年末?の錯覚を起す11月末日。

11月末日で、しかも週末とあって幹線道路は大変に混みあっていました

写真の軽トラ「71−15」は、ズルをしてわき道に入ろうとして歩道を走行し、かつ前方の歩行者をクラクションで蹴散らしていました。

この様なのが居るから事故が起きるのだと思った次第です。非常に悪質なので番号共にネットに晒します
悪質な軽トラ「大阪480 わ71−15」です。

11月末日はついつい年末?と勘違いしてしまいます。

今日は、午後から工場で中間棚卸に立会い、そのまま忘年宿泊会に行きます。
11月は今日でおしまいです。
展示会見学 | - | -

松屋町筋は、東京で言えば浅草橋。

今日は、所用で大阪市内に出ました。

松屋町(まっちゃまち)筋の人形・玩具通りです。桃の節句や端午の節句の人形のみならず、プラモデルや鉄道模型の問屋(一般売り不可)も軒を連ねています。

先般の関東出張中央総武線に乗車して浅草橋駅付近を通ったら、丁度松屋町と同じ人形問屋のビルが軒を連ねており、東京で言えば浅草橋になるのかと思った次第です。

最近は、こうした節句の人形でも価格の安いトイザらスあたりで買う様ですが、こうした伝統のものはそれなりのところで買いたいものです。
クリスマス色が出始めた松屋町筋・玩具通りです。

東大阪市にある、アマダのテクニカルセンターです。

伊勢原の本社展示場には幾度か行ったものの、ここが出来てから一回も行ったことがありません。今夏にここで研修会的なものの話が出ましたが、結局立ち消えになりました。

ここが想定しているメインユーザーは鉄鋼系で、私の会社のアカガネ系とズレがあり、カッターのデフォのパラメータ設定に全く反映されていないことや、もう研修会もいいだろうと思うので、今後ここに行くことは殆どなくなるでしょう。
アマダの大阪テクニカルセンターです。
展示会見学 | - | -

クルマの積算走行距離が20万キロに達す。

今朝ほど、クルマの積算走行距離が20万キロに達しました

と言う事は、そろそろガタが出始める頃で、次の車検時には買い換えになる事でしょう。
クルマの積算走行距離が20万キロに達しました。

修理したパソコンを工場に送り出しました。工場では事務所でも粉塵汚染が酷いので、掃除の強化などの対策が必要になってきます。
dx7400CT/MTは再び工場へ。
航空半分 | - | -

今日のブログ更新はお休みです。

多忙につき、今日のブログ更新はお休みします。
来月は奈良マラソンがあるそうです。
続きを読む>>
航空半分 | - | -

今日は午後から明石・加古川を廻る。

休み明けの今日は、午後から明石や加古川の取引先を廻りました。
午後から明石の得意先に向かいました。

これらの街は直線距離にしたら短いものの、結構時間が掛かります
加古川の紡績工場跡地です。

帰りは阪神高速神戸線を使いました。
帰りは阪神高速を使いました。

毎年12月になるとルミナリエの電飾が鮮やかな東公園付近を走行。期間中に通った事がありますが、なかなか綺麗でした。もうルミナリエの季節なのですね。
東公園付近です。12月にはここで神戸ルミナリエが開催されます。

そして、12月になると急増する迷惑な酔客です。
絡まれるのが恐いから望遠で撮りました。
展示会見学 | - | -

勝ち運の寺・箕面勝尾寺で必勝祈願。

午前中は、進学塾で保護者向説明会を受講し、午後から箕面は勝ち運の寺・勝尾寺に行きました。

箕面公園は今や紅葉の真っ盛り。公園駐車場は満車で、沿線の臨時駐車スペースにクルマを停め、勝尾寺まで歩きました。
紅葉が美しい勝運の寺・箕面勝尾寺に参りました。

ラジオでは良く聴く勝尾寺。参拝は今回が初めてでした。紅葉がとても綺麗でした。
沢山の参拝客が来ていました。

必勝ダルマが境内のあちらこちらに置いてありました。
勝だるまが沢山あります。

子供の進学や仕事面で、必勝を祈願をしました。
子供の受験や仕事面などの必勝を祈願しました。

今年の秋は、大変に寒くなったものの、紅葉には恵まれたと思います。
紅葉が本当に美しい勝尾寺です。

池には湯気によるスモークが立ち、紅葉を一層引き立てていました。美しい紅葉、鐘楼で鐘もつけられるとあっては、正に祈りのテーマパークの様に感じられました。
池には湯気スモークが立ち、幻想的な光景でした。
グルメ | - | -

