今日はブログ更新を休みます。

昨日、門戸厄神東光寺から望遠で捕らえたANAのB777−200です。

いつかは、遠地旅行したいものです。
ANAのB777-281です。
航空半分 | - | -

夏季休暇のフィナーレは阪神間ドライブ。

今日はコントレールが見られるほど透き通った空です。
まるで秋の空です。

お盆最後の休暇に相応しく、門戸厄神東光寺に出向き、お札返納を行いました。
門戸厄神東光寺です。

裏六甲道ルートを走り、有馬温泉郷を経由して六甲山に至りました。
六甲山ガーデンテラスからの絶景です。

ガーデンテラスには沢山の人たちが来ていました。
お土産屋や飲食店があって楽しいガーデンテラスです。

帰りは裏六甲道から宝塚経由で帰りました。

あっと言う間のお盆休みでしたが、充実したラストになりました。
明日から頑張ります。
出張 | - | -

大阪桐蔭高校は負けてしまいましたが。

甲子園大会では、地元大阪桐蔭高校が、ウチの近くに宿を構える明徳義塾高校に負けてしまいました。

明徳は、過去には夏の甲子園で勝ち上がって来た関大一高を粉砕し、なかなか手強いところとの印象がありましたが、勝負の厳しさを改めて感じました。

今日は、絵日記風に書いてみます。

ANAのB787−8です。帰省Uターン客で満員のことでしょう。10月のドラマパイロット訓練生を演ずる堀北真希「初フライト」をするのは恐らくこの機材であろうと思います。
ANAのB787-8です。

今日はリフォーム・フェアを見に行きました。会場の市民会館の庭です。
吹田メイシアターの庭園です。

買物に立ち寄ったショッピングモールです。
デュー山田です。

朝顔のクローズアップです。この猛暑で夕刻にたっぷり水をやっても朝には萎れ掛けています。
マクロで撮った朝顔です。

向かいの新築マンションの屋上にはが出ていました。
夕刻の月です。

猪名川の花火大会に行けませんでしたが、ちょっと珍しいところでJAL/JACのDHC−8−Q400です。
日本エアコミューターのDHC-8-Q400です。
グルメ | - | -

けいおん!電車のデカール貼りは大変。

今日は少しばかり休出したので、けいおん!電車下地を塗り直し、先行でデカール貼りを行いました。
デカール台紙を当てたところ。

MV−22・オスプレイのデカールほど柔くないものの、位置合わせが大変でした。
デカールを乗せたところです。

単に貼るだけではダメ

デカール・ソフターを使って車体肌に密着させなければなりません。

本キットは、アニメファンの方が購入されているケースが多い様ですが、

模型製作上級者向きです。

完成品と思って購入したが、バラバラのパーツを見て途方に暮れていると聞いています。
ソフターを使って車体肌に馴染ませているところです。

帯デカール程度ならある程度誤魔化しが効きますが、この様に全面絵柄になるとフロック出来ないので技量は元より細心の注意が必要です。

今日は片側貼って終わりにします(汗)。
片側を貼るだけで結構大変です。
航空 | - | -

68回目の終戦の日。

このところの猛暑疲れが出てきた本日・終戦の日は、近所で用事を済ませるにとどまりました。

今日は、PM2.5の飛散が多く、スーパードルフィンの映像も曇りがちになりました。

最近、しきりに近隣諸国と揉める事多いですが、

どんな戦争も

大義名分は「自衛のため」であり


敵対ムードを煽ることの過程と結果よく考えては如何でしょうか。
ANAウィングス B737-500 スーパードルフィンです。
コンピュータ | - | -

SH-50での超望遠撮影。

今日は、洗濯物干しのついでにSH-50での超望遠撮影に挑戦しました。

JALのB777−200です。望遠での撮影性能向上している様です。
JAL B777-246です。

機体の輪郭に真夏の陽炎が浮かぶANAのDHC−8−Q400です。
ANA DHC-8-Q400です。

少しピントが外れましたが、ANAのA320です。

一度だけでしたが、伊丹から熊本まで搭乗しました。
ANA A320です。

こちらは別のA320ですが、ピントがクッキリ合っています。
再びANA A320です。

再びDHC−8−Q400です。

10月からANAを舞台にした女性パイロット訓練生のドラマ「ミス・パイロット(仮題)」が放送されるそうですが、主人公が晴れてパイロットデビューする時に搭乗する機材は何になるのか?

