難波・はし清について。

今日は夕方から会合ゆえ、一旦帰宅して電車で会場の難波に向かいました。


南海電鉄開業130周年で盛り上がる南海難波駅です。


大阪・新歌舞伎座があった頃、この喫茶店は観劇客を出迎えるための待ち合わせ場所でもありました。


会場の難波・はし清です。

今日の料理ははもちり鍋特製おつくりのセットでした。

勿論、はし清特製のチーズ豆腐もいただきました。
展示会見学 | - | -

今日は工場で来客対応。

来客対応と打ち合わせのため朝から工場に出社です。


急ぎ出発したこともあり、途中のパーキング・エリア朝食をとりました。


パーキング・エリアの売店で展示されているプラレールトーマスですw。


日本テクノと契約する前に本社で使われていたムサシテックのデマンド監視装置です。

この度、工場に設置されました。


来客対応を終えて本社に戻りました。

トイレ休憩で立ち寄ったパーキング・エリアで老人の団体に遭遇しました。

くだんのボッタクリコーヒー自販機で買っているのを見て、隣の缶コーヒーの方が遥かにマシなのにと思いました。


渋滞なくスムーズに帰れました。


赤松PAから本社まで驚異の低燃費30Km/Lを達成しましたw。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

昨日からうつ状態です。

昨日からうつ状態に苛まれています。

今日は打ち合わせもあり、どんよりとした空の中休日出社です。


この角を左に曲がると、探検バクモンで取り上げられていた海洋堂本社ビルが見えてきますw。


仕事を終え、途中のスギドラッグでボディシャンプーを買って、帰宅の途につきました。


眩しいぐらいの陽気の中、帰宅しました。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

久々に迷惑電話を排除。

今日は、珍しく片町線踏切で電車を2本待ちました。

いずれも321系で、だんだん207系の影が薄くなってきている感がありました。


セントレアB787・ドリームライナーのネックストラップを買った延長で、東京のパイロットハウスの通販B787・ドリームライナーのキャップを買いましたw。

これから暑くなるので空港やスカイパークでの撮影には必須です。


サンワードとか何とか言うFXか何かのテレアポ迷惑電話(06−7661−0958)を受けました。

NTTの迷惑電話排除サービス(1442#)を使うと同時に、PBXでも「迷惑取るな」登録しました。

展示会見学 | - | -

翌日は一旦本社に戻りました。

先端科学技術支援センターを出て、一旦工場で棚卸の状況を見て、本社に戻りました。

写真の場所は「新宿」ですw。


道中、自衛隊の車列に出くわしました。


イオンモール四條畷の現況です。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

先端科学技術支援センターに宿泊。

今日は決算棚卸しの為工場に向かい、先端科学技術支援センターに泊まります。

道中、急遽実家に寄る事になりました。


おっと、危ない!

