退院準備はボチボチと。

11月最後の今日は、買物などをしました。
日航のB777です。

子供を自動車教習所まで送りました。

私の頃と比べて随分綺麗になりました。
自動車教習所です。

買物の道すがら、箕面の近辺までドライブしました。紅葉が見事でした。
紅葉が見事な箕面の山。

休憩で立ち寄ったコンビニで注目を集めていたフェラーリです。

乗っていたカップルは何とコンビニおでんを車外で食していました。食後爆音を響かせて走り去りました。
コンビニ客の注目を集めていたフェラーリです。

この後見舞いと退院の準備を兼ねて病院に行きました。

来週早々の退院準備ボチボチと始めました。
この後病院に行きました。
グルメ | - | -

クモE4−600、完成!!

今日は朝から出社しました。

最近、マンションの共用部分に私物(自転車)を置く者が居ます。

防災上極めて好ましくないので、絶対にやめるべきと思います。
マンションの共用部分に自転車を置く者が居ます。

本来今月半ばに行うべき、本社の計測器校正

計画性の無さは相変わらずです。
本社の計測器校正が延び延びになっていました。

名刺大のカードを印刷しようとしら、新しいエプソン機では出来ず廃棄しようとしていたキャノンiP8600の出番となりました。

但しこのままでは使えないので、プラテンなどを徹底的に清掃しました。

インク溜まりのスポンジがインクで溢れてプラテンを汚していたのが原因で、何ともお粗末な話です。
キャノンiP8600を徹底清掃。

朝から鬱陶しい天気ですが、

クモE4−600が

晴れて完成しました!!


前進時のフロンドビューです。

トップやサイドのヘッドライト、スカートライトが一斉に点灯します。

写真では良く分かりませんが、赤目玉のコックピットライトも点灯します。
前進時のフロンドビューです。

後退時のビューです。

サイドのテールライトとコックピットライトが点灯します。

正に、LED(5050・2012のチップと3マル)のカタマリです。
後退時のビューです。

サイドビューです。

動力と台車は鉄コレのTM−06R、床下機器パーツは683系アッシーボディのジャンクからモギ取り

パンタグラフはTOMIX分売の500系新幹線用フクロウタイプです。

そして種車はBトレ南海ラピートの先頭車を背中合わせに接合したものです。
サイドビューです。

一畑デハニ52・53窓ガラスパーツを入れて、ダミーカプラーパーツを取り付けました。
一畑デハニ52・53は電装を残すのみ。

実家から病院へ送迎せよと呼び出しがあったので、急遽退社します。
大阪モノレールです。

退院に先立ち明日中に大きい荷物を引き上げます。

写真はペットボトルキャップオープナー(丸い金色のツマミの様なもの)がある自販機です。
ペットボトルキャップオープナー付自販機です。

阪急5300系です。
阪急5300系です。

大阪市交66系です。
大阪市交66系です。

家では、帰宅時刻が遅い怒られました。
鉄道模型 | - | -

中間棚卸とクモE4−600のライト点灯化作業。

完成に向けて作業が進むクモE4−600ですが、今日は片方ながらスカートライトを点灯化しました。

5050タイプのチップLEDを使い、運転室を含めて遮光しました。
クモE4−600のスカートライト点灯化製作。

あとは側面のヘッド・テールライトを配線すれば完成です。
良い雰囲気です。

月次の終礼会議を済ませ、中間棚卸確認のため工場に急ぎました。

写真は東海道新幹線鳥飼車両基地です。
東海道新幹線鳥飼車両基地です。

大阪モノレールの少し珍しいショットです。
大阪モノレールの離合です。

播磨徳久トンネルが開通すれば、この様な渋滞は解消されるのですが。
開通が待たれる播磨徳久トンネルです。

例年なら兵庫県立交流センターに泊まるところですが、今年は親の入院風邪気味のため日帰りしました。

途中幾度か休憩し、赤松パーキングエリアから中国道・阪神高速経由自宅まで29.6km/lのマイレージ(他の区間も約20km/l)を達成しました。
29.6km/lのマイレージ達成です。
少しだけ模型 | - | -

