工場会議に”出動”。

今日は早朝から工場会議に”出動”しました。
トラコレのおもちゃではありません。本物です。

会議等は無事に終了し、本社に戻りました。

東日本大震災以来の自衛隊関係車両の大群による”出動”です。

静岡ホビーショーで見たことのある車両です。作戦指揮をとる様です。
作戦指揮車両の様です。

静岡ホビーショー(2008年)での1コマです。
2008年のホビーショーでした。

何ともケッタイなソリを引いた車両です。
巨大なソリの様です。

巨大な炊飯釜を引いているのでしょうか?

腹が減っては戦はできませんし(笑)。
いろいろなクルマをみました。

ポンタカード裏面のバーコードを印刷したシートが剥がれ、バーコードが使えなくなったので、新カードを貰って、基本データやポイントなどを移行してもらいました。
ポンタカードを新しいのにチェンジ。

古いカードはハサミを入れて処分しました。
古いポンタカードを処分。

寝台特急「あけぼの」(上野−青森)来月14日のラストランをもって廃止されることになり、

そのチケットが瞬完売したそうです。

それに因んでではないのですが、

以前購入していたKATOの「あけぼの」セットのカプラー交換(アーノルドからナックル)と、

EF81・JR東日本タイプ(ひさし付)のカプラー交換や車番や手すりパーツの取付をしました。

「あけぼの」カニ24等のカプラー交換です。これらの作業は北斗星デラックス編成と全く同じです。
客車のカプラー交換です。

EF81・JR東日本タイプのカプラー交換やパーツ取付です。
137号機を命名しました。

ラストラン・チケットの瞬完売を伝える本日付産経朝刊の記事をセットの説明書に添えました。

「あけぼの」と言えば、

おらが国さの出世列車でしたが、

今時は新幹線「はやぶさ」のグランクラス

なのでしょう。

普段からそれだけ乗っていれば廃止にならずにすんだのですがネ。

自宅マンション前のヤマト宅配便トラックの迷惑な駐車です。
ヤマト宅配便トラックの迷惑な駐車。
展示会見学 | - | -

久々の電車通勤です。

今日は、夕刻から会合のためひさびさの電車通勤です。

それにしても30000系には一度も当たりません。
30000系には一度も当たりません。

なんばウォークお菓子の恋電車です(笑)。

近づくと甘いにおいがしました。
なんばウォークのお菓子の恋電車です。
展示会見学 | - | -

非常に憂鬱な休み明け。

ジャンプの高梨選手を応援していましたが、まさかの失速でメダルを逃し、私はひどく落ち込みました。

非常に憂鬱な気分実質的な一週間のスタートです。

この更新4月以降はなくなります。
この更新も4月以降はなくなります。

従前のEmobileより

写真のWiMAX/LTEを期待していましたが、

全然クソったれでダメダメです。

通信途絶が多過ぎて、

全く使いものになりません。

たびたびfacebookの書き込みが失効しました。

HUAWEIに位置情報をパクられても

Emobileの方がつながるだけマシです。

全く使いものにならないWiMAX/LTEです。

”作曲偽装”佐村河内守サンです。

この特集を組んで垂れ流していたNHKも共犯です。

ETV特集「よみがえれ左手のピアノ曲」でとりあげられた智内威雄氏に於いては、NHKは1年以上の追跡取材を行っているとの事です。

佐村河内氏に於いても最低数ヶ月のスパンでの追跡取材を行ったはずで、その間に耳が聴こえない等の嘘やピアノは全然ダメダメなのを見抜けない筈はないからです。

現に雑誌メディアは「怪しい」として佐村河内氏のキャンペーンに乗らなかった訳ですし。

「見抜けなかった」では