交通安全週間の期間中でしたw。



時間が遅くなったので、先端科学技術支援センターに直行します。

キハ187−500「スーパーいなば」です。


クロスを切った飛行機雲です。


支援センターに到着。打ち合わせ会の後宿泊します。
展示会見学 | - | -

明治神宮を参拝し、試作市場展とシンポジウムを見る。

新宿東口と西口を結ぶ自由通路の設置工事現場です。

これで新宿ライオンかエスカイヤクラブへ行くのに、ルミネや小田急百貨店の脇を通る必要がなくなります。


当初ホビセンカトー東京に行こうかと思いましたが時間的に合わないため、ご託宣を賜るべく明治神宮を参拝しました。

初めて降り立った原宿駅です。


先月の情報セキュリティEXPOで聞いたIPA(情報処理推進機構)の壁ドンパスワード変更啓蒙漫画ですw。


明治神宮に奉納された日本酒の樽です。


明治天皇はワインがお好きだったのか、反対側にはワインの樽が奉納されています。


明治神宮の大鳥居です。


本殿に入ります。


本殿では、例大祭か何かの準備をしていました。参拝してご託宣を賜りました。


お願い事を書いて幾ばくかのお金を添えて、お納めしました。


菖蒲園を見学しました。


都会の中とは思えない長閑な風景です。


6月のシーズンになれば沢山の菖蒲の花が咲き乱れることでしょう。


しばし菖蒲の花を観賞しました。


超望遠で撮影した鳥と蓮です。


金運がつくと言われる清正の井です。


明治神宮内の軽食堂少し早い昼食をとりました。


昔懐かしいビンのコーラ販売機です。


試作市場展が開催される大田区産業振興会館PiOに向かいました。


幹線道路を遮断し、交通渋滞を引き起こしている京急線の悪名高き北品川の踏切です。


京急蒲田JR蒲田に比して場末感がありますが、やっとPiOとの連絡歩道橋が整備され、駅直結のタワマンができるそうです。


大田区産業振興会館PiOです。

毎年11月の鉄模連主催の「鉄道模型ショウ」の開催会場でもあります。


PiOから少し離れたところに、ディオラマ・ディスプレイ・ファクトリー(DDF)/だいおらまの本社ビルがあります。


試作市場展そのものは、特に見るべきものはありませんでしたが、午後からのBtoCシンポジウムに注目しました。


このシンポジウムは、2代目社長が新規事業展開として本体とは別の分野の商売を始めたその成功例を語り合うものです。


BtoC即ち一般消費者向けのビジネスを始めるにあたっての心得です。

BtoCが中小企業の活性化につながるのか?と言えば、

一概には言えないと思います。


Tポイントカードで人の個人情報を無断で売る蔦屋書店(CCC)あたりにお墨付きを貰うと言った了見も

山師的で違和感を覚えました。



シンポの終盤になってやっと大遅刻のパネラーが出てきました。

コーシンとか言う会社の専務の様ですが、

遅刻すること自体非常識だとは

思わないのかw。


ちなみにMCの椙田氏は製造業コマ大戦の主催者だそうです。

コマ大戦じたい、趣味的には面白いのかもしれませんが所詮はオナニーに過ぎないと思っていますw。


テレビドラマ等で紹介されている大田区の中小企業がジョイント・ビジネスで製造したボブスレーのソリです。

CFRPの成型・加工中空棒の鍛造成型等の要素技術には目を見張るものがあります。

要素技術もさることながら、マスコミを使ったPRの成功に追うところが大きいと思いました。

ただこのPiOの職員に関しては、2階の振興課と3階の広報課との連携が取れておらず、大田区内の中小企業の業種や社名リストなど共通認識すべきツールが無いし、広報課へ行くのにエスカレーターしかなく、その上りエスカレーターが工事中でエレベーターは異常に遅く、階段の案内がありませんでした。

中小企業振興について、大田区のやる気の無さが感じ取れました。


シンポを受講し、そろそろ帰路につくこととします。

プラレールみたいな京急空港線です。


空港快急に乗ろうとしたら、3階ホームまで上がらなければなりません。

時間が無かったので、2階ホームで待ちました。


この1500形空港急行は久里浜・横須賀方面からの折り返しです。
横浜方面からの列車は格落ちw。

展望デッキ下のレストランで夕食をとりました。


帰りのANA041便は、前回と同じくドリームライナー・JA833A機です。


エアボーンは機長の予告アナウンス通りの19時45分で、途中のホールディングで最低10分は遅れの到着になると思っていました。


ところが、セントレアを過ぎたあたりでホールディングすることなく大阪伊丹に直行することが許されました。

途中揺れがあったり、このフライト時間短縮もあり、ドリンクサービスにあぶれた客が出たようです。


20時35分過ぎ、

極めて珍しく定刻通り

ブロックインしました。


遅れが常態化していた同便にしては奇跡のフライトでしたw。


旅作ツアーの特典であるANA FESTA売店利用5%引きを使ってみやげを大いに買いましたw。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

JECA FAIR 2015を見学。

今日は1泊2日の日程でJECA FAIR 2015を見学し、しばらく行っていない親戚宅を訪問、翌日は大田区産業振興会館PiOで開催される試作市場2015を見学し、中小企業のBtoCにまつわるシンポジウムを聴講します。