父親の退院日程が決まる。

クモE4−600電装を進めています。

光ファイバ配管を全て済ませ、あとはLEDの設置・配線を残すのみです・

チップLEDでも5050サイズになるとチップ式の抵抗では容量不足になりますので、通常のカーボン抵抗を使いました。
クモE4−600の電装作業。

今日はコックピットライト組立・配線しました。運転席に不気味に赤く光るヤツです。

赤色φ3LEDを無極性点灯させるので、ブリッジダイオードを通します。
コックピットライトを組立・配線。

コックピットライトはこんな感じで点灯します。
コックピットライトの点灯状態。

組み付け済みの上部ヘッドライトと同時点灯させた状態です。

この後、両サイドの標識灯スカートライトも点灯させます。
上部ヘッドライトと同時点灯させた状態。

父親の退院日程が決まりました。

今日は少々遅くなったので、病院へは高速を使いました。

料金所ブースの半分が閉鎖され、渋滞が発生しました。
料金所ブースの半分が閉鎖。

昨日から阪神高速守口線が全線工事通行止めです。
阪神高速守口線が全線工事通行止め。
鉄道模型 | - | -

クモE4−600のライティング改造開始。

会社の2階のトイレですが、壁紙や床クロスが汚れてきたのでリフォームを行いました。

スターバックスライクになった2階のトイレです♪。
スターバックスライクになった2階のトイレ。

クモE4−600ライティング改造を開始しました。

5050タイプのデカチップLEDを使います。

とりあえずヘッドライト部分の点灯チェックまで。
クモE4−600のライティング開始。

アマギモデリング智頭急行・HOT3500タイプ。ずっとお蔵入りしていましたが、製作再開です。

デカールによる帯などを貼りました。
アマギ・モデリングの智頭急行・HOT3500タイプです。

鉄コレ阪神3011形購入しました。

いずれはライティング改造をして行きたいですね。
阪神3011形です。

今日も病院です。

写真は帰りに撮った阪急7300系らしき車体です。
阪神3011形です。"阪急7300系らしき車体。"
鉄道模型 | - | -

今日も病院行きです。

写真の京阪バスは、四條畷の狭い道を実に巧みにスイスイ進みます。

同じ路線を走る近鉄バスは運転技量が下手なのか、必ずと言って良いほど中央線にハミ出ています。
近鉄より京阪バスの方が運転技量は上です。

病院に行くのに久々に高速を使いました。
久々に高速を使いました。

病院に着く頃にには雨は上がり夜空が綺麗でした。
病院に着く頃には雨は上がっていました。

世間ではXマスモードが花盛りで、写真のケーキ屋はさぞ大忙しでしょう。
ケーキ屋はXマスモード真っ只中です。

病院から自宅までの短い帰り道ながら、通常走行で燃費53.4km/lの最高記録を達成しました。
燃費53.4km/lを達成しました。
グルメ | - | -

思えばクリスマスまであと1か月。

3連休最後の今日は、思えばクリスマスまであと1か月であります。