ゼッタイに済まされないです。

作曲偽装の佐村河内守サンです(笑)。
展示会見学 | - | -

今日は早く寝ます。

日曜日、第二工場に棚を設置する工事がありました。

写真の様に工事完了です。
棚設置工事が完了。

東京土産の「東京ばな奈・アイとサチ」です。
東京ばな奈・アイとサチです。

風邪を引いたのか、眠気が抜けません。

今日は早く寝ます。
展示会見学 | - | -

雪の中を休出。

昨夜からの大雪天候状態が悪いため、今朝は子供をバイト先まで送りました。
今朝は子供をバイト先まで送りました。

雪の中を休出しました。

天候状態が悪いので、早々に引き上げました。
雪のため新幹線のダイヤは乱れています。
展示会見学 | - | -

明日から泊り込み出張です。

昨日から冷え込みが厳しくなってきました。

明日から泊り込み出張ですので、早く帰ります。
ぶり返した寒さに凍えます。
展示会見学 | - | -

梅田まで出て、土産やチケット等を購入。

今日は、梅田に出て明後日の土産類20日の新幹線チケットを買いました。

ヨドバシ梅田に立ち寄り、最新のパソコンの動向をチェックしてから百貨店や大阪駅に向かいました。
グランフロント大阪です。

20日は一旦出社し昼前には退社して12時頃発の九州直通新幹線で新玉名に出ます。

新玉名からタクシーに乗ってお得意先を訪問。そして山鹿温泉郷に宿泊します。

翌日は、9時過ぎのつばめに乗るため早い目に旅館を立ち博多でのぞみに乗り換えて帰阪。

そのまま私のクルマに乗って全員が出社して終了です。

何とも味気のない行って帰るだけのものですが、複数で行くため仕方が無いと思っています。
20-21日の出張チケットをゲットしました。
展示会見学 | - | -

出社して間無しに引き返した月末。

月末の今日は、午後から一斉掃除と会議があります。

今朝は出社して間無しに実家から緊急の呼び出しがあり、押っ取り刀で引き返しました。
月末の今日は掃除と会議の日です。

九州出張は、写真のN700系7000/8000番台に乗ります。

雪で運休や遅れが出ない様願っています。
九州出張で利用するN700系7000/8000番台です。

実家での用件を済ませ、急遽会社に引き返しました。
大阪空港へのメインアクセスたる大阪モノレールです。

昨日の出張では、秋葉原のヨドバシカメラに立ち寄りました。

そこで、大阪では完売になっているマイクロエースの103系阪和線分散クーラー車編成があったので早速購入しました。
秋葉原のヨドバシカメラで購入した103系阪和線分散クーラー編成です。
展示会見学 | - | -

月末に慌しく今年初の展示会見学。

今日はENEX2014Smart Energy Japan2014展示会を見るため、新大阪から新幹線に乗りました。

往きはe早得最速性のぞみ200号です。

嬉しい事にプラスAながら曲がりなりにもAのついた編成です(笑)。
のぞみ200号・X72編成です。

今日の東京は午後から雨で、全国的に天気が悪いです。

それでも、今年初の富士山はびっくりするほど綺麗で感動しました。
今年の初富士です。

8時半までに新横浜を出発するのぞみに限り、新横から乗る自由席客は普通指定席の空席に座れるため、新横浜を出る頃には通路まで人が溢れていました。

新横から座った客は品川で降りて、品川まで座れなかった客が東京まで座るなどして、席が空く事が無かったです。
田町車両基地のスーパービュー踊り子と向こう側にサンライズです。

開場まで1時間近くあったので、時間に余裕を持ってゆりかもめに乗り、会場の東京ビッグサイトに向かいました。
ENEX2014とSmart Energy Japan2014を見学しました。

