久しぶりの明石・宝塚。

今日は実家に寄ってから、打ち合わせのため、明石(二見)に行きました。


神戸市内です。


第二神明道路の子午線標識です。


最初の訪問・打合せが終了し、明石サービスエリア上り線で軽く昼食をとりました。


牛のペコちゃんですw。


中国道宝塚ICを降りて尼宝線を南下しました。


中国道の西行き車線の渋滞が続いていました。


鳥飼車両基地です。


帰宅したら、ガレージにこんなものが放置されていました。
展示会見学 | - | -

今夕は、天王寺で懇親会出席。

今夕は、得意先主催の懇親会に出席するため電車通勤です。

何時もの様に京阪大和田からバスに乗りました。


これは慣熟飛行中ではありませんw。

京阪大和田駅前にある歯科医の所有・展示するセスナ機です。


会場の天王寺都ホテルに行くのは実に20年ぶりになります。


地下鉄天王寺駅のみホームドアが整備されています。
展示会見学 | - | -

今日は電車通勤です。

今日は事情により電車通勤です。

京阪大和田から写真の様な京阪バスに乗りました。


仕事が終わっての帰りです。地下鉄中津駅で次の電車を待ち合せました。

21系の更新済み01Fの車内は全面アドでLEDの為か車内が明るいです。


こちらの未更新21系は通常の蛍光灯のため室内がぼやけていますw。



日本橋の共立電子歪センサー(ストレイン・センサー)を買いました。

センサーとして使うなら専用の接着剤で対象物に接着して、センサー出力はホイーストン・ブリッジを組まなければならず、また、連続的なデータ取得にはロガーを使う必要があります。