連休2日目は終日休日出勤。

連休2日目は、天候不順もあり、溜まっていた仕事を片付けるべく、早朝から夕方まで終日休日出勤しました。

懸案のdx7400CTパソコンのマザボを入替える修理をしました。
dx7400CTパソコンを直しました。

昼休みは、予約していたE657系スーパーひたちの鉄道模型を引き取りに行きました。
E657系スーパーひたちを買いました。

また、ちょうど鉄コレ動力・TM-04(15m)が残っていたので、これを買って流山電鉄500型に搭載しました。
TM-04・15m動力が残っていたので、流山500型に乗せました。

京阪60型びわこ号と共に、なわてふれあい商工まつり用展示レイアウト上を走らせました。
京阪60型と共に展示レイアウト上を走らせました。
航空 | - | -

秋の一心寺に参拝。

今日は、買物を兼ねて久々のドライブです。
雨の御堂筋を走りました。

秋の紅葉が色づく一心寺を参拝しました。
一心寺を参りました。

池の鯉がみずみずしいです。
みずみずしい池の鯉です。

境内の樹木は美しく色づいていました。
境内の樹木は美しく紅葉していました。

近くの堀越神社を参拝しました。都会の中のとても綺麗な神社でした。
堀越神社にも参りました

今日は、高いタイムズを避けて、何と教会が経営しているパーキングにクルマを停めました。

その後、箕面方面をドライブしました。
足を伸ばして紅葉の美しい箕面方面に行きました

千里ニュータウンの街路樹も綺麗に色づいていて、最高のドライブでした。
千里ニュータウン内の街路樹です。
出張 | - | -

今年最後の関東出張報告その2。

早朝の日立市内を散歩しました。

時節柄、クリスマスの飾り付けがされていました。
クリスマスの飾り付けがされていました。

日立市のシンボルはけやき。それにちなんだけやき通りがあります。紅葉が美しかったです。
紅葉が美しいけいやき通りです。

日立から1駅の小木津まで、ローカル線に乗りました。
隣の小木津までローカル線に乗車しました。

昨日乗り損ねた特急・スーパーひたち号です。
昨日乗り損ねたスーパーひたちE657系です。

常磐線・水戸線経由で、小山まで向かいました。時間帯によっては小山直通があるものの、訪問予定時刻と合わない為、水戸・友部と乗換を余儀なくされました。
常磐線を水戸、友部と乗り継ぎました。

水戸線には1時間以上乗りました
友部から小山まで、水戸線の普通に乗りました。

小山から訪問先に行けない事はないのですが、タクシー代が倍以上掛るため、宇都宮線普通で最寄の間々田まで向かいました
小山から最終目的地の間々田まで乗り継ぎました。

本出張の予定を全て終えて、間々田から新宿まで新宿湘南ライン快速のグリーン車に乗りました。新宿湘南ラインを選んだのは、上野方面行が事故で止まっていたためです。
間々田から新宿湘南ラインの快速グリーン車に乗りました。

新宿中央線に乗り換え、東京に向かいました。
このあずさ・E257系に乗れば松本まで行けます。

新幹線の時刻まで余裕があり、食事を新宿でしても良かったのですが、万一を考え先ず東京に行きました。
新宿から東京まで中央線快速に乗りました。

JIMTOF出張の時には時間がなくて見られなかった”リニューアルした東京駅駅舎”を見ました。流石に見物客で一杯でした。
リニューアルした東京駅駅舎です。

南北の大ドームがこの様に復元され、ステーションホテルが営業再開されました。ホテルの中庭がこのドームになっているとのことです。
南北の大ドームがこの様に復元されました。

八重洲口付近にある飲食ビルの居酒屋で食事を済ませ、帰りの新幹線に乗りました。
のぞみ259号に乗りました。

明日から3連休のため、普通席・グリーン席とも満員でした。席の変更は出来ないのは去ることながら、予約もなかなか取れなかったです。
連休直前のため、普通席・グリーン席とも満員でした。