少し早く昼食をとり(12時キッカリに行けば1時間は並ばされるゆえ)、しばし展望デッキで休憩しました。

東京ゲートブリッジ羽田のRWY22に着陸進入する航空機です。
東京ゲートブリッジです。

スタアラカラーのANA・B737−781です。
スタアラカラーのB737−781です。

J:COM大崎電気デベロッパーと組んでスマート配電事業に進出です。
J:COMが配電事業に進出です。

省エネ・節電セミナーを2本立て続けに聴いて、ビッグサイトをあとにしました。

行きも帰りもゆりかもめの先頭車に陣取りました。
行き帰り共ゆりかもめの先頭車に陣取りました。

オリンピックを念頭に置いての事なのか、ゆりかもめは新橋以北を延伸するらしいです。

延伸準備工事が行われていました。
ゆりかもめの新橋以北の延伸工事らしいです。

今年初のドクターイエロー発見です。

同じ923系でも、こちらはT5編成でJR西日本所属です。
923系ドクターイエローT5編成です。

帰りはのぞみ257号・無印Z20編成でした。

尤もAの有無にかかわらず乗り心地に大差がある訳で無く

同じカネ払っているのに

何で新車じゃないねん?

と言った気分の問題
なのですが。(笑)
のぞみ257号・Z20編成です。

今日は冬の丑の日だそうなので、デパ地下でうなぎの蒲焼弁当を買い求め、車内で食しました。

流石に高いだけあって、質・量共に満点でした。

グリーン車ですが、これはグリーンポイントが貯まったがゆえの事です。
冬の丑の日なので、うなぎの蒲焼弁当を食しました。

東海道新幹線限定のチップスターも買い求めて食しました。
東海道新幹線限定のチップスターを食しました。

次回の展示会見学は2月下旬。

往復共に航空機の利用です。

また、来週早々関東出張があり、往きは新幹線、帰りは航空機利用。

中旬には九州出張で、往復とも九州新幹線利用です。
次回の展示会見学は往復とも航空機です。
展示会見学 | - | -

マイレージクラブに入会。

トラブル続きのiTunes11のインストールですが、別のPCでも発生しました。

インストーラにバグがある様です。

OKWave記載の順番で関係ソフトを削除し、再起動の後再インストールさせたら回復した次第です。

事態が収束するまでiTunes11のインストールは

避けた方が良い
でしょう。
iTunes11インストールのトラブルシューティングです。

明日は、スマートエネルギーEXPOの見学関連セミナーを受講するため、往復新幹線で東京ビッグサイトに行きます。

来月にも同様の展示会があるため、

今度は航空機で羽田空港に行き

連絡バス乗車でビッグサイト入り
します。

直線距離で言えば羽田空港とビッグサイトは近いので、

従来のJR/ゆりかもめとどちらが便利かを検証します。

北海道出張の時からそうですが、最近はパソコン印刷の2次元バーコード1本で搭乗情報が集約されているのですね。

便利になった反面、IATA航空券みたいな旅情とわくわく感が無くなったのが玉にキズです(笑)。
バーコードはシートとGMAILとの二本立て。

チケット購入の際、モノは試しと

ANAマイレージクラブに入会しました。


即座に会員番号が振られたので、上記フライトはこれを使いました。

私が国内線のメインとする大阪伊丹では便数や路線でANAがJALの3倍近くボリュームがあるので、圧倒的に搭乗機会は多いと思います。

マイルを貯めるだけの最もシンプルなものですが、今年で何処まで貯まるかを試してみます。
ANAマイレージクラブに入会しました。
展示会見学 | - | -

今日から1月の最終週です。

寒いけど、何とか頑張ります(笑)。

写真は、依然として故障中のLED水銀灯です。
依然として故障中のLED水銀灯です。
展示会見学 | - | -

今年初めての工場での朝会議。

今日は、今年初めての工場での朝会議のため朝から高速を走りました。

実際は10時から11時に掛けての開催ですが、7時半頃には到着していました。

写真は、やや雪景色を撮ろうとカメラを構えたら、偶然にもやってきた智頭急行HOT3500系です。

