オフィスセキュリティ展を見学。

今日はオフィスや工場の防災事務ソリューションの研究のため、オフィスセキュリティ展やワークスタイル変革EXPO等を見学しました。

偶然にも往きも帰りも全く同じ航空機(B777-281/JA742A)でした。

ボーディングブリッジでのショットです♪。
ボーディングブリッジからのショットです。

葛飾北斎の富嶽三十六景の様な富士山でした。
葛飾北斎の富嶽三十六景の様な富士山でした。

オフィスセキュリティ展等の会場です。今日は西ホールを使っての展示でした。
オフィスセキュリティ展等の会場。

再びボーディングブリッジでのショットです。
ANA041便です。

改めて自分の座るシートを撮影しました。
プレミアムシートです。
展示会見学 | - | -

明日は再び出張ゆえ、詰めて仕事しました。

表題の通り、明日は出張なので、夜半過ぎまで仕事しました。

日中は来客や電話応対などで時間があって時間がないのが実情です。

当社でも土曜日の休出が多いのも、これゆえなのです。
今日は夜半過ぎまで仕事しました。
展示会見学 | - | -

久々の新幹線利用の出張です。

今日は、泊まり込みで北九州・福岡に出張します。

メインは本日の北九州になりますが、

訪問先の近くにある北九州空港

東京からの発着便しかないため、

やむを得ず新幹線で小倉まで出て、小倉から連れのクルマで現地入りします。

久々の新大阪方面への地下鉄は、目玉マーク付きでした♪。
目玉マーク付きの10系22Fです。

利用する新幹線は、

レギュラー座席の狭いのぞみではなく、

同じN700系でもゆったり指定席の

7000番台・みずほ629号です。

みずほ629号(S5編成)です。

座席は広く、足が伸ばせてACコンセントもあって、のぞみのグリーン車並みです。

航空機のレギュラーシートでもピッチは狭いものの幅はそれなりにあって、

ここに私が東阪往来で

新幹線離れする理由の1つがあります。

のぞみのグリーン車並みのみずほのレギュラーシートです。

左手に見える門戸厄神東光寺に、今回の出張の成功を祈願しました。
門戸厄神東光寺です。

小倉で連れと合流し、写真の九州労災病院(旧北九州空港の跡地)の先にあるお得意先に向かいました。
九州労災病院の敷地はかつての北九州空港。

訪問先での商談が順調に進みました。連れに無理を言って北九州空港まで連れて行ってもらいました。
現行の北九州空港です。

北九州空港は、スターフライヤー(SFJ)の本拠地ですが、写真の通り2社しか国内線の乗り入れがありません。

現在は国際線が休止しており、航空機が出発すると次の出発や到着までロビーは無人状態になります。
JALとSFJ。

福岡市内に向かい、今夜の宿泊地になるJR九州ホテル・ブラッサム博多中央にチェックインしました。
JR九州ホテル・ブラッサム博多中央です。

できたばかりのホテルで、最新式のセキュリティシステムがあります。

写真はカードキーを所定の場所にタッチしないとエレベータが使えないと言うものです。
セキュリティは万全?