でもこれらを整備するならちょっとしたIoTも夢ではないでしょう。
展示会見学 | - | -

帰り便で久々のディレイになった2日目。

ホテルのバイキング朝食です。

今やカレーがチョイスできるのは当たり前になりましたが、北海道らしくスープカレーです。


先方で打ち合わせの後、先方のご好意で小樽の総合博物館(旧鉄道記念館)に連れて行ってもらいました。

その前に消防署跡を使った寿司屋さんで食事となりました。


上野駅の駅舎に良く似た小樽駅です。


見学ののち、空港まで送って貰いました。

出発前のひと時をこの大空ミュージアムで過ごしました。


チェックインして、空弁を買いました。


機材名の表示がありませんが、帰り便はB737−800の様です。


通路が一つしかない所に、後席優先の搭乗の順番が全く守られていないため、なかなか席につけず狭いハットラックも塞がってしまい、荷物も置けない状態でした。

CAさんの取り計らいで土産やカメラバッグなどを何とか空いているハットラックに入れる事が出来ました。

また、機内で怪我人が出た(搭乗中悲鳴が聞こえました)との事で、これが混乱に拍車をかけ、本来なら当便の後に出る隣の青森行のエコボンに先を越されてしまいました。


加えて2人ほどが搭乗を取り止める事になり、写真の様にハットラックの荷物を取り出すなどして、結果的に40分近くも出発が遅れました。


基本的に−500の様なクラシックも、−700以降のNGも変わらないB737のオーバーヘッドパネルです。

バスの様な可変式の冷気吹き出し口があります。


この機材が製造された頃は、強度偽装で小糸製作所製の座席が使われなくなり、レカロ製になっています。


ドリンクサービスが来た時に合わせ、空弁を食しましたw。

ドリンクはビーフコンソメスープです。


食後はアルギンゼットの様な味の北海道限定ガラナ飲料ですw。


約40分遅れで帰阪しました。

初めて渡道したときの関空行帰り便が2時間遅れになり、空弁を買わなかったことを後悔したものです。

今回はそれほどではなくとも、空弁を買っておいてよかったと思いました。

空港内売店で購入したぬいぐるみ2体ですw。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

明日から久々の北海道行きです。

明日から1泊で北海道に行きます。

北海道行きは1年ぶりになります。

相変わらずセコい取締りをしています。


山陽新幹線です。仮に新幹線が札幌まで通ったとしても、飛行機を利用することでしょう。
展示会見学 | - | -

台風により工場出社は取り止め。

今日は工場出社の予定でしたが、台風により中国道が通行止めになったため、本社出社になりました。


パソコンの電源が故障したので、代替品を手配しました。


西武新2000系キットを組み立てました。


今日はJRが1日中混乱しました。


この期に及んでまだセコイ取締りをするシロバイ覆面パトカーです。
展示会見学 | - | -

僅差で帰阪できたMF-Tokyo2015見学第2日目。

今朝は台風による雨が降っていたのでビッグサイトへは、余り濡れなくて済むゆりかもめにしました。

写真は羽田空港のC滑走路近辺の海上で見掛ける湾内クルーズ船です。


今日はこのシンポジウムを聴いて、午後からブース見学を継続します。


シンポジウムの一コマです。

型ずれ対策を鍛造機でどう対応するのかと言う捻った質問に対し、客席の方がパネラーのお助けで回答していましたw。


ハンディタイプのファイバーレーザー溶接機が数か所で展示されていました。

溶接の専門技術が無くても数回の練習でベテラン並みに出来てしまう優れものです。

ただし、欧州では10年以上前にファイバーレーザーをやっており、日本もやっと採用し始めたと言う訳です。


バラ積みされたワークをプログラミングなしで仕分けるファナックのロボットです。

この後、ファナックの技術セミナーを聴きました。


帰り便搭乗口60番から61番に変更されていました。


板金サンプルを頂いたので、手荷物預けをしました。

写真の自動手荷物預け機を使ってみました。


搭乗便は関空にダイバートするか羽田に引き返す場合があるとの事です。


台風の影響で揺れましたが、ドリンクサービスは通常通り行われました。

持ち込んだ数独を解きました。


他の便が欠航したためか、定刻より5分早く無事に大阪伊丹にスポットインしました。

到着したゲートは往きに使った11番でした。

関空にダイバートした場合、連絡橋が使えず島内に閉じ込められるリスクがあります。

ともかくも、もう少し遅ければダイバートや引き返しがあったことと思います。

正に僅差のことだったと思っています。


到着ロビー中国人団体客がひしめいており、かつての国際線時代を思い出させました。


スカイホリデー割引で購入したふなっしーミニプレーンですw。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

MF-Tokyo2015見学第1日目。

今回もハッピーWAONのお見送りを受けて出発します。


MF-Tokyo2015は、中小企業関係者に配慮してか18日・土曜日まで開催されます。


東京ビッグサイト内にスターバックス本日から営業するそうです。

西武新宿のスタバ常連客には妙に馴れ馴れしいのがホスピタリティと思い込む最低・最悪の対応だったので、ここはどうなのかな?と思いました。


先ずは、招待券を頂いたお会社(ゴーショー)のブースから見学しました。


プレスマシン事始めたる古典的機械です。


高速トランスファープレスで有名な山田ドビーは、


伊勢原市にある有力ユーザーである型研精工と背中合わせで展示しています。


アマダの展示は、サーボプレス・SDEシリーズファイバーレーザーでした。


しのはらプレスサービスでは、シャッターガードなどの安全装置や既存プレスのサーボ化などの事業を行っています。


都市対抗野球で活躍するニチダイでは、NTTデータエンジニアリングシステムズとコラボで鍛造や溶接に於ける流体解析や金型設計支援ソフトを展示していました。


国内で唯一のスクリュープレス鍛造機メーカーである榎本機工では、ベッドを広くしたツインサーボ駆動の350トン鍛造機を展示していました。

ちなみに、同社では古典的なフリクションプレスの製造はしていないとのことです。


日本鍛造協会のブース内です。

ある鉄鍛造メーカーは、板金メーカーと組んで新商材ビジネスに入っています。


今回の宿は、かつてホテル・パシフィックだった品川京急EXホテルです。


ここの商業スペースである品川グース内のポポンデッタに立ち寄りました。


ポポンデッタで購入したものですw。


都内某所で興味深い語学講座があるとネットで知り、早い目に夕食を写真のアメリカ料理店でとって会場に向かいました。


元祖・メイド喫茶のアンナ・ミラーズですw。


外国語習得の関心の高さか、会場は既に満席。補助椅子を出してもらいました。


講師は知る人ぞ知る12か国語ペラペラの方で、英語のみならず中国語やロシア語など受講者が記述した例文をバシバシ添削していました。


写真は東京ドーム遊園地アトラクションですが、ひらぱーでも同じ様なものをやっている様です。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