今回も旅作ツアー(空路)の利用になりました。

千里川河川敷訪問者への露骨な嫌がらせや、スカイランドHARADAのダメポぶりを思うと、

こう言う看板には

激しい違和感を覚えます。



JECA FAIR 2015(電設工業展)の会場です。

当社のお得意先や、その関連企業多数出展しています。


ここは、以前安全金具で数回取引がありましたが、今は殆ど無くなりました。


日本テクノと取引する前までは、ここのデマンド監視装置を使っていました。


ここのLED蛍光灯(要工事タイプ)を多数入れたものです。

最近は、器具ごと交換になりましたが。


電器と言えばここが大御所です。リモコン操作のLED照明システムをデモっていました。


電設関係より、LED蛍光灯を使った農作物工場システムにご熱心の様です。


ここが一番配電・送電の電設関係部品をきちんと展示していました。


ここは太陽光発電関連が主でしたが、配電金具の展示も行っていました。


2社のうち1社は以前取引はありましたが、主力をチャデモスマート関係に移行したのか、剣もホロロのご挨拶でした。

今後は関わり合いにはなりたくない所です。
クソッタレなフジクラとカスッタレな西日本電線です。

この子会社と取引がありましたが、その子会社が事実上分解し、縁遠くなりました。


ここの材料は入れてはいますが、対応がいま一つでした。


低価格をウリに日本市場進出を目論むタイの無酸素銅ブスバーメーカーです。

かつて取引の打診がありましたが、沙汰止みになりました。

値段は安いが発注ロットが大きくなりがちで、しかも納期が掛かる。無理して使ったとしても、材料の出自にうるさい電力会社のみならず、スクラップ業者からケッチンをかまされます。