部屋は、先般のホリディ・イン札幌すすきのに比べれば遥かに広くツインベッドです。
ツインベッドです。

トイレは九州ならではのTOTO製品

ウチのと同じウォシュレットのコントローラです。
これひとつで水も流せます。

これもウチと同じサーモ水栓です。
ウチと同じサーモ水栓です。

連れと一緒に夜の博多の街に繰り出しました。

二次会は、連れの労を慰めるべく、西中洲のエスカイヤクラブに誘いました。
エスカイヤクラブからの夜景です。

帰りは中州をのんびりと歩いて博多駅前に戻りました。

中州名物のラーメン屋台です。
皆さん、美味しそうに食べております。

キャナルシティ博多を抜ける近道で博多駅前に戻りました。
キャナルシティ博多です。
展示会見学 | - | -

明日は、再び出張です。

明日から再び出張で、今度は北九州・博多です。

インフライト・エンタティンメントになる映像ソースを準備しました。

尤も「メーデー!」シリーズ(Air Crash Investigation)を見ることはありませんが。
先般購入したエア・ドゥリカちゃんです。

今日は、お昼前に来客対応のため新大阪にクルマを走らせました。

四條畷から新大阪に行くルートはいくつかありますが、距離の割には渋滞路が多く意外に時間が掛かります。

そこで、第二京阪・近畿道・新御堂筋を通るルートを試しました。結果は上々でした。
新御堂筋を南下中です。
展示会見学 | - | -

今日から2日間は大阪にて仕事です。

何時もの通り出社しました。

今日から2日間は大阪にて仕事で、金曜日は北九州・博多に出張します。

先般はすすきのの繁華街で飲食し、今度は中州の繁華街に行くかもしれません♪。

地下鉄30000系とケバケバしい壁面のパチンコ屋です。
早く北急9000系に乗りたいです。

昨日の機内販売で買ったビールのおまけです。

先月の東京からの帰り便での同じおまけと並べてみました。
ANAXAKB48コラボのマグネットシートです。
展示会見学 | - | -

仕事の直前に丘珠空港を見学。

先方のご好意により、打ち合わせの前に丘珠空港を見学しました。

北海道エアシステム日航共同運航便です。
SAAB340Bの耐寒バージョンです。

定期便は少ないものの、自衛隊のヘリコプターや使用事業者の小型機が頻繁に飛び交い、結構賑やかな空港でした。
到着ロビーです。

打ち合わせと工場見学を終え、昼食後本日の仕事を終了しました。

新札幌まで送ってもらって、快速エアポートに乗りました。
今度は721系です。

新千歳空港でしばしの休憩の後、お土産等を買って搭乗手続きを済ませ搭乗口に向かいました。

懐かしきポケモンジェットのジャンボ機です。
ポケモンジェットのジャンボ機です。

帰り便(ANA780)はB777-281(JA8968)機でした。伊丹発着ではかような大型機は朝夕しかありません。
伊丹行最終便です。

延々と並ぶ列の後ろについて搭乗しました。
荷物検査で発行される感熱紙の半券は意味を持ちません。

事前座席予約では窓側席がなく、それなら機内サービスを受けやすい通路側席(17D)を取りました。

幸い隣の17Eは空いており、肘掛を外してリラックスしました。

また、ドアクローズ後窓側17Aが空いていることが分かりましたが、直前の16Aには赤ん坊を抱いた客が座っておりフライト中赤ん坊が泣き出すのは明白なため、席の移動は止めました。
まだCAのユニフォームは更新されていない様です。

先ずは、良く冷えた江戸ビール(有料)をオーダーし、空弁を食する際にはANAオリジナルビーフコンソメスープ(無料)、食後にはアイスコーヒー(無料)をいただきました。

インフライト・エンタティンメントとして、iPadに収録した北海道SLの動画などを見ました。
1971年/今日限りの汽笛/D51947です。

定刻より早めに大阪伊丹空港に着きました。
大阪に帰ってきました。

「わらじを脱ぐまでは旅の途中」であり、台風による雨を警戒しながら帰宅しました。
かつては国際線で賑わった南ターミナルです。
展示会見学 | - | -

神戸から北海道に渡る。

今回の北海道出張は、安いツアーを探していたら神戸発・伊丹帰りの組み合わせになりました。

神戸発ではエア・ドゥの機材を使い、共に初モノになるため、期待しながら向かいました。

先ず、阪神梅田から姫路行直通特急に乗ります。

かつて三宮の会社に勤務していた頃は、正にこのルートで通ったものでした。
阪神梅田発姫路行直通特急です。

阪神淡路大震災で倒壊し、のちに再建された阪神電鉄・石屋川車庫です。

昔からの青胴車1000系ステンレス車時代の移ろいを象徴しています。
石屋川車庫です。

南公園の「鉄道模型で遊ぼう」展見学以来5年ぶりの乗車になるポートライナーです。
ポートライナーです。

写真のパッチワークで制作した神戸空港開港8周年の記念オブジェです。

当初目標の旅客数には達していませんが、駐車場は7割方埋まっていて、それなりに乗降客がいるのが意外でした。
神戸空港出発ロビーです。

これから搭乗するANA4827/ADO127便。機材がベア・ドゥ・ドリーム(JA305K)であることを期待していましたが、通常カラーのエア・ドゥ機(JA300K)でした。
ともにANAのお下がりですが。

搭乗口は、ANA/SKY両方が使える様になっています。
これから乗ります。

乗客を見送るグランドスタッフたちです。

ANA単独機の時はピカチュウエア・ドゥ共同運航の時はベア・ドゥソラシド・エア共同運航の時はご当地キャラと多彩です。

神戸ならではのサービス(SKYは除く)

