久々の電車通勤です。

今日は、夕刻から会合のためひさびさの電車通勤です。

それにしても30000系には一度も当たりません。
30000系には一度も当たりません。

なんばウォークお菓子の恋電車です(笑)。

近づくと甘いにおいがしました。
なんばウォークのお菓子の恋電車です。
展示会見学 | - | -

非常に憂鬱な休み明け。

ジャンプの高梨選手を応援していましたが、まさかの失速でメダルを逃し、私はひどく落ち込みました。

非常に憂鬱な気分実質的な一週間のスタートです。

この更新4月以降はなくなります。
この更新も4月以降はなくなります。

従前のEmobileより

写真のWiMAX/LTEを期待していましたが、

全然クソったれでダメダメです。

通信途絶が多過ぎて、

全く使いものになりません。

たびたびfacebookの書き込みが失効しました。

HUAWEIに位置情報をパクられても

Emobileの方がつながるだけマシです。

全く使いものにならないWiMAX/LTEです。

”作曲偽装”佐村河内守サンです。

この特集を組んで垂れ流していたNHKも共犯です。

ETV特集「よみがえれ左手のピアノ曲」でとりあげられた智内威雄氏に於いては、NHKは1年以上の追跡取材を行っているとの事です。

佐村河内氏に於いても最低数ヶ月のスパンでの追跡取材を行ったはずで、その間に耳が聴こえない等の嘘やピアノは全然ダメダメなのを見抜けない筈はないからです。

現に雑誌メディアは「怪しい」として佐村河内氏のキャンペーンに乗らなかった訳ですし。

「見抜けなかった」では

ゼッタイに済まされないです。

作曲偽装の佐村河内守サンです(笑)。
展示会見学 | - | -

久しぶりに休日らしく過ごした祝日。

今日の紀元節は、

改憲や集団的自衛権議論とは

全く無関係遅くまで寝ていました。


UCOMとは契約が切れていますが、メンテナンス工事までインターネット接続のみそのまま使えています。

ただ工事後は完全に切れるので、いつでも代替のauひかり回線に接続できる様ラインの準備をしました。
乗換準備完了。

今日はちょっと離れたスーパーまで買物に行きました。

エスエス製薬大阪支社1階にあったこの歯科医院はビルの取り壊しにより引っ越しました。
引っ越した遠藤歯科。

トイレの電球を被せました。
トイレ電球に傘を被せる。

雛人形を蔵出しして、掃除も早く済ませ、のんびりごろごろしました。
雛人形を蔵出し。

雛人形蔵出しの際に出てきたカンクン(関西空港キャラ)ひこぼん(ANAバージョン)です。

今日は、久しぶりに休日らしい1日を過ごしました。
カンクンとひこぼんです。
コンピュータ | - | -

今日は早く寝ます。

日曜日、第二工場に棚を設置する工事がありました。

写真の様に工事完了です。
棚設置工事が完了。

東京土産の「東京ばな奈・アイとサチ」です。
東京ばな奈・アイとサチです。

風邪を引いたのか、眠気が抜けません。

今日は早く寝ます。
展示会見学 | - | -

大阪上本町に浄水機について聞きに行く。

解体工事の進むエスエス製薬大阪支社ビルです。

コンクリートの構造物がここまで砕かれるのですね。
解体工事が進むエスエス製薬大阪支社ビル。

一昨日のフライトでは、ウチが良く見えました。

写真は、ミスパイフライトではなかった(理由は言いません)ジェイ・エアのEBR170です。
今日はミスパイフライトで無かったジェイエア機です。

日本碍子製の高性能浄水機の導入を検討していて、大阪市内で現物があると言うので、大阪上本町の某百貨店に行きました。

隣接する某シティ・ホテルは、

かつてSAASで閉鎖騒ぎ

になったことがあります。


また、ここの駐車場

ベンツやレクサスなどの高級車

そうでないクルマとでは

露骨にサービスで差をつける
様です。
SAAS騒ぎで閉鎖したことのある大阪上本町の某シティ・ホテルです。

トイレの照明機器を買いに近くのホームセンターに向かいました。

一昨日のフライトでは、ここも良く見えました。
一昨日のフライトではここも良く見えました。

夕刻、実家で野暮用があり、これを済ませて空を見たら

美しい光景が広がっていました。

光の点の内、ひとつだけ月や星の瞬きではないものがあります。
ジェット機の翼に点滅するランプは遠ざかるにつれて次第に星の瞬きと変わらなくなります...
グルメ | - | -

