国際ロボット展2015等を見学。

今日は今年最後の東京出張として、国際ロボット展2015を見学しました。

もうWAONとそらやんのお見送りは無い様です。


自分でお見送りをセットアップしましたw。


大阪モノレール・ららぽーとEXPOCITY号です。


付け鼻のまま年を越すJA819A機です。


この日はスターウォーズジェット国内線版機を見ることはありませんでした。


鹿児島行541便(JA61AN)です。


ボーディングブリッジ扉のセキュリティの調子が悪いのか、541便の乗員全員がパイロットを始めCAもこの通り開けるのに難儀していましたw。


いつもの東京羽田行986便(JA8967)機です。


機材の準備にトラブルがあったのか、搭乗時刻の6時45分になってもゲートは開きませんでした。

出発時刻の7時5分にやっと開きましたが、優先搭乗の親子連れがスマホを弄っててなかなか機内に入らず、更にモタつきましたw。


結局10分遅れの7時15分にブロックアウトしました。


フライチームの搭乗レポートの通り座席は旧タイプです。


搭乗率は60%程度と言ったところでしょうか。

相変わらずディズニーリゾート行のお客が多いです。


離陸後まもなく雲の中に入り、また良く揺れました。


揺れのためホットドリンクのサービスは無く、コールドのアップルジュースか冷茶が振る舞われました。

もっと良く揺れた台風の時は、飴玉取り放題でしたが。


アップルジュースを貰いました。もうスターウォーズの絵は描いておりません。


やや定刻遅れの8時15分にブロックインしましたが、ターミナル2の最南端(保安検査Dゾーン)の73番スポットでした。


53番辺りよりは到着ロビーに近いのが幸いでした。


このスペースは福岡空港に感じが似ています。


会場の東京ビッグサイトにはリムジンバスを使いました。

途中の停留所のホテル日航東京お台場がヒルトンホテルに変わっていたのに驚きましたw。


今日は1日中どんよりとした天候です。


ロボットの他洗浄や新素材の展示も見られます。


枚方市のメーカーの多軸ロボットです。


ダイヘン製ロボットによる2台協調した溶接作業のデモ展示です。


NACHi/不二越の小型ロボットに出石のテクノマーク刻印機を装着した自動打刻の展示です。


天吊りや壁掛け小型ロボットも交えたピンアートのデモです。


多軸ハンドを装着して更に磨きを掛けたFANUCのげんこつ型ロボットです。


それを熱心に見つめて観察する課外授業と思われる小学生達です。

ロボコンブームもあるためか、大人に混じってこうした小学生の見学が多かったです。


人間の間近に配置し、一緒に作業する仕様のロボットです。

ジャケット型センサーを装着し、作業者に当たりそうになると緊急停止します。


バラ積みのワークをハンドリングするロボットです。

自動学習機能が装備されていて、ワークを取り損ねたらその状態を記憶し、次回のハンドリングに活かす仕様になっています。


Zero Down Time、即ちチョコ停の徹底排除がFANUCの基本コンセプトです。IoTのセンシング技術がつぎ込まれています。


パッド型ワイヤレスコントローラーを使って小学生がロボットを操作しています。

これも子供の使用を想定した安全対策が施されています。