今日も終日小春日和の陽気で、行楽には持って来いの1日でした。

ボンQの背後に飛行機雲が見えます。
ボンQの背後に飛行機雲。

J−AIR行こう!東北号です。
J−AIRの行こう!東北号です。

今日は子供の成人式の着物の小物を買いに行きました。

ショッピングモールの屋上から捉えたB747らしき機体です。
B747らしき機体。

その後見舞いに行きました。

病院近辺の通路からのショットです。紅葉と飛行機です。
紅葉と飛行機です。

休み明けは雨の様です。平穏な1日に感謝です。
平穏な1日でした。

今年の紅葉狩り家族の風邪父親の入院などで叶いませんでした。

しかしながら、近辺の紅葉が綺麗で、それだけでも満足のいくものでした。
病院近くの紅葉通りです。

旧国鉄宿舎通りの紅葉も見事です。
旧国鉄宿舎通りの紅葉です。
航空 | - | -

京急1000形中間カプラーを自作など。

20日から移転オープンした業務スーパー・江坂店です。
業務スーパー・江坂店です。

午後からでしたが、昨日の呼び出しで中断したことがあり、今日も休出しました。

今日の会社上空飛行JALです。
今日の会社上空はJALです。

京急新1000形イエロー・ハッピートレイン中間カプラーを自作しました。

オリジナルのドローバーでは少々格好が悪くTOMIXボデマンの手持ちが無かったので、久々にトライしました。

カトーカプラー密連グレーを元に改造中です。
中間カプラーをカトーカプラー密連グレーから改造製作。

何とか連結できることろまで漕ぎ着けました。
何とか連結できることろまで漕ぎ着けました。

今日も病院へ見舞いに行って留守実家の見回りをしました。

今日は東急揃い踏みです。

左から8000系18Fサヨナラ編成横浜高速鉄道みなとみらい線Y500系東横線5050系田園都市線5000系目黒線(旧目蒲線)5080系です。
東急揃い踏みです。

京急1000形新旧揃い踏みです。

左から新1000形2次車旧1000形です。
京急1000形新旧です。

485系クロ481−0・ひばり編成です。

現在発売中のKATOのではなく、10年近く前に発売されたTOMIX製品です。
485系クロ481−0・ひばり編成です。

ワールド工芸EF55−1暖房車ヌ20です。

ダブルルーフ客車を引かせてみました。
ワールド工芸のEF55−1と暖房車ヌ20です。

祝・マイクロエース製造販売再開。

一度は消えたオシ16です。

写真はGMのキット製作品です。
GMキット製作・オシ16

明日から雲が増えそうです。
JALのB777です。
鉄道模型 | - | -

休出してそのまま病院などへ。

今日は、朝から休出しました。

会社上空を飛行する私の東京行の定番・ANA986便とおぼしきトリプルセブンです。
ANA986便とおぼしきトリプルセブンです。

京急4色揃い踏みです。

左から新1000形3次車アルミ車体新1000形イエロー・ハッピートレイン2100形京急ブルースカイトレイン2100形オリジナルカラーです。
京急4色揃い踏みです。