雪の中を休出。

昨夜からの大雪天候状態が悪いため、今朝は子供をバイト先まで送りました。
今朝は子供をバイト先まで送りました。

雪の中を休出しました。

天候状態が悪いので、早々に引き上げました。
雪のため新幹線のダイヤは乱れています。
展示会見学 | - | -

帰りは空路で帰社した出張2日目。

出張2日目は、朝食も慌しく宇都宮から品川まで向かいました。

以前小山で試運転を目撃したE5&E6系の連結運転です。はやぶさとスーパーこまちと思われます。
E5&E6系の連結運転。

今回は、OLYMPUS ELP-6連写で捉えました。
E5&E6系の連結部分です。

見るからにアートですが、鼻が長い分乗車効率が悪そうです(笑)。

それゆえ、

JR東海はこの様な分割併合が大嫌い

です(笑)。

東海はこの様な分割併合を嫌います(笑)。

昨日のN700系と同様、抜くのも抜かれるのもE5系の時代になりそうです。
はやぶさ号が宇都宮を通過しました。

東京までこのE5系やまびこ204号に乗りました。
やまびこ204号です。

併走する埼京線205系を見ることが全く無くなりました。
埼京線E233系7000番台です。

乗客の盛んなるカメラシャッターの砲撃を受けていたE5&E6系/E2−100/E3−1000系の連結です(笑)。


やはりE5&E6系の鼻の長さが目立ちます。
E5&E6系の方が鼻が長いです。

E233系2車。

京浜東北線の1000番台と東海道近郊3000番台です。
E233系2車です。

編成番号はそのままで東海から西日本へ移管されるクルマもある700系です。
700系新幹線です。

この年始に新幹線をはじめ在来線も止めてしまった

有楽町の火災現場
です。
有楽町の火災現場です。

東京を目指すN700系+A系(2000番台X編成)です。
N700系+A系です。

ゆりかもめです。東京モノレールと接続していれば使い勝手がよいのですが。
ゆりかもめです。

後に乗車する東京モノレールです。
東京モノレールです。

いずれはなくなるであろう700系(C編成)です。
700系(C編成)です。

大井町や、天王洲アイルでの用件を済ませ、東京モノレールで羽田第2ターミナルを目指します。

手前の車両は復刻塗装の様です。
東京モノレール復刻塗装車です。

羽田空港第2ターミナルビルです。

ターミナルビルは国際線JAL系の第1ターミナルANA系の第2ターミナルと3つに分かれています。
羽田空港第2ターミナルビルです。

先般伊丹でB747−400のさよならフライトがありましたが、こちらは3月末まで沖縄線で運航を続けるB747−481(写真はJA8960機)です。
タクシングを始めるJA8960機です。