ロボットにイメージセンサを装着して、ホイールの外観検査をしています。


欧州のロボット企業の名門であるABB社の双腕ロボットです。


この双腕ロボットを使ったマン・マシン協業システムです。


こちらも欧州のリーダー企業であるKUKA社による、アーティストとロボットのコラボによるフラワーアレンジメントのデモです。


このそろばん型ホイールによりトラバースモーションが出来ます。


欧州のロボットデザインは、曲線を多用して隙間が無く手を挟み込む余地をなくしているのが特徴です。

また、電線がむき出しになることもありません。


こちらはUNIVERSAL ROBOTS社の双腕ロボットです。


欧州の治具メーカーであるSHUNK社による5本の指を持つ究極のロボットのデモ展示です。

実際には作業は出来ませんが、将来的にこの形が主流になると思います。


NEDOのブースに展示された災害救助ロボットです。


この蛇型ロボットは、水中を泳ぐことが出来ます。

この日は電気系統のトラブルにより遊泳デモはありませんでした。


レオナルド・ダ・ヴィンチ型ロボットをデモするフジキンのブースです。


こちらもヒト型ロボットをデモ展示しています。


KAWADA Robotics社の双腕ロボットです。


TECHMANと言う名の、一瞬スペインのプレス機製造会社かと思いきや、実は台湾のメーカーによるコーヒーを淹れるロボットのデモです。


CFRPで作ったビブラフォンで演奏デモしています。綺麗なトーンでした。


茨木市は野々宮にある「町工場」である茨木工業のブースです。CFRPの精密加工が特徴です。


先般の鉄道技術展にも展示していました川崎重工のefWing台車です。

弓型のCFRPの板バネがボルスターばねと軸ばねを兼用して1台車当たり約450キログラムの重量軽減を達成しています。

現在熊本電鉄で6000形や01系に装着され、運用・耐久試験が行われています。


成田空港滑走路の掃除(主にタイヤのゴム除去)に活躍するクリーニングカーです。


一通りの見学を終えて、ターミナル2に戻りました。


青い牛さんの頭を撫でたのですが・・・。


展望デッキはすっかり暗くなっていました。


ここにもスターウォーズジェット国内線版機は居ませんでした。


ラウンジルームで休憩しましたw。


帰りの041便(JA743A)は、予定通り19時5分に搭乗を開始しました。


ほぼ定刻通りの19時20分にブロックアウトし、RWY05(D滑走路)へもモタつきなく到達し、幸先の良いスタートを切ったかに見えました。


機内のディスプレイはクリスマスモードです。


大阪発のプレミアム御膳は、なんと家の近くの柏屋(ミシュラン三ツ星)が監修しています。


よし邑監修のご膳スパークリングワインを食しました。


今日のスペシャルドリンク(オレンジミックスジュース)をいただきました。


中部国際空港(セントレア)です。

来月の得意先周りの帰りに寄ろうと思っています。


食後のコーヒーです。


結局のところ大阪伊丹の発着機の混雑による空中待機があり、定刻より15分遅れの20時50分にブロックインしました。


往きに見かけたららぽーとEXPOCITY号に乗って帰ります。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