明日はMF-Tokyo2015を見学します・・・。

相変わらずセコイ取り締りをするシロアリもといシロバイですw。


この鬱陶しいセブンイレブンの配送トラックや客待ちタクシーこそ取り締まるべきと思ってなりません。


明日は、1泊2日MF-Tokyo2015(鍛圧機械技術展)を見学します。

写真の様に、帰りの16日が台風接近と重なるので非常に気になるところです。
展示会見学 | - | -

2日目は機械要素技術展を中心に見学。

桜木町ワシントンホテルバイキング朝食です。

多種多様なメニューを楽しみました。


ホテルグレイスリー新宿の開業記念でゴジラの人形焼がありました。


ビッグサイトへは混雑の酷い京急には乗らずJR京浜東北線にしましたが、これも南武線が川崎で人身事故を起こした影響で、遅れ気味。

通常は大井町りんかい線に乗るのですが、新橋まで乗ってゆりかもめに乗り換えました。


懇意のところ、旧知のところ、しばらく疎遠になっていたところなどを回りました。

意外なところに同業者が居て、しかも当方の事を知っているなど、つくづく悪いことはできないなと思いました。


見学後、羽田空港に移動し、航空機見物を兼ねて展望デッキ内にあるハワイアンレストランで夕食をとりました。


この水牛の頭をなでたらご利益があるのでしょうか?


ツアー旅程表を見せたら土産類が安く買えるそうですが、土産屋の自称名産品に美味いモノなしなので、パスしました。


今日のフライトは、少々揺れがあったものの、ノーディレイの定時運航でした。


板金製品のサンプルなどを頂いたので、手荷物預けをしました。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

恒例のDMS/M−Tech見学。

毎年恒例のDMS(設計製造ソリューション展)M−Tech(機械要素技術展)を見学に行きました。

今回も、旅作ツアーの利用です。

ハッピーWAONのお見送りを頂きましたw。


羽田空港のバス発着場です。

何時も一杯の隣の東京ディズニーランド行き乗り場に比べて閑散としているお台場・臨海副都心方面行き乗り場は、今日は臨時便が立つほど混雑していました。

それだけ、この展示会に対する関心の高さを物語っています。


今回は、先ずパナソニックの役員氏による基調講演を受講しました。


会議棟最上階にあるイタリアンレストラン「アイポルト」

今日はここで昼食にしましたが、既に満席で、しばらく待ちました。


今日は西ホールを回り、この後中山方面に向かいました。

東急長津田駅構内にあるジューサーバーです。

京阪淀屋橋や京橋にあるのと同じで、京阪の駅ナカ事業が関東に進出しています。


JR中山駅です。よこはま動物園ズーラシア行きの連絡バス乗り場があります。


横浜市旭区内のお会社を訪問し、相鉄鶴ヶ峰駅まで送って貰いました。

ここも都市化の波かタワマンが建っています。

何故か近くの駄菓子屋で映画「風立ちぬ」に登場したシベリアを売っていましたw。


今日の宿は桜木町ワシントンホテルです。

以前はここから少し歩いたところにある東横イン・横浜桜木町に泊まっていましたが、ANAツアーがワシントンホテルグループ推しで、そのおかげで先月竣工間もないホテルグレイスリー新宿に泊まれたのですが、ここになった次第です。