呼び出しがあり、急遽病院に行きました。空と鉄道の融合です。
空と鉄道の融合です。
展示会見学 | - | -

久々のNゲージ完成品購入。

先日、羽田に飛来したA350−900機お披露目会の記事です(産経新聞朝刊から)。
A350−900機のお披露目会の記事です。

昼休みに予約していたNゲージ鉄道模型完成品を買いに行きました。

テックランド寝屋川の跡地です。

テナント募集とありますが、

誰が借りるんだ?と思いってしまいます。

なわてにはロクな電気店しか無く(Cadenは論外)、

テックランド門真が品揃え沈没状態で、

ここを一番重宝していただけに誠に残念です。

尤もこの近辺には大規模なイオンタウンが出来ますから負け戦の前に撤退なのでしょう。

ヤマダ電機の躓きは、つまりもしない日用品などを置く様になってからと思っています。
テックランド寝屋川の跡地です。

京急新1000形イエロー・ハッピートレイン埼玉高速鉄道2000系です。

これで京急オリジナルの赤ブルースカイトレインの青とともに3色揃いました。

埼玉高速鉄道は、サッカーファンならおなじみの埼玉スタジアム(浦和美園)に通じる鉄道です。


オリエント急行プルマン4158箱根ラリック美術館保存車室内灯を点灯させました。

欧州型風情ゆとりがあって良いですね。
オリエント急行プルマン4158箱根ラリック美術館保存車です。

キハ47系0番台リニューアル車・首都圏色です。尤も所属機関区は下関ですが。
キハ47系0番台リニューアル車・首都圏色です。

一畑デハニ52・53は、ライト点灯化準備工程まで進みました。
だんだん実物らしくなってきました。

当社の駐車レーンを不法に占拠する不埒な2台です。
当社の駐車レーンを不法に占拠する不埒な2台です。

3連休初日の明日は仕事です。
WAONジェットとウチのWAONです。
鉄道模型 | - | -

一畑デハニ52・53の塗装を終了する。

2階通路の天井は修復され、薄型LED灯が設置されました。
最新の薄型LED灯です。

食堂には循環式ファンが設置されました。
循環式ファンです。

恐れていた通り、iPhone5Sの通信枠が一杯になっています。
超過すると3Gに格下げです。

一畑デハニ52・53のタッチアップを行い、デカールを貼ってクリア処理しました。
クリア処理しました。

これで、デハニの塗装作業は終了です。
デハニの塗装作業は終了。
鉄道模型 | - | -

産業交流展とものづくりパートナーフォーラム見学など。

今日は、午前中は産業交流展(東京ビッグサイト)、午後からはものづくりパートナーフォーラム(東京都立産業貿易センター浜松町館)を見学します。

地下鉄ラッピング車が停まっていました。ただしこれは折り返し運転のため乗れません。
フィッティラッピング車。

いつものANA986(ITM-HND/B777-281/JA706A)に搭乗します。
これで東京に行きます。

隣の日航昼間は小型機主体ながら、朝は大型機を当ててきます。

当方より大きなB777-346/JA752Jワンワル機です。
B777-346/JA752Jワンワル機です。

先月、次世代ものづくり基盤技術産業展(TECH Biz EXPO)の見学で訪問したポートメッセなごやリニア・鉄道館(金城埠頭)です。


孤高の霊峰富士です。
孤高の霊峰富士です。

羽田空港第2ターミナル53番と言う端っこのスポットに到着しました。

ソラシド・エアくまモン機(JA802X)がお出迎えです。
ソラシド・エアのくまモン機のお出迎え。

平日にも拘らず東京ディズニーリゾート方面のバスはいっぱいです。

尤もTDLに行くならオフィッシャル・エアラインである日航を利用した方が有利です。TDL行きのジャルパックを使えば専用の送迎バスに乗れます。
東京ディズニーリゾート方面のバスはいっぱい。

先ず、産業交流展2014を見学しました。
産業交流展2014を見学しました。

テレメンタリー2014でも放映していた全日本製造業コマ大戦の特設会場が設営されていました。
全日本製造業コマ大戦の特設会場です。

製造業のほか、クールジャパンに表されるソフト・サービス業の展示もありました。
クールジャパン展示です。

製造業を中心に一通り見学して、ものづくりパートナーフォーラム会場のある竹芝に向かいました。
ゆりかもめに乗りました。

先ほど私を大阪から乗せてきたトリプルセブン(JA706A)が飛び立っていきます。
北海道方面に行くのであろうか?

竹芝は、ここに居ながらにして東京タワーと東京スカイツリーが同時に拝めます。
東京タワーです。

芝離宮公園の先に東京スカイツリーです。
東京スカイツリーです。

羽田空港第2ターミナルで空見をしていると時折やってくるのが見えるクルーズ船「ヴァンテアンクルーズ」は、この竹芝桟橋から出航します。
竹芝桟橋です。

ものづくりパートナーフォーラム2014の開催会場である東京都立産業貿易センター浜松町館です。

日本Nゲージモデラーズ協会が主催するNゲージ鉄道模型の販売イベントであるJNMAフェスティバルは毎年夏、ここで開催されます。
東京都立産業貿易センター浜松町館です。