今回は、上記事情からグリーン車で帰りました。明日からの3連休は十分に休みます。
3連休は十分に休みます。
鉄道模型 | - | -

今年最後の関東出張報告その1。

今日から1泊2日の日程で、関東出張します。

訪問先が関東4県に跨るため、いつもより早い新幹線で出発し、みやげ類は前日までに買い揃えました。
いつもより1時間以上早いのぞみ208号に乗車。

来春運行予定のN700A系です。
N700A系です。

新幹線の車窓からエレベータメーカー2社が見えます。先ずは、ウチのマンションでも使っている”世界のフジテック”です。
試験塔の高さは160メートル。世界のフジテックです。

もう1つは、コストは安いが事故ばかり起こしているシンドラーエレベーターです。エレベーター会社の技術力と信頼性は、試験塔の高さと比例する様です。
試験塔の高さと技術力は比例する。技術も信用も信頼性もフジテックの足下にも及ばないシンドラーです。

映画「プリンセス・トヨトミ」では、主人公たちが”往きの新幹線から富士山がくっきり見えると大物がつれる”と言っていました。本出張も大物をつりたいです。
富士山がくっきり見えると良い事があるそうです。

JR東海の新幹線宣伝用ポスターにも載っていた神奈川県内の高級住宅地です。なるほど1軒あたり50坪近くありそうですし、建物も洋風でハイグレードっぽいです。しかしながら、交通アクセスは最寄駅は皆無と最悪で、しかも高圧送電線が間近に通っているユメ住みたくないですね。
新幹線のポスターにも載った神奈川県内の高級住宅地です。

新横浜から横浜線に乗って、橋本に向かいました。
横浜線は6扉車つきの205系です。

橋本から相模線に乗り換えて、3つ目の番田に向かいました。この205系500番台に乗るのはこれで3回目です。本形式は以前グリーンマックスの塗装済トータルキットを2編成(R1・R3)ライティング改造で作ったことがありました。その時は初の試みとしてR3編成にはキングスホビーの集電キットを使ったものです。まさか実車に乗るとは夢にも思いませんでした。
相模線は電化当初からの専用車205系500番台です。

橋本から京王線・本八幡行直通に乗り、市ケ谷まで移動しました。
橋本から京王線・地下鉄線で市ケ谷まで移動。

市ケ谷から乗り換え直通通路を通って中央総武線に乗り、錦糸町に向かいました。
浅草橋から見る東京スカイツリーです。

現在、大相撲は九州場所(九電体育館)ですが、ここはその大相撲のメッカである両国国技館です。
両国国技館です。

かつて両国からは房総方面への特急や急行列車が出発していました。その名残である旧両国駅ホームです。
旧両国駅ホームです。

錦糸町から佐倉までは、この255系房総ビューエクスプレス・しおさい7号に乗りました。
255系房総ビューエクスプレス・しおさい7号に乗りました。

佐倉で用件を済ませ、宿泊地のある日立まで成田線で一旦成田に出て、そこから延々と40分余り乗って我孫子に出て、そこから常磐線で向かいました。
佐倉から成田線経由で我孫子まで出ました。

我孫子から、少しでも早い列車に乗ろうと、来た電車に即乗りしましたが、この時間帯の常磐線は特別快速の設定がなく、いくら気張ってもいわき方面の特急にはまったく接続できません
常磐線内で特急に乗り継げず、取手、土浦と乗り換えて日立に向かいました。

結局、我孫子で少し待って居れば乗れた普通電車になった次第です。特急に乗れなかった分、この普通電車のグリーン車に乗りました。
土浦−日立間は特急に乗れなかった分、普通列車のグリーン車にしました。
鉄道模型 | - | -

明日から関東出張です。

昨日発注したHPdx7400CT/MTの入れ換え用マザボが届きました。

しかしながら、明日から関東出張で、その準備や雑用で忙しく、入れ替えている時間がありませんでした。
マザボが来ましたが、入替えている時間がありませんでした。

ガスストーブが蔵出しされました。
ストーブが蔵出しされました。

夕方から、JR放出(はなてん)で、得意先担当者と懇親会です。
JR放出(ハナテン)で得意先担当者と飲み会です。

明日は早いので、飲み過ぎないようにします。
続きを読む>>
- | - | -

北海道みやげについて。

北海道のみやげと言えば、白い恋人

その単価を、「値段割る員数」で調べると、意外な結果が分かりました。

9個入りから27個入りまでの単価はいずれも、61.6円ブリキ箱の36個入りは、箱代が乗るのか、何と66円になってしまいます。

それに、お菓子1枚の原価はせいぜい15円程度いい商売しているものだと思いました。
白い恋人の単価は、金物箱セットを除き、一律61.6円です。

今日は、食後におみやげで買ったロイズチョコを開けました。生クリームをふんだんに使った生チョコです。
ロイズチョコを食しました。
航空半分 | - | -

門戸厄神東光寺にお参りです。

今日は久々のプライベート・ドライブも兼ねて、西宮の門戸厄神東光寺にお参りに行きました。

この日は人形供養祭のイベントが行われていて、沢山の親子連れで賑わっていました
門戸厄神東光寺にお参りしました。

甲山から裏六甲街道を走り、紅葉を楽しみました。
紅葉の裏六甲道を走りました。

芦有道路に入り、東六甲展望台で眺望を楽しみました。
東六甲展望台です。

帰りは、高速吹田まで行って、万博公園の紅葉も楽しんで帰りました。
万博公園の紅葉です。
コンピュータ | - | -

和便器は時代にそぐわない?

今朝は、会議のため早くから工場に向かいました

関電・相生営業所からの「値上げへの理解のお願い」なるペーパーが置いてありました。
工場に届いた関電からの値上げ通知です。

駄目になったAPCのUPSを撤去しました。APC製品は概してダメです。サポートはズボラだし、機器の信頼性が無いです。
ダメになったAPC製UPSです。

NASは結局直りませんでしたので、本社に持ち帰ります。
NASは回復の見込みがないため、回収します。

会議では、エベンキもとい和便器は健康に悪いので、洋式に交換して欲しいとの要望が出ました。
和便器を洋便器に変えて欲しい旨の要望がありました。
展示会見学 | - | -

北海道出張報告その2。

今朝は、運動のため早く起きて散歩しました。
札幌市時計台です。

外気温はわずか2度。歩き始めは流石に肌寒かったものの、すぐに汗ばみました。
テレビ塔と北電本社ビル。

北海道では、厳しい節電要請があるものの、既にガンガン暖房が入っているなどちょっとばかり矛盾しています。
厳寒対策の施された北電本社ビルの窓。

サッポロファクトリーです。横浜の赤レンガ倉庫に似ています。
サッポロファクトリーです。

今年はガスが巻き返しか?屋外設置のボイラー装置(リンナイの営業所にて)です。
リンナイの営業所で目撃した屋外設置のボイラー装置です。

あちらこちらでクリスマスムードが盛り上がっています。
大通り公園のクリスマス飾り付けです。

北海道新幹線は、新函館−札幌のみならず、新千歳空港にも延伸して欲しいものです。
北海道新幹線延伸推進本部(札幌市商工会議所)です。

すっかり腹が減ったので、バイキングの朝食をガッツリ食べました
朝食はガッツリ食べました。

このあと、札幌市内の取引先を訪問し、午後には同社の苫小牧の工場を見学して、空港入りしました。
ボーイング787・ドリームライナーです。

帰り便(日航2512便)もB737−800で、機材・乗員ともJEXでした。
帰りの日航2512便も、B737−800で、JEXの機材・乗員でした。

今回は、比較的スムーズに離陸しました。
ウトナイ湖上空を飛ぶ。

先ほどまで滞在していた苫小牧市内です。
先ほどまで滞在していた苫小牧市の上空を飛ぶ。

喉が猛烈に渇いたので、往きの便ではなかったスカイタイムCをお代わりして、更にホットコーヒーも飲みました。
ほどなく津軽海峡を渡り、日本海ルートを飛びます。

2時間足らずのフライトで関西国際空港に到着しました。
関西国際空港に到着しました。

関空からラピートβ66号(#4編成)に乗り、難波経由で帰りました。
ラピートβ66号(#4編成)に乗車。

先般大阪ゴルフクラブでコンペをした帰りに間近で見た、りんくうタウンの大観覧車です。
りんくうタウンの大観覧車が窓越しに見えます。

ラピートは定刻に難波着。これで今年最後の北海道出張が終わりました
これで今年最後の北海道出張は終わりました。
鉄道模型 | - | -