部屋は11階でしたが、横浜みなとみらいの見事な夜景が望めました。


今日は猛烈に暑い1日でした。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

今日も工場行。

今日も工場行です。

来客対応のためです。


副工場長実によく対応してくれて頼もしかったですw。

今日は、これで帰って寝ます。
展示会見学 | - | -

今日は月例週末会議。

扁平タイヤをガサツにトランクに入れ、自身も不細工なシャコタン・オーバーフェンダーで走る

「なにわ301 と 32−11」です。


今日は月例週末会議なので、早朝工場出社です。


佐用の朝霧です。


会議終了後、本社に戻りました。


今日は比較的道路が空いていました。


完成間近のららぽーと万博公園です。


700系新幹線です。


本社から速やかに帰りました。
展示会見学 | - | -

スマートコミュニティーJapan2015の見学。

今日は、表題のスマートコミュニティーJapan2015見本市を見学しました。


新電力ビジネス展の第1回目と言う事もあり、期待したもののこちらの出展者数が非常に少なく、肩透かしの結果になりました。

とりあえずスマートコミュニティーやスマートエネルギーに関連した分野を寄せ集めてみましたと言った、ややまとまりに欠けるものでした。

この水素カー・MIRAIも、今となっては新規性に乏しくなり、購入費の半分を国民の血税(補助金)で賄っている実情を思うと複雑な気がしました。


植物工場のデモです。

水栽培のサラダ菜を特殊光LEDで促成栽培するものです。

この特殊光LEDの電気代が馬鹿にならず、なるほど天候に左右されないメリットがあるものの、太陽光と土で育てたものに比べると味が劣り、何らかの形で菌や害虫が混入したら全滅する危険もあります。

これも太陽光発電やMIRAIと同様補助金ありき危ういところがあります。


NAS電池の説明を受けました。

これはナトリウムと硫黄を封入し、両者をセラミックのカプセルカバーで隔ててナトリウムイオンのみを流通させ大容量の放電・充電を行うものです。

最大の問題点は、高速増殖炉・もんじゅと同様、常にナトリウムを液化させなければならない(約300度)事で、これが効率を妨げています。

また、ナトリウムは水と触れると大爆発するので、万一の火災時には消火が困難です。

メーカーはこれをコンテナ状にして売り込みを計る様ですが、上記を鑑みるに危惧するものがあります。


きりん草を黄色い花が咲かない様品種改良したもので街やビルなどの緑化を促進するブースです。

問題なのはこれもコストが掛かり過ぎる(植栽に6万円/平米)事で、これを導入したある企業がその掛かり過ぎるコスト(年間600万円も掛かっていたそうです)を何とか回収せんとして、無断で栽培して転売し、種苗法違反で摘発されたとの事です。

つまりは種苗法に違反するなと言っていましたが、私としてはかようなお金だけ掛かって法律を盾にする様なややこしいものより、もっと安価でリーズナブルな方法を選択したく思いました。


今回は2月の展示会とは異なり、スマートコミュニティやスマートエネルギーの知名度に頼っただけの安易さと残り滓感が鼻につきました。

また、IoTやロボットなどを考えなく混ぜたため結果として総花的で見るべきものが無い代物になってしまいました。

また、事前に開催案内が送られてきていなかったため、セミナーが聴けなかったことも付記しておきます。


こうした展示会のプロデュースや運営はリード・エグゼビジョンが断然上手いと思いました。

来週はこのリードが主催する設計製造ソリューション展や機械要素技術展等(日本ものづくりワールド)なので、こちらは期待できると思います。

今回、唯一心を和ませたハッピーWAON君ですw。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

今日は休出。

今日は、溜まった仕事を片付けるため休出しました。

写真はボトルキープ更新の度に溜まっていくエスカイヤクラブのクオカードです。

ここの17年ものの響と言うウィスキーは絶品です。下戸の私でさえトリコになりました。

ちなみにクオカードの内1枚はプレゼントキャンペーンで貰いました。


レーダー取締りセンサーの調子がイマイチで、取り付けがすぐに緩むので、GSに相談しようとしたら、生憎休んでいました。

仕方がないので、自分でレンチ締めしました。


トイレの掃除当番誤って自動開閉蓋を壊したらしく、詫び状が置いてありました。

通常かような壊れ方はしませんので、明日にでも事情を聴こうと思います。
展示会見学 | - | -