と言えましょう。

乗客を見送るグランドスタッフたちです。

B737-54K(JA300K)は、

ANAやANKのお下がり機材であり、

B737-700B737-800などの新世代機に比べると古さを否めません。
B737-54K(JA300K)です。

再びお客の注目を集めるお見送りのグランドスタッフです。
エプロンまで見送ってくれました。

オーディオ・ビデオは無く、と言う事はエマージェンシーデモはCAが実演します。

座席にはバスの様な読書灯と冷風吹出口があり、背もたれシートには観光名産の広告が書いてあります。

また、エンジンが始動すると

思いっきり排ガスが客室内に入ってきて


田舎の観光バスに乗った気分がします。
前の席のベタベタして鬱陶しいカップルがシートを思いっきり倒してきました(泣)。

クルージングに入るや否や、iPodのプレイリストを掛けて空の景色を楽しみました。
B737-500の限界高度は39,000フィートまでです。

空港で買った空弁(但馬牛弁当)機内サービスのエア・ドゥ特製オニオンスープ早い昼ご飯にしました。
早い昼ご飯にしました。

搭乗記念に、写真の様なフィギュアを買いました♪。
CA・リカちゃんです。

新千歳空港サークリング・アプローチしてRWY19Lに着陸しました。

遠目に見えるエア・ドゥの機材はANAのお下がりではないB767-33A-ER/JA98ADの様です。

ROYCEの広告の入ったボーディングブリッジが否応なく新千歳に来たことを感じさせてくれます。
新千歳に来ました。

ショッピングやミニテーマパークや映画館にスパなど、飛行機に乗らなくても楽しめる新千歳空港ビルです。

尤も近い内にこの国内線ビルを改修してLCC利用客が乗り易くするそうです。
新千歳空港ビルです。

uシートを予約していた快速エアポートは、くたびれた721系ではなく、最新の789系2000番台特急「スーパーカムイ」(札幌から)との共用車でした。
最新の789系2000番台です。

苗穂を通ると、もう走ることの無いフラノエクスプレスが見えました。
フラノエクスプレスの車体です。

このところ火災事故の絶えないキハ283系「スーパーおおぞら」です。

車両によって、整備にムラがある様に見えました。
キハ283系「スーパーおおぞら」です。

通常の快速エアポートです。721系でも動力装置をインバーター式に改修した4000番台車です。
uシートがあるだけ羽田のエアポート快速よりはマシです。

札幌駅前のこの大げさなオブジェは、大通りまで続いている地下通路への入口です。
地下通路への入口。

札幌市内は珍しいくらい蒸し暑く雪印パーラーで休憩しました。
雪印パーラーで休憩。

さすがにパラゴンは無理なので、お上品にロイヤルアイスのセットにしました。
ロイヤルアイスのセットです。

札幌市時計台です。周辺道路には観光馬車や自転車タクシーが停まっていて、写真を撮る観光客が多かったです。
四季折々の表情を見せる札幌市時計台です。

大通公園では園芸コンクールをしていました。
大通公園です。

すすきののニッカウヰスキー看板です。

この日は、この看板の真上のラウンジで二次会をしました。
すすきののニッカウヰスキー看板です。

札幌市交通局の最新のLRTです。

尤も環状運転に向けた西4丁目とすすきの間の延伸は進んでいませんが。
札幌市交通局のLRTです。

こちらは札幌市電の主力車です。
札幌市電の主力車です。

キャバクラ・赤門市場の看板の斜向かいにあるこのホテルに宿泊します。

元ラマダホテルだったそうですが、昔懐かしいホリディ・インの名前が入っています。
ANAホリディ・イン札幌すすきのです。

客室はセミダブルベッドで、アメリカでもそうだった様に、ビジネスユースには十分な設備を持っています。

ただ、アジア人観光客が多かったです。
ビジネスユースには十分な設備を持つANAホリディ・イン札幌すすきのです。

1116の浴槽とウチと全く同じサーモ水栓を備えたユニットバスです。

東横インの様に、バス水栓が洗面所水栓を兼ねていないのが嬉しいところです。
ただ、シャワーフックシャフトはありませんが。
展示会見学 | - | -

電車通勤、冷蔵庫が壊れた1日。

今日は夕方から懇親会のため、電車通勤です。

3日後にはまた、この地下鉄に乗ります。
2日後にはまた、この地下鉄に乗ります。

午後から急きょ、伊丹方面に行くことなりました。

先方での打合せの結果、金型を弄ることになり、伊丹から大阪市内にトンボ返りです。
福知山線の207系です。

その間、実家取引先から立て続けに電話があり、そのあと極めつけの電話が家からありました。

冷蔵庫が壊れたのです