今日は悪天候の中の大学入試センター試験

智頭急行とJR西日本は今年も鳥取大学等の受験生専用列車「ビクトリーはくと」「ビクトリーいなば」を走らせることでしょう。
智頭急行HOT3500系です。

工場事務所に設置した2台のプラズマクラスター空気清浄機は、期待通りの効果を発揮しました。

FAX複合機のガラス面の汚れや、従前にはちょっと触っただけでススで手が汚れる事無くなりました。
工場事務所に設置したプラズマクラスター1号機。

設置して良かったと思います。
同じく2号機。

プレス安全機「シャッターガード」は、センサーの効き過ぎがあるものの、何とか使っている様です。
点検中のシャッターガードです。

一旦本社に戻り、後始末をして買物をして帰りました。
帰りはいつものライフでお買物。
展示会見学 | - | -

タイムレコーダー故障−代替機を導入したが。

これがレーザー式メジャーです。

ピタゴラスの定理を使って、関係する2辺の長さを図って残りの辺を算出する

ピタゴラスイッチ付きです(笑)。

レーザー式メジャーです。

タイムレコーダーの故障が長期化する模様で、メーカー(ニッポー)からの貸与機でしのぐ事になりました。

また、消費増税駆け込み需要に応えるべく、先週に引き続き今週も土曜日は工場ともども協力出勤日にしました。
タイムレコーダーはメーカーから貸与してもらいました。

これがその貸与機です。

そのうち壊れる事と思います。LED水銀灯の新規設置と合わせて電気配線の見直しをします。
タイムレコーダー貸与機。
展示会見学 | - | -

来月の泊まり込み出張日程が決まる。

来月の関東方面への泊まり込み出張の日程が決まりました。

往きは新幹線栃木方面に向かい、帰りは品川や天王洲アイルを廻って、天王洲アイルからモノレールに乗って飛行機で帰阪します。

数人を引き連れて行くことになり、飛行機は事前割を押えないと損ですのでいち早くゲットしました。

流石に今回はプレミアクラスと言うわけには行きませんが(笑)。
来月の泊まり込み出張は往きは新幹線・帰りは飛行機です。

レーザー式メジャーを導入しました。

それも、スコープカメラ面積算出機能付きの最高級品を、デモ機扱いの箱無し取り説つきで半値の格安値段で買いました。
高級レーザー式メジャーを格安で導入しました。

今日は非常に寒い一日でした。
のぞみ119号です。

夜になっても寒さは厳しく、月も凍り付くような寒空でした。
月も凍りつく様な寒い空です。
展示会見学 | - | -

タイムレコーダー故障の原因考究と残り戎。

数年に1回、必ず故障するタイムレコーダー。

このままでは、新品に替えたとしても再び故障を繰り返すことと思います。

そこで、真の故障原因を考えました。
タイムレコーダー故障頻発の原因は?

先ず元の電源線を辿ると、手抜きと言うか、

かなり杜撰な配線工事

行われていたのが判明
しました。

写真の様な中継をするときは、絶縁スリーブを噛ませて最低限でもボックス(日本橋の共立で売っている物でOK)に収容しなければなりません。

これでは、テープの劣化でいずれ漏電事故を引き起こしますし、最悪火災につながります。
漏電火災の危険がある杜撰な配線。

更にこの電源ラインは、

写真の様なタコ足配線になっていて、

その先には湯沸しの室外機一番電気を食う自販機につながっています。

湯沸し用電源コンセントは外にあり、

定期健康診断の際にはレントゲンの電源に使うので

ラインに掛かる負担はかなり大きいです。
タコ足配線の先は自販機に至る。

また、この電源ラインは2階の防犯カメラの電源にもなっていますが、タコ足分岐タップからの線は電力用線ではなく、信号用電線を使うと言った

インチキ配線工事です。

勿論屋外を通すのに防護チューブもありません。

抜本的に配線組み直しが必要です。
信号線を電灯線に使う杜撰配線。

今日は残り戎になってしまいましたが、笹のお納めと新規購入に行きます。
今日は残り戎に行きます。

夕刻少し早めに退社して、笹のお納めと新規購入を済ませました。
今年も新しい笹を買いました。
展示会見学 | - | -