが成功した会社のWindows7PCのドライバフォルダーをコピペして強制的に認識させることにしました。


信頼元のチェックが出ますが、「はい・インストールする」にします。


晴れてx-アプリで認識される様になりました。
鉄道模型 | - | -