会場内に展示されているiPhone6とiPhone6プラスの分解サンプルです。

AppleのiPhoneシリーズは中国製ですが、主要部品には日本製が多く使われています。
iPhone6とiPhone6プラスの分解サンプルです。

展示を見て、技術講演会を聴いてから、この東京モノレール羽田空港に向かいました。
東京モノレールです。

羽田空港第1ターミナル駅にある東京モノレールのジオラマシーナリーです。

HOゲージのサイズで、ボタンを押すと写真の模型車両が走行します。
東京モノレールのジオラマシーナリーです。

羽田空港第1ターミナルは、ビッグバード時代からのものゆえ建物が少々古いです。

主要航空会社のカラーに合わせ、赤いクリスマスツリーです。
赤いクリスマスツリーです。

富士山が見えるかもと、展望デッキに行くと沢山の人だかりが。

何とエアバスA350-900の展示飛来に出くわしました。
初来日のエアバスA350-900です。

日本航空が本機種を採用します。
格納庫で翼を休めるA350-900です。

最新カラーのANA貨物機(B767-381ER/JA8358)です。

元は国際線旅客機でしたが、貨物型に改造されました。


WAONジェット(B767-346/JA8364)スカイマークのA330-343X(JA330B)です。
WAONジェットとA330です。

今朝、大阪伊丹で見かけたワンワル機(B777-346/JA752J)です。
ワンワル機(B777-346/JA752J)です。

同じくワンワル機ながら先ほどのよりは小ぶりなB777-246(JA771J)機です。
B777-246(JA771J)ワンワル機です。

こちらは「空のエコジェット」国際線仕様のB777-346/ER(JA734J)機です。

背後のキャセイ機と同じです。
空のエコジェット機です。

イベントホールでは、羽田空港が5STAR-AIRPORT受賞の祝賀会をしていました。
5STAR-AIRPORT受賞祝賀会会場です。

第2ターミナルに移動しました。

主要航空会社のカラーを反映してクリスマスツリーも青いです。
第2ターミナルです。

東京スカイツリーと絡めてみました。
東京スカイツリーと離陸機です。

B787-8/DREAM LINERは良くも悪しくも世間一般に知れ渡ったのか、この機(JA825A)から787のロゴはなくなりました。
787ロゴなし一番機です。

尤も、ひときわ明るい衝突防止灯緩い傾斜角の前面曲線的な主翼エンジンフィンのギザギザで見分けがつきます。
・・・それと前面窓がHUDのためフィルムを貼っています。

唯一残ったポケモン、ピース☆ジェットです。
JA754A/B777-381・ピース☆ジェットです。

私のB787-8初搭乗になった機体(JA811A)が出発します。
私の初搭乗(JA811A)です。

CFRPを50%以上使っているためか、トリプルセブンに比べてタクシングが軽いです。
トリプルセブンに比べてタクシングが軽いB787です。

こちらは同じB787でもストレッチバージョンのB787-9(JA830A)/TOMODACHI LINERです。
TOMODACHIのロゴが描かれています。

登場当初は尾翼に777の文字が書かれていたB777-281/JA8197機・トリプルセブンの初号機です。

機齢ははや19年目になり、B787-9やB777-Xに置き換えられる日が近そうです。
B777-281/JA8197機・トリプルセブンの初号機です。

こちらはB787-9の最新機であるJA833A機です。
先ほどのJA8197はこれに代わりそうです。

かつてのポケモンジェット(1998年バージョン)であるB767-381/JA8578機です。
かつてのポケモンジェット(1998年バージョン)機です。

B767もやがてはこのB787-8(写真はJA821A/ANAでは23機目のB787)に置き換わっていくことと思います。

787ロゴがある方が分かりやすいですね。
787ロゴがある方が分かりやすいです。

少し向こうのロゴ無し(先ほどのJA825A)も、出発準備中です。
ロゴ無しB787も出発準備中。

ソラシド・エア「おむらんちゃん号」(B737-86N/JA806X/長崎県大村市)です。
「おむらんちゃん号」です。

時間になったので、コレ(ANA041/B777-281/JA705A)に乗って帰ります。
大阪伊丹行最終便です。

今日はA滑走路なので、早く上がれると思いきや、直前機がバードストライクで滑走路チェックが入ってしまいました。
スカイマークのA330-300です。

短距離国際線に使われるB737-781/JA03AN機です。
羽田ではB737は沖止め扱いです。

機長のアナウンスどおり、道中は結構揺れました。
風に揉まれながらのフライトでした。

機はヤマトポイント付近で2周ほどホールディング旋回して約10分遅れの到着となりました。
10分遅れの到着となりました。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

一畑デハニ52・53の塗装が上がる。

先ず、本作のDVDやCDの掲示をもって

高倉健さんのご冥福をお祈りします。
高倉健さんのご冥福をお祈りします。

安倍政権が消費増税解散をしましたが、世間は既にクリスマスモードに突入です。
世間は既にクリスマスモード。

KDDIのセールスが来たので、従業員のガラケーを写真のタフタイプのアンドロイドに交換することと、私のiPhone5SをLTEギャザリングすることを念頭に、月間データ量の若干増を申し込みました。
落としても水に漬けても壊れないタフタイプのアンドロイドです。