そして肝心の値段も日銀黒田の円安誘導で魅力が薄れました。


ここの関連で日立詣でをしたものです。

もう二度と行きたくありませんが。


九州は久留米の会社です。


テスターといえば日置。

DMMが主流の今日でもアナログ式の需要は高いとの事です。


ここでは、電力監視システムの説明を聞きました。


これより、スポーツ評論家の玉木正之氏の特別講演を聴きに行きました。

日本の柔道が如何にスポーツとはかけ離れ、世界標準から取り残されているかがよく分かりました。

そして、スポーツは文化であると思いました。


ひととおりの見学を終え、今晩の宿であるホテル・グレースリー新宿に向かいました。

ここは、新宿コマ劇場の跡地で立地はあの歌舞伎町。

撮影している道路は、かつてイメクラ、キャバクラの類2軒が立て続けに火災事故を起こし、多数が死んだところです。

現在は、江坂のプロムナード道路と同様、自動車を排除したレンガ埋め舗装になっています。


ホテル・グレースリー新宿の名物「ゴジラヘッド」です。


出来立てほやほやのホテルに相応しく、客室WIFIはもちろんUSB充電コンセントもあります。


また嬉しいのは、風呂に桶があることです。旅の垢を存分に落としました。


しばしの休憩の後、板橋の親類宅に向かいました。

埼京線を利用しました。痴漢の多い埼京線に相応しく、車内にはかような監視カメラがついています。


板橋の名物「合格・大学いも」屋は取り壊されていました。

幸いに店舗は移転して営業している様です。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

初めての北急9000系乗車。

今日は夕刻から会合のため電車通勤です。

初めて北急9000系・ポールスター2に乗車しました。


車内は新車のにおいがしました。


本形式は2編成が存在しますが、幸いなことに01Fでした。


京阪電車内の「鉄道むすめ」スタンプラリー広告です。


この日乗車した出町柳行普通特急運用可能な9000系でした。


片町線で会合の会場に向かいました。

近畿車輛で建造が進む南海8300系です。


帰りは30000系01Fでした。
展示会見学 | - | -

早朝会議で再び工場行きです。

月一会議があるため、早朝から工場に行きます。

協栄会社だった佐々木工業の向こうにはエコボンが・・・。
佐々木工業の向こうにはエコボン。

夢前スマートインターチェンジの建設現場です。
夢前スマートインターチェンジの建設現場です。

トンネルは開通したが、取り付け道路の工事が進まない様です。
播磨徳久トンネルです。

工場事務所の電気配線の整備を行いました。

これでむき出し電線とおさらばです。
電気配線の整備です。

本社に戻ります。くだんの赤松PAでトイレ休憩です。

コーヒー界の腐林檎ことブルーボトルコーヒー顔負け

糞ボッタクリコーヒー自販機は

全く売れていませんでしたwww。

ボッタクリコーヒー自販機は全く売れていませんでした。

追突事故を起こした様です。
追突事故を起こした様です。

実際にはもっと大きいです。
実際にはもっと大きいです。

建設の進む「ららぽーと万博公園店」です。
「ららぽーと万博公園店」です。

そろそろ東京行きを新幹線に戻そうかと思っていますw。
鳥飼車両基地です。

左の人形セット(A-Style通販)が届いていましたw。

ちなみに、右のは機内販売限定ゆえ機内で買いましたw
バックの飛行機はB787です。

急ぎ帰ることになりました。
大阪モノレールです。

新御堂筋沿いにファミマが開業です。

太陽生命ビルの建て替えによりウチの前のファミマが無くなり、不便になるばかりです。
ウチの周りは不便になるばかりです。

鍼灸整骨院がオープニングセールをやっていました。
鍼灸整骨院のオープニングセールです。

実家に寄って帰りました。
実家のある上空で撮影。
展示会見学 | - | -

今日は来客対応の後、工場に行く。

門真のかごの屋です。
かごの屋です。

同じく、にぎり長次郎星乃珈琲店です。
にぎり長次郎と星乃珈琲店です。

キヤE991−1・NEトレインヘッドライト改装後の状態です。

改装前に比してダントツに明るくなりましたw。
キヤE991−1・NEトレインのヘッドライト改装後の状態です。

今日は来客対応の後工場に行きました。

3機編隊飛行をするヘリコプターです。
3機編隊飛行をするヘリコプターです。

畷生会病院前のセブン・イレブンで昼食を買い込み、車中で食しながら移動しました。
車中で食しながら移動しました。

大阪モノレールです。
大阪モノレールです。

昨日の疲れが出たか、眠くなってきたのでPAで一旦休憩しました。
PAで一旦休憩しました。

工場でも来客対応をしました。対応終了後はダイナブックのセットアップをしました。
ダイナブックのセットアップです。

帰りは赤松PAトイレ休憩をしました。
赤松PAでトイレ休憩。

コンビニに置いてある挽き豆タイプのコーヒー自販機ですが、安いもので150円、高いものになると300円もします。

たかが自販機如きに

300円も支払うのなら、

コンビニの100円コーヒーを

3杯買った方がマシだ


と思いました。

案の定買う人は居ませんでしたw。
ボッタクリコーヒー自販機。

今日は直帰しました。
B777らしき機体です。
展示会見学 | - | -