ソラシドのB737と併走してRWY34Rへ向かうJA8960機です。

ソラシドの実機を初めて見ました。
ソラシドのB737とANAのB747の併走です。

B777−381(JA754A)・ポケモンジェットです。
ポケモンジェットです。

国内線の主力機であるB777−281(写真はJA741A機)です。

それにしてもB787−8のトラブルが痛いですね。
B777−281機です。

今回搭乗するANA25便・B777−281(JA705A機)です。
これに乗って帰阪します。

B747−481機が離陸していきました。以前はジャンボが当たり前でしたが。

だいぶ昔に小牧で退役直前のB727−200を見ましたが、それと同じ感慨になりました。
離陸するB747−481です。

この離陸シーンは羽田のキマリ絵の様です(笑)。
ちなみに1タミは富士山バックがキマリ絵です。

カウンターでAMCマイル受付をしてもらいました。
これで200マイル程度がプラスされます。

プレミアムクラスではありませんが、主翼に被らず眺めは最高です。
普通7K席です。

雲間に顔を出す富士山です。

南アルプス中央アルプスの山々も見えました。
霊峰富士そのものです。

フライトは少々出発が遅れましたが、無事に大阪に戻ってきました。

写真の大阪モノレールなどに乗って一旦帰宅し、改めて出社します。
大阪モノレールです。

東京羽田に比べるとノドカでほっとする大阪伊丹です。
大阪伊丹空港全日空整備前エプロンです。

帰社早々IP電話に障害発生でした。
IP電話に障害発生です。

先ほどのフライトもマイル登録したANAマイレージクラブ(AMC)カードが届いていました。

今年中に何マイル貯まるでしょうか(笑)?
AMCカードが届いていました。
航空 | - | -

厳寒の中の出張1日目。

2月の寒波の中、泊り込み出張に行きました。

すでに小雪が舞っています。
小雪が舞い飛ぶ中の出発です。

往きはのぞみ102号(姫路発のぞみ)で東京に出ます。
のぞみ102号です。

米原の手前で徐行運転をしたため、定刻より5分前後遅れています。
米原付近の降雪。

かつての0系や300系の様に、N700系を抜くのもN700系になりつつあります。
岐阜羽島駅です。

名古屋以東飛ばしに飛ばして2分前後まで遅れを縮めました。
色違いの名鉄電車です。

最近ポートメッセなごや(金城埠頭)へはクルマになったので、写真のあおなみ線に乗車することが殆どありません。
あおなみ線です。

東京から小山まで、写真のE5系「やまびこ207号」に乗りました。

E5系は初乗車です。
東北新幹線E5系です。

E5系の車内です。グランクラスにも乗りたいものです。
E5系普通車の車内です。

赤羽から大宮まで併走する埼京線205系からE233系7000番台に完全に置き換わった様です。
E233系7000番台と東京臨海70−000系です。

E5系によりやがて置き換えられるE4系MAXです。
E4系MAXです。

私の乗車するE5系やまびこ207号を窓ガラスに映す「てっぱく」こと鉄道博物館です。
鉄道博物館です。

烏山線(宝積寺−烏山)に導入される蓄電池電車EV−301系ACCUMの試乗会ポスターです(間々田駅)。
ACCUMの試乗会ポスターです。

来年春に開通する北陸新幹線のポスターです。
北陸新幹線のポスターです。

間々田から宇都宮までこのE231系にて乗車移動しました。距離が短いのでグリーン車には乗りません(笑)。
E231系近郊タイプです。

205系日光線107系の置き換え)です。京葉線にE233系が配備されるのでその玉突きです。
205系日光線です。

風前の灯と言える宇都宮線(宇都宮−黒磯)の211系3000番台です。
211系3000番台です。

宇都宮線にもニューフェイス登場です。何とE233系でした。
E233系近郊型です。

205系日光線には2タイプのカラーリングがある様です。
205系日光線・別バージョンのカラーリングです。

烏山線の現行の主力は写真のキハ40系1000番台です。こちらは復刻国鉄色です。
キハ40系1000番台烏山線復刻国鉄色です。

同じ烏山線キハでもこちらは元々のカラーリングです。
烏山線キハ40系の元のカラーリングです。

訪問先のご好意で見学が叶ったD51−947です。
D51−947静態保存機です。

D51−947のキャブ周りです。
D51−947のキャブ周りです。

同じく見学が叶った都電175号です。
都電175号です。

つり革や広告などほぼ当時を再現した都電175号の車内です。
都電175号の車内です。

乗車走行用0番ゲージ鉄道模型です。イベント時には欧州型凸型機DD54が走行します。