A320かDHC−8−Q400か、それともいきなりB787−8になるのでしょうか?
再びANA DHC-8-Q400です。

今日は、家族方の実家にお盆のお参りに行きました。

帰り際に近くの駐車場で撮影したITMにファイナルアプローチを掛けている航空機です。
ファイナルアプローチを掛けている航空機と月です。
鉄道一般 | - | -

オスプレイを完成させる。

暫く製作が中断していたタミヤ/イタレーリ製48分の1モデル「MV−22オスプレイ」を、本日組み立てて完成させました。
オスプレイの組み立てを行いました。

ローターの巨大さが目立ちます。
ローターやアンテナ類を入れると結構デカイです。

大阪・八尾飛行場に飛来するそうですが、くれぐれも墜落事故のない様にして欲しいものです。
ディテールパーツが光る先頭部分です。
続きを読む>>
模型工作 | - | -

ついにデジカメを買い替えへ。

今日は、一斉休出日です。

月曜なので、何時もの様に早朝出社して掃除をしました。
朝食はコンビニ調達。

昨日実施した隙間コーティングのパテが完全に固まっていました。
これでクルマが通過しても安心です。

デジカメですが、再びインナーレンズの埃に起因すると思われる

ズーム時斑点が写り込む現象

発生しました。

この現象は購入当初から頻発しており、

どうも最近のCasioとりわけExilim Zoomは

レンズ周りの防塵が甘い様です。

店頭で数社のを取替え引き換えして散々テストの後、

イメージング機器で定評のある

OLYMPUS Imaging/STYLUS SH-50に買い替えました。
OLYMPUS Imaging SH-50です。

SH-50で撮影したミニチュア飛行機です(笑)。
飛行機ぶらりんです。
展示会見学 | - | -

今年一番の猛暑を利用する。

今朝は寝坊して起こされて、眠気の取れないまま買物に出掛けました。

近所のパチンコ店休業していました。
近所のパチンコ店が休業していました。

午後から休出しました。

今日からまるまる1週間は休みですが、明日ほぼ全員が休出するので、誰も居ないうちにやっておくべき作業を行いました。

事務所入口階段の壁紙が剥がれかかっていましたので、ボンドで補修しました。
剥がれた壁紙を補修しました。

今年一番の猛暑を利用して下水蓋の隙間をコーキングしました。

ここは埃が溜まりやすく、清掃上の問題点の1つでした。

猛暑でコーキング・パテは一瞬固まりました。
下水蓋の隙間をコーキングしました。

事務所内は冷房を入れても猛烈に暑くその暑さにやられない内に引き上げました。
のぞみ181号です。
展示会見学 | - | -

淀川花火大会を見る。

今日は振替出勤日です。

新しく導入した社用バンカーナビなどの機器炎天下の中自分で購入して取り付けました。
これから取付を開始します。

カーナビは、パイオニアのカロッツエリアです。

写真は、オプションのアダプタを取り付けたところです。
パーキングブレーキをしなくともワンセグ・テレビが見られる魔法のまじないです。

今回はシガーライターソケットから分岐器を通じて電源の配線を行いました。

カーナビはVICSアンテナを取り付けて設置完了です。
きちんと動作しました。

レーダーセンサーは”広告の品”を購入しました。

電源周りだけですので、直ぐに取り付け出来ました。
GPS付きはあたりまえです。

今回、初の試みとしてドライブレコーダーを購入・取り付けました。

最近は車対人の事故が多いので、過失相殺が少しでも有利になるよう、即ちリスク・コントロールの観点から導入しました。
ドライブレコーダーを導入。

収納性改善のため、助手席にトレイを配置しました。
整理用トレイを配置しました。

運転に支障が出ないよう、配線の取り回しには気を配りました
スッキリした配線を心がけました。

夜は淀川花火大会に行きました。

橋の上からの見物でしたが、結構楽しめました。
淀川花火大会です。

夜空に大輪の花を咲かせます。
美しい火の花です。

フィナーレに近づくにつれ、華やかさや大きさが増してきます。