新価値創造展と産業交流展を見学。

今日は日帰りで東京ビッグサイトで開催されている新価値創造展と産業交流展を見学しました。

そらやんWAONのお見送りを受けて東京に向かいました。



産業交流展がオープニングセレモニー等で混んでいたので、比較的空いている新価値創造展から見ました。


取引先のお会社の展示が数社あり、交流を暖めました。

TVで話題沸騰のあのドラマの紹介です(フジキンのブース)。


佃製作所の20億円バルブです。


帝国重工のユニフォームです。


佃製作所のユニフォームです


新スーパーあずさ・E353系用座席椅子の支え金具です(取引先のお会社のブース)。


軽い昼食後、産業交流展を見学しました。


こちらも、知人のお会社の展示が数社ありました。

ロボットゾーンで実演展示していたヒト型ロボットです。


今日から前売り券が発売される映画「スターウォーズ」の最新作

ドリンクサービスのスターウォーズジェットの紙カップを持ち帰りました。


家でもそらやんWAONのお出迎えですw。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

第4回鉄道技術展を見学する。

本日は秋晴れの中、幕張メッセにおいて、内外の鉄道技術の見本市である第4回鉄道技術展を見学しました。


鉄道車両のみならず、線路、架線(電力システム)、インフラ、旅客サービスなどの展示があり、鉄道の産業としての裾野の広さを実感しました。

写真は三菱重工におけるさいたま新都心ニューシャトルの新車の実車展示です。


東急テクノシステムにおけるCGやウェラブル端末を使った運転士や見張り員などの訓練システムの展示です。


J−TRECこと総合車両製作所ではSustinaなどの車両製作の技術を展示していました。


近畿車輛では次世代省エネ車HARMOの模型展示などがありました。


日本の鉄道車両の台車や車輪などを一手に製作する住友金属とレールを一手に製作する新日鉄の合併会社です。


音楽館では娯楽用トレインシミュレーターの展示をしていました。


鉄道事業者向けに情報サービスを提供するアイ・テック阪急阪神です。


鉄道技術展の見学を終え、次は品川に移動しました。


品川インターシティホールで開催されている日経ものづくりパートナーフォーラムを見学します。


電動バイクの技術展示です。


ソフトバンクから発売されて大好評の人型ロボットPepperの分解展示です。


主な操作は右のタッチパネルで行います。


昨年はiPhone6Sの分解展示をしていました。


品川で夕食をとり、上野東京ライン宇都宮に移動します。


宇都宮の名産品です。


今夜の宿は、宇都宮駅から少し離れたビジネスホテルです。


設備の古さはあるものの、比較的快適でした。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

IoT&M2M展を見学。

今日は展示会見学の最終として、IoT&M2M展を見学しました。

この他マイナンバー対策に絡めて情報セキュリティ展モバイル端末のアプリケーションを探してモバイル関係の展示も見ました。


IoT&M2Mについては、サーバのデータギャザリングを中心とした展示でした。

仮にセンサーは組めても、データギャザリングは通信(シリアルポート)とプログラミンについて相当の知識が求められるため、ベンダーの知恵を借りなければ難しいと思いました。