懐かしいDD54が展示走行します。

DD54などがイベント走行する屋外レイアウト線路です。ゴールデンウィーク開けの週末に展示走行会を行うとの事でした。
屋外レイアウト線路です。

宿泊は宇都宮駅前の東横インになりました。
東横イン宇都宮駅前のシングルB客室です。
仕事 | - | -

明日から泊り込み出張です。

昨日から冷え込みが厳しくなってきました。

明日から泊り込み出張ですので、早く帰ります。
ぶり返した寒さに凍えます。
展示会見学 | - | -

梅田まで出て、土産やチケット等を購入。

今日は、梅田に出て明後日の土産類20日の新幹線チケットを買いました。

ヨドバシ梅田に立ち寄り、最新のパソコンの動向をチェックしてから百貨店や大阪駅に向かいました。
グランフロント大阪です。

20日は一旦出社し昼前には退社して12時頃発の九州直通新幹線で新玉名に出ます。

新玉名からタクシーに乗ってお得意先を訪問。そして山鹿温泉郷に宿泊します。

翌日は、9時過ぎのつばめに乗るため早い目に旅館を立ち博多でのぞみに乗り換えて帰阪。

そのまま私のクルマに乗って全員が出社して終了です。

何とも味気のない行って帰るだけのものですが、複数で行くため仕方が無いと思っています。
20-21日の出張チケットをゲットしました。
展示会見学 | - | -

今日はブログ更新を休みます。

崖っぷちの日本維新の会

最初から、東京の方ばかりを向いて地に足のつかない政党と思っていましたが。

民間校長登用を柱にした

教育改革スベりまくり

反原発・脱原発口先だけ

お金が貰えるから、

汚染瓦礫焼却民意を無視して強行。

一枚看板の大阪都構想は既にオワコン

とどのつまりやっていることは、

大阪を食いモノにした関・中馬

何ら変わらない


私的には

橋下・松井両氏とも

大阪から出て行って欲しい

と思っています。

写真は朝日新聞の取材は拒否するが、何故か朝日新聞をとっている日本維新の会の大阪某所の事務所です(爆)。
崖っぷちの日本維新の会です。
航空半分 | - | -

ペンティアム4やセレロンは最早廃品種。

今日は、子供をバイト先に送ってから休出しました。

土曜日に修理を依頼した第二工場のLED水銀灯は直っていました。
LED水銀灯は修理完了。

XPパソコンのリサイクルとして、OSにオープンシステムのLinux(Ubuntu-UNIXの一種)をインストールする事を検討しています。

ただ、XP並みのGUIを装備するとそれなりにマシン性能を要求し、写真の様な「物理アドレス拡張」が必須です。

当社のPCを調べたところ、対応しているのはCore2Duo以降のPCになってしまい、それ以前のPentium4やPentiumM、Celeronは全くダメであることが分かりました。

SSD化など周辺環境を整備して何とかこれらのCPUを再利用・延命させてきましたが、

残念ながら終焉の時が来た様です。

Pentium4などが消費電力の割に低速なのは、

バススピードが決定的に遅いからで、

幾らGPUやSSDなどを入れても効果は無いのです。


反面ZeonやiCore7になると通常のS-ATA・HDDでも別次元の高速性能を発揮します。
Linux化に必須な物理アドレス拡張機能。

ヘヤードライヤーの3度目の修理です。

コードの付け根の部分に負担が掛かり、スリーブが外れます。

ゴムボンドを相当充填しましたが、これにも限界があることでしょう。
ヘヤードライヤーの3度目の修理。
その他 | - | -

今日から2月です。

早いもので、今日から2月です。

2月の新幹線は、いつかは乗車したい真正のA・N700A系のぞみです。
N700A系のぞみです。

在来線特急は、373系「ふじかわ」です。
373系「ふじかわ」です。

久しぶりにベランダからの空見です。

JALのB737−846(JA329J)・TDL30周年アニバーサリーカラーです。
JALのB737−846(JA329J)・TDL30周年アニバーサリーカラーです。

J−AirのEBR170(JA215J)です。EBRの方が大きく見えるのは、当方に対し手前を飛ぶからです。
J−AirのEBR170(JA215J)です。

元エスエス製薬大阪支社ビルの解体工事が進んでいます。5月になると沢井製薬が製剤技術研究所ビルを1年掛けて建造するそうです。
元エスエス製薬大阪支社ビルの解体工事です。

近所の神社を参拝しました。

元日と異なり、ひっそりとしていました。
手前の木は梅です。

余り晴れもせず、PM2.5も減らない天候の中2月が始まりました。
JALのB38です。
続きを読む>>
コンピュータ | - | -