一畑デハニ52・53ボディ組みが終わったので、サンポール(塩酸)酸洗いしました。

美しい真鍮の地肌が出ています。

実車は木造なのに模型は金属何ともシュールです。
一畑デハニ52・53を酸洗い。

乾燥後、金属プライマーサフ、屋根灰色(GM#9)塗装まで進みました。
屋根灰色塗装まで進みました。

2階通路兼倉庫天井が落ちそうになっているので、天井板の張替えと蛍光灯のLED化工事をしました。
2階通路兼倉庫の天井改修工事です。

年賀状の季節が近づいてきましたが、現行のプリンター(CANON iP8600、7年近く使用)が劣化し始め、幾らクリーニングしても紙の裏を汚す様になってきました。

助成金申請で行ったハロワの帰りに工場と同じエプソンの複合機タイプを買いました。

ワイヤレスなので、電源さえ確保出来たら設置場所を選びません。
プリンターをエプソンの複合機タイプに買い替え。

帯マスキングが頼りなくタッチアップが要りますが、一畑デハニ52・53塗装を上げました。

これでばたでんらしくなりました。
一畑デハニ52・53の塗装を上げました。

明日は、再び東京日帰り出張です。

産業交流展(東京ビッグサイト)ものづくりパートナーフォーラム(東京都立産業貿易センター浜松町館)ハシゴします。

この東京都立産業貿易センター浜松町館は、毎年夏に開催されるJNMAフェスティバルの会場でもあります。
東京方面への離陸機です。
鉄道模型 | - | -

イオンタウンの誕生と既存商店街について。

今朝は一畑デハニヘッドライト用穿孔をしました。
一畑デハニのヘッドライト用穿孔実施。

なわての商店街は、少々値段は安いがクルマでのアクセスが大変にし難くJR片町線が平面に居座っていることもあり東西が分断された格好になっています。
クルマでのアクセスに不親切ななわての商店街。

現在、外環状線沿いにイオンタウンの建設が進んでいます。完成の暁には扱っているモノの良し悪しは別としてクルマを利用する世帯はここにシフトすると思います。

住道寝屋川に行くより断然近いし、飲食店などの複合形態になれば、お昼やちょっとした飲食もできます。
イオンタウン建設現場。

写真は、ぼちぼちお目見えし始めたクリスマス電飾です。
クリスマス電飾です。
少しだけ模型 | - | -

今日は風邪気味です。

エキスポランド跡地サッカースタジアムの建設が進んでいます。
サッカースタジアム建設工事現場です。

今朝は、遅々に起きて近所のスーパーに買い物に行きました。

写真は、かつて全日空ビルだったコンバーノビルトリプルセブンです。
かつて全日空ビルだったコンバーノビルとトリプルセブンです。

スーパーの隣のパチンコ店には開店待ちの大行列が出来ていました。
特に駐車場からウジャウジャ出てきました。

階数がますます積み上がる沢井製薬大阪研究所の建設現場です。
沢井製薬大阪研究所の建設現場です。

サムティ単身者マンションも同様です。
サムティ単身者マンションの建設現場です。

今日は曇り空でイマイチでしたが、久々のエコボン2連発です。
久々のエコボンです。

2機目のエコボンです。
2機目のエコボンです。

久々のスーパードルフィンです。

何れも東京では見られない機体だけに良く見ておきます。
久々のスーパードルフィンです。

今日は雑排水管の清掃です。
雑排水管の清掃です。

ところが駐車場が水浸しです。
駐車場が水浸しです。

ここから清掃の水を取っているのですが、栓が緩んでおり水が漏れているのです。管理会社に連絡して明日以降の作業ではこう言う事の無い様申し入れました。
栓が緩んでおり水が漏れているのです。

近所の公園の紅葉です。

今年は父親の入院家族全員の風邪で紅葉を見に行く事が出来そうにありません。
近所の公園の紅葉です。

夕方近くになって病院に見舞いに行きました。
病院に見舞いに行きました。

J−AIRのCRJ-200の着陸進入です。
CRJ-200の着陸進入です。

B777の離陸です。
B777の離陸です。

病院が飛行コースの直下なので、時には離陸と着陸が同時に拝めます。
離陸と着陸が同時に拝めます。
航空半分 | - | -