ちなみに簡易モデルの実習キットがある様なので、これでモデリングするのも一考と思いました。

マイナンバーについては、従来のJ−SOX法対応モデルの延長線で、ロガーを中心とした提案が殆どでした。

当社は当面の間紙ベースでマイナンバー管理をする事を決めており、そのためのスペース帳票類確保しました。

と言うのも、大抵のマイナンバー対策セミナーでは、下手すればJ−SOX並みの対策を求めることがあります。

いろいろと見聞してマイナンバーのEDP化が必要か否かを考えるに、そのコストパフォーマンスの分岐点は対象人数が100人超か否かで考える必要があると思いました。

ロガーについてはセキュアオフィスがありますが、出来るだけイントラネット内に流通させない様にするにはEDPから分離するしかないと思います。

モバイル端末のアプリケーションでは、マグネットを使った非接触式のデータ転送・電力供給システムが有用と思いました。


最後に、これはRFIDチップセンサーを使ったIoTモデルです。

赤外線プラレール管理制御するものですが、よく見ると実車のCTC(列車集中制御装置)と全く同じことをしていると思いました。

ここに先人の知恵の凄さを感じた次第です。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

メカトロテック・ジャパン2015を見学。

今日は、メカトロテック・ジャパン2015を見学するため、朝一番のアーバンライナーあおなみ線を乗り継いで、会場のポートメッセなごやを目指しました。


五位堂車両基地で見掛けたデトニです。


9時20分発のあおなみ線に間に合いました。

ICOCAが使える様になって欲しいあおなみ線です。


車内は既にメカトロテック・ジャパン2015関連の吊り広告があり、雰囲気を盛り上げていました。


DD13をベースにした名古屋臨海鉄道のDLです。


JR貨物EF64です。


名古屋臨海鉄道のDLですが、こちらは国鉄色です。


リニア・鉄道館です。開業待ちの列が出来ていました。


ポートメッセなごやに着きました。


昨年のJIMTOFを思わせる様な長い入場待ちの行列です。


ドローンを飛ばしていました。


今日は、知人の方と一緒に廻りました。

ご厚意により、太閤通りに面した名古屋駅・新幹線口まで送って貰いました。

地下街のみそかつ・矢場とんで夕食をとりました。


わらじとんかつ定食ダブルみそだれトッピングです。


前回見られなかったナナちゃんを見に行きました。

近鉄名古屋から意外に近かったのでした。


後ろこんな感じです。


股下くぐりをしてみました。中はこんな感じです(^^;)。


スパイラルタワーです。

今はなき尼崎のだいおらまこれを模したシーナリーがありました。


名鉄レジャックビルです。


ここの5階エスカイヤクラブがあります。

ちなみに、明日は難波のエスカイヤクラブで会食です。


19時発のアーバンライナーチケットをとりました。

特急らしい配色12000系です。


30000系ビスタEXです。レールクラフト阿波座製コンバージョンキット手つかずのままです(^^;)。


19時発大阪難波行アーバンライナーPLUSでした。


青山トンネル内最高時速127キロをマークしました。


2時間弱の旅でした。
展示会見学 | - | -

1年ぶりの福岡出張。

隣室との通り道にLED常夜灯を備えました。


今日は1年ぶりの福岡出張です。マリンメッセ福岡で開催されている「モノづくりフェア2015」を見学します。

大阪モノレールの鉄道むすめと、


ウチのWAONと、


空港のWAONそらやんに見送られて出発です。


8時発のフライトのためか、手荷物検査場は沢山の人だかりです。


本日の搭乗機(ANA421/JA8569/B767-381)は、手前のウィングレット付ではない、その奥の普通のB767-300機です。


オブザーバー席には、訓練生らしき人が座っていました。


これから搭乗します。


トリプルセブンに比べると幾分小ぶりです。


明石海峡大橋です。遠方に関西空港が微かに見えます。


瀬戸大橋です。


しまなみ海道です。これで三大本四架橋は完全制覇です。


米軍岩国基地(岩国錦帯橋空港)です。


海上自衛隊・小月航空基地です。


新北九州空港です。


関門海峡大橋です。


航空自衛隊・芦屋航空基地です。


海側からアプローチします。


エプロンで待たされましたが、定刻より早く到着です。


305系を期待していましたが、通常の1000系です。


専用送迎バスに乗って、マリンメッセ福岡を目指します。


モノづくりフェア2015会場(マリンメッセ福岡)です。


学生向け模型を使った組立教室です。


教材はLOGOブロックを使います。


九州以外の茨城大阪からの出展もありました。


九州シートメタル工業会が製作販売している寝台特急「さくら」のヘッドマーク・レプリカです。


手作りお弁当を買いました。

しまかぜ弁当並みの種類・分量で、値段は半分以下とお買い得な弁当です。


後半は3Dプリンター活用法のセミナーを受講しました。


一通り見学を終えて、博多駅のアミュプラザに行きました。

ポポンデッタ博多店です。


屋上庭園「つばめの杜ひろば」に行きました。


鉄道神社を参拝しました。


枝に止まっている様に見えるのは、つばめではなくスターフライヤー機です。


福岡空港に向かいました。今回は305系などJR車には当たらずです。


しばしの空見の後、ラウンジルームで休憩しました。


帰り便のスポットは11番で、この10番搭乗口から入ります。


大阪伊丹への最終便(ANA430/JA64AN/B737-881)は所謂73Pと呼ばれるプレミアムクラスつきの機材です。


貰った新聞のTV番組欄を見れば、この機材の今日の出発地が何処か分かります。

新潟空港の様でした。


B737のプレミアムクラスは初めてです。


容器が全てディスポーザル化されましたが、福岡発のプレミアム御膳は質・量とも最高です。


東京発便より時間的余裕があるためか、コーヒーのお代わりが出来ました。


こちらも定刻より早く大阪伊丹空港に到着しました。


東京発便の2便も定刻より早く到着したようです。


大阪モノレールガンバ大阪カラーでした。
展示会見学 | - | -

関西電力自由化EXPO

今朝は予告通り11時3分に緊急避難通報の一斉訓練配信がありました。


今日は午後から関西では初開催となる電力自由化EXPOを見学しました。

東京ビッグサイトで2月に行われた同展示会の関西版で、大阪ガスとエネットが地元の利を活かしてか幅を利かせていました。

他には新規参入組の楽天・丸紅や、東電系メーカーである東光高岳の展示が目立ちました。


会場となったインテックス大阪は、ポートメッセなごやと同様、東京ビッグサイトに比べると些か施設の古さが否めません。

中途半端にオープン構造のため雨風をしのげないことや、食事の施設が決定的に足りないことです。

それを補うべく展示会場内に「フードコート」を設置しているのです。


USJカラーの臨時バスです。


400円の運賃でJR大阪駅まで送迎する臨時のシャトルバスです。

以前はJR大阪まで定期路線バスがありましたが、現在はイベント主催者が運行する場合に限られています。
展示会見学 | - | -

三たび工場出社。

今日は人事上の必要から、早朝より工場出社です。

スタアラ機は影も形もありません。


無駄かもしれませんが、人事権を掌握する者としての必要な措置であると考え、当面こうした形での工場出社を行います。

ちなみに、1週間の内これで3回工場出社したこと(新記録)になります。

智頭急行HOT3500系です。


CB無線とは無縁と思われるゲゲゲの鬼太郎違法電波撲滅キャンペーンのポスターに出ています。


また、携帯電話を使ったことの無いサザエさん一家銀行口座や携帯電話飛ばし撲滅キャンペーンのポスターに出ています。
展示会見学 | - | -

今日も工場出社です。

豊中の上津島と言うところは、場所柄なのか犯罪、事故が大変に多く、負のオーラが致します。


今日も消防や警察が出動して物々しい様子です。


写真の三角屋根の建物は、自然食品レストランでした。ここのオーナーが暴走族とトラブルになり、殺害されました。

また、阪神淡路大震災では向かいの西濃運輸の車庫が全て潰れてトラックがペシャンコになったり、交通事故がしょっちゅう起こったりするなど、足早に通り過ぎたいポイントです。