情報セキュリティEXPO展等を見学。

今日は日帰りで情報セキュリティEXPO展IoT&M2M展等を見学します。

今回も航空機利用になるので、大阪空港に向かいました。

元FLY!パンダB767−381ER・JA606A機です。
元FLY!パンダのJA606A機です。

こちらの成田行きはウィングレットが眩しい同じくB767−381ER・JA621A機です。
JA621A機です。

これから搭乗するのはいつもの986便B777−281・JA702A機です。

前者のB767に比べると機材の古さは否めません。


混雑緩和のため後席から優先搭乗になったので速やかに乗り込みました。
JA702A機です。

非常口席のお客に説明するCAです。
非常口席のお客に説明するCAです。

今日は比較的晴れていて、揺れの無い気持ちの良いフライトでした。

セントレア(中部国際空港)です。
セントレア(中部国際空港)です。

富士山も良く見えました。
富士山も良く見えました。

羽田ではRWY22への着陸でした。

インタミ前の誘導路を延々と行かされるのかと思いきや、A滑走路(RWY34L)の北側を横切り2タミまで進むショートカットルートでした。

これで5分早着になりました。
JA8969機です。

相変わらず混雑するTDR行きバス乗り場です。
TDR行きバス乗り場です。

東京ビッグサイトの2階テラスのファミマ跡地の奥にローソンが仮設店舗を出していました。

東京ビッグサイトでの昼食は時間差でしないと絶対にダメです。
ローソンが仮設店舗。

情報セキュリティEXPO等の展示会を見学します。
ジャパンITWeek展示会群です。

IPA(情報処理推進機構)のブースでは、情報漏えいの実演プレゼンや各種評価システムの説明を受けました。
IPAのブースです。

キャノンITソリューションズ/ESETのブースでは、ESET/NOD32(ウィルス検出ソフト)等の主力商品の他、USBメモリーベースのESETソフトを展示・説明していました。

これはパソコン以外の機器でもUSBソケットに差せばウィルスの有無を色で表示するものです。価格も2万円前後なので、導入する価値がありそうです。
キャノンITソリューションズ/ESETのブースです。

ウィルスバスターでお馴染みのトレンドマイクロのブースでは、Windows2003Serverなどサポート切れのOS対応のセキュリティソフトを展示・実演していました。
トレンドマイクロのブースです。

サイボウズのブースでは、働き方を変革するクラウド型グループウェアソフトの紹介をしていました。
サイボウズのブースです。

ポケットWiFi/LTEでお馴染みのHUAWEIのブースでは、アンドロイドベースのパッドなどをデモしていました。

HUAWEIに限らず、モバイル機器関係の展示場は台湾や中国系のブースが多かったです。
HUAWEIのブースです。

FileMakerもサイボウズと同様のクラウド型グループウェアソフトを展示紹介していました。
FileMakerのブースです。

日本郵便のブースでは、通販決済サービスレターパックの半分サイズで全国一律180円で配送するスマートパックの紹介をしていました。
日本郵便のブースです。

ドイツ発のものづくり革命たるIndustrie4.0。

要は工場が社会やユーザーに直結するためのテクノロジーです。

これを実現するために、IoT(Internet Of Things)やM2M(Machine to Machine)の周辺開発が盛んです。

ルネサスのブースでは、M2Mを中心にソリューションをプレゼンしていました。
ルネサスのブースです。

本日の帰り便(41便)になるB787−9・JA833A機がやってきました。
B787−9・JA833A機です。

ラウンジルームで一休みです。
ANAラウンジです。

搭乗開始になりました。
搭乗開始になりました。

出発前の準備を進めるパイロットたちです。

コックピットは意外に狭いです。
コックピットは意外に狭いです。

最終便とあって、プレミアムクラスもほぼ満席でした。
次から次へと乗ってきます。

レインボウイルミネーションをリクエストしたところ、やっていただきました。

結構派手に明滅しました。
レインボウイルミネーションです。

電気式カーテンの開閉状態の比較です。前方の窓が全閉状態です。
前方の窓が全閉状態です。

行きがけに大阪伊丹で見掛けた元FLY!パンダ・JA606A機です。

機は、久しぶりにRWY16Rからの離陸でした。

後から来たB787−8に先を越されてしまいましたが、延々と桟橋を渡るD滑走路・RWY05で順番5番目より離陸が早かったです。
再び見掛けた元FLY!パンダ・JA606A機です。

プレミアム御膳です。久しぶりにスパークリング・ワインをチョイスしましたw。
久しぶりにスパークリング・ワインをチョイスしました。

闇夜に浮かぶセントレアです。
闇夜に浮かぶセントレアです。

プレミアムクラスのコーヒーは、スターバックスとのコラボ商品です。

エコノミー席のコーヒーと比べると、さすがにランクが上でしたw。
プレミアムクラスのコーヒーは、スターバックスとのコラボ商品です。

機の向きが逆ですが、天候不順で羽田にリターンバックしているのではなく、大阪伊丹の混雑のためヤマト・ポイント付近でホールディングを余儀なくされているのです。
ホールディング中です。