見事なものです。

フィナーレは、水の都大阪を象徴するような炎の噴水でした。
炎の噴水です。
続きを読む>>
出張 | - | -

バンの新車が来ました。

バンの新車が来ました。お盆明けの予定が早まりました。
バンの新車が来ました。

ビジネスユースに徹しており、助手席を前に倒せばパソコンデスクになり、電源もこの通りAC100Vが取れます
AC電源です。

尤もインバーターを通しての事であり、それなりに電力を消耗するので、使わないときは元スイッチを切っておきます。
AC電源の元スイッチです。

MSエクセルはWYSWYGに徹しておりません。シート上は文字が綺麗に並んでいても、プリントするとこの様にはみ出たりします。
WYSWYGに徹しないマイクロソフト製品。

これはWYSWYGのポリシーがMSには徹底していないためで、困ったものだと思います。
WYSWYGポリシーのないMS。
展示会見学 | - | -

HO・オシ16を完成。

今日から夏の全国高校野球・甲子園大会です。

近くに泊まっている強豪校にとっては、今日が初陣です。尤もこの学校の試合カードは6日目ですが。
明徳義塾高校の出陣です。

パソコンの調子が余りにも悪いため、セーフモード立ち上げを実施し、不要ファイルを消しました
セーフモード立ち上げを実施しました。

メモリを外して端子部分をCRC5−56で清掃しました。
メモリ端子を清掃しました。

S−ATAソケット接続部分も清掃しました。

この他CPUの放熱フィンに埃がビッシリ溜まっておりピンセット等で取り除きました。

何とか調子が戻りました。
HDDソケット等を清掃しました。

内装の作り込みを終えたオシ16です。椅子テーブルは車体に接着し、椅子はシャーシに留めました。
内装の作り込みを終えたオシ16です。

室内灯配線をしてレールに乗せて試運転です。
室内灯を組み込み、レールに乗せて試運転です。

それなりにビュッフェカーらしい雰囲気が出ました。
それなりの雰囲気が出ました。
航空 | - | -

HO・オシ16の内装をつくる。

今日は、頼まれモノだったオシ16の組み立てをしました。

オシ16はビュッフェ客車として、急行安芸などに連結されていましたが、肝心の車内の写真が殆ど無いため、内装の作り込みには苦心しました。

守口にあるカスタマイズ専門の模型店であるユッファー・ゾンネンバールオシ16のGMキットの内装を作り込んでおり、簡単な内装の写真が公開されていたので、これを参考にしました。

中央にギャレイ片側にはカウンターテーブル反対側には椅子とテーブルが配置されております。

作り込みに際しては、完全ではありませんが、ギャレイとカウンターテーブルをプラ板で作り込みました

椅子テーブルは、依頼されたときに預かったアダチのエッチングパーツを使います。
オシ16のカウンターテーブルとギャレイの作り込みです。

簡略化のため、カウンターテーブル等はシャーシに作り込み車体のリブ・アングルに引っ掛ける様にしてシャーシと車体を組み付けます。

ギャレイの壁の隅を切り欠いているのはその当たり逃げです。
このあと椅子テーブルも組み込みます。

リブ・アングルを跨がないと室内灯を点けた時に、窓とカウンターテーブルの間がスケスケになって格好が悪いため、カウンターテーブルは出来るだけ窓に近づける様にします。
サマになって来ました。
続きを読む>>
航空 | - | -

ひこうき公園。

通称「ひこうき公園」。正しくは写真の通り「南野中児童遊園」と言います。

住み着いている浮浪者は居ないものの、夕刻や夜間になるとミツバチ族の溜まり場になっていることもありました。

東側に隣接する畑を潰して建売住宅が立ち並ぶようになり、衆人監視が行き届くようになったのか、若干マシになった様です。
ひこうき公園です。
航空半分 | - | -

今週は6日勤務です。

お盆休みがあるので、今週は土曜日までフルタイム勤務です。

治ったLED水銀灯です。
やはり明るいです。

交換したハブを前面に押し出したら幾分スタイリッシュになりました。
ハブを前に出しました。
展示会見学 | - | -