今日は来客対応のため、再び工場出社です。

流石に今日はスタアラ機を見ませんでした。


キハ187系500番台「スーパーいなば」です。


来客の到着が遅れ、終了したのは16時前になっていました。

台風の風雨が強まってきたので、定時より早い目に退社しました。


大阪に戻る頃でも風雨が強かったです。
展示会見学 | - | -

今日は工場で早朝会議です。

今日は工場で全体会議のため、早朝より出勤です。

昨日搭乗したスタアラ機が見えます。


会議の後、色々なところで設備投資が迫られていることが分かりました。


一旦本社に戻りました。


今秋オープン予定のららぽーと千里エキスポです。


こちらも今秋オープンのイオンモール四條畷です。


帰りに買物で立ち寄ったライフ吹田店の屋上駐車場から、またもスタアラ機でした。
展示会見学 | - | -

ジャパンインターナショナルシーフードショーを見学。

今日は、先方様のご厚意により日帰りながら表題のジャパンインターナショナルシーフードショー見学することになりました。

大阪モノレール乗り換え客に改札口閉鎖で対応する北大阪急行です。


身障者用エレベーターはあれども、その先の改札口が閉鎖されたままなので何ら役に立ちません。


中央口から南口に廻って改札階から1階に昇るにも階段しかなく、1階から大阪モノレールの改札階である2階に通じるエスカレーターは止まったまま。

初便に乗るため大阪モノレールを使う大阪空港利用者にはとことん冷たい千里中央駅です。


大阪モノレールコカコーララッピング車でした。


今日のHappy WAONは、そらやんと一緒にお見送りです。


本日の搭乗機(ANA986)は、国際線仕様の機材(B777-281ER/JA745A)です。


小雨の中、これより搭乗します。


事前座席予約の際の席埋まり具合とは裏腹に空席が多く、私の隣は空席でした。


フライトコントロールチェックの様子です。


雲が厚く、富士山は見えませんでした。


閑散期なのか、羽田空港のスポットは空きが目立ちました。

ピース☆ジェットが窓越しに見えます。


バスを待つ難民ですか?いえいえ、TDL行バス待ちの行列です。


路上ファミレスですか?いえいえ、TDL行バスの待ち行列です。

ブームが下火になったら行っても良いと思っていましたが、下火になる気配がありそうにありません。

そんな思いまでしてTDLに行きたいものか?と思いました。


ゆりかもめ7000系とホテル日航東京です。


ゆりかもめ7500系です。外資系ホテルであるホテル・グランパシフィック・LE・DAIBAから撮りました。


ジャパンインターナショナルシーフードショー今日が最終日でした。


新素材UR30を使った、藻が付かない画期的な養殖用漁網の説明を受けました。


見学が終わったので、羽田空港に戻りました。

大井車両基地で脚を休める新幹線N700A系です。


羽田空港の空の日のイベント案内です。


B787-8のANAの初号機JA801A機です。

ソウル・インチョン空港に向けて出発しました。


同じANAのB787-8同士の離合です。


米テキサス・インスツルメンツ社所有のボンバルディア BD-700-1A10/Global6000(N46GX)機です。

後日フライトアウェアアプリで調べたところ、アメリカに帰った様です。


先程のB787のトラブル続出による機材不足で予定していたデモフライトがキャンセルされ、初フライトが定期便の羽田−宮崎となった「ゆめジェット」(JA8674)です。


Peach AviationのVioletta Rune(JA814P)と同様、左右で個々のキャラクターやシチュエーションが異なります。


頭を撫でるとご利益があると言われる?羽田2タミの牛さんですw。


牛さんのご利益ありで、帰り便(ANA041)は久々にスタアラカラーのB777-281(JA711A)機でした。


これから搭乗します。


一世代前の古い座席でしたが、収納面を考えるとこちらの方が使いやすいです。


これも牛さんのご利益か、ANA041便は定刻通り大阪伊丹にブロックインしました。


明日は早朝から工場行です。帰ったらさっさと寝ます。


大阪モノレールは、往きと同じコカコーラカラーでした。


21時19分発をわざわざ回送に設定し、大阪空港・大阪モノレール利用客にはとことん冷たい北大阪急行です。
展示会見学 | - | -

マイナンバー対応研修を受講する。

今日は、マイナンバー制度施行対応セミナーを受講しました。

改正証券取引法により、上場企業に厳重な情報セキュリティを求めるJ-SOX法を、そのまま中小企業にも適用した様なシビアなもので、心が折れそうになりました。

従業員にこの制度を告知してマイナンバーを集め関係先とも協議してデータ管理の徹底を図りたく思います。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

今日は午後から会社見回り。

終戦の日の今日は、戦没者追悼式が開催され、天皇のお言葉が発せられました。

その前日に表明された安倍談話は、やたら字数が多く「植民地支配に対するおわび」など歴代首相談話を継承している一方「積極的平和主義」「次世代に謝罪を引きずらない」云々と責任回避とも言える内容でした。

天皇のお言葉の格の高さ、格の違いを感じました。


午後から会社見回りをしました。

道中火事騒ぎなのか消防車などが多数出動してました。
展示会見学 | - | -

今日は渋滞が酷かったです。

今日はごと払いもあり、道路の渋滞が酷かったです。

先般のレインボーイルミネーション仕様のLED点灯試験をしました。


N社系材料問屋です。

写真の様な新社屋を建てて間もなく、親会社のN社がS社に乗っ取られこの会社はS社の意向を受けたN社に吸収されることになり、本社をN社のある堺市内に移転することになりました。

ここは倉庫として残す様ですが、S社の暴挙に嫌気した有能な営業マン達がごそっと抜けたとの事です。
展示会見学 | - | -

今日は社内懇親会のため電車通勤。

今日は、社内懇親会のため電車通勤です。

映画「RAILWAYS」ライクな京阪の「RAILWORKS」運転士養成所企業広告です。


この出町行柳直通の普通樟葉まで先着します。


国道中野までの乗車客の多い6:24大和田発のバスです。


KATOのE531系常磐線・上野東京ラインの基本セットです。

加藤浩のゴリ押しクハ・モハM・サロ・クハと言った

実車では絶対に走行不能な編成

になってしまっていますw。
展示会見学 | - | -