2回ほどホールディングをして、この日はスーパードルフィン・JA304K機の着陸時オイル漏れによる脱出誘導路・W8の閉鎖で、ランウェイアウトがその先のW9経由になり、加えてRWY32R着陸機への待機で15分遅れの到着となりました。
15分遅れの到着でした。

ミニチュア・ワンダーランドの様な光景を見ながら帰宅しました。
ミニチュア・ワンダーランドの様な光景です。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

今日は台風の中を明石行き。

今日は台風の中を急遽明石に行く事になりました。

大阪伊丹空港RWY14運用です。

自宅から見えたエンブラエル機の離陸です。
エンブラエル機の離陸です。

ユニクロ付近で見たB777の離陸です。
B777の離陸です。

名神・阪神・第二神明で向かいました。

N700系とN700系九州新幹線との離合です。

N700系九州新幹線の良さを知ってしまうと、狭いだけの東海道新幹線など乗れませんw。
N700系とN700系九州新幹線との離合です。

明日の東京行きは新幹線でなく飛行機です。
N700系です。

JR福知山線脱線事故現場付近です。
JR福知山線脱線事故現場付近です。

阪神高速3号線の中で最もハイライト神戸の風景です。
神戸の風景です。

子午線標識を越えるあたりから雨がボツボツ降り始めました。
子午線標識です。

二見のイトーヨーカドーの向かいに安物用品店のしまむらが出来ましたw。
しまむらが出来ました。

雨が酷くなってきたので、急遽戻りました。

柳原付近で3台の玉突き衝突事故です。
柳原付近で3台の玉突き衝突事故です。

雨が降りやまぬ中、晴れてワールド工芸のB20形蒸気機関車が完成しましたw。


これに気を良くして、同じくワールド工芸のキヤE991−1「NEトレイン」のライトユニット交換をしました。

更に高輝度になることでしょう(^◇^)。
展示会見学 | - | -

今日は月一会議により早朝工場出社です。

今日は月一の会議により早朝から工場へ出社です。

今月はこれでフライトの予定はありません。
大阪空港です。

パソコン環境はすっかり整備されておりました。
パソコン環境はすっかり整備されておりました。

くだんのダイナブックもこの通り、活用されています。
ダイナブックです。

会議は無事に終了し、帰途につきました。

ひこうき雲が尾を引いているので、明日は雨です。
明日は雨です。

大きな渋滞なく、平穏に帰りました。

今日は疲れが出たこともあり、まっすぐ帰ります。
豊中付近です。

明日からの選挙告示この幕が上がります。
足立ノブカツ候補です。

ユーミンの「ひこうき雲」の様なシチュエーションですw。
建物の間のひこうき雲です。

ひこうき雲が長ければ長いほど上空の湿気が多いのです。
長いひこうき雲です。

万博公園のチューリップも満開ですが、ウチも満開ですw。
ウチのチューリップは満開。

来月はフライトを2回程度予定しています。

写真は元ご当地プレーン・宇和島市のB777-281/JA8968機です。
元ご当地プレーン・宇和島市のB777-281/JA8968機です。
展示会見学 | - | -

ETCゲートでトラブル。

今日は、打ち合わせのため再び伊丹方面に向かいました。

中国豊中ICで下りる際ETCゲートが開かず、バーにぶちあたりました。

クルマを停めて、係の人に調べてもらうことになりました。

高槻市をPRする大阪モノレールです。
高槻市をPRする大阪モノレールです。

渋滞する軍行橋の付近から撮影したJAL SKY NEXT/B777-289(JA007D exJAPAN AIR SYSTEM)機です。
元日本エアシステムの機材です。

明日は朝が早いので、早帰りとしました。

写真は、何故か鳥飼車両基地付近を高速走行する九州新幹線の車両です。

九州方面専門の新幹線は、通常ここでこの様なスピードでは走りません。
九州新幹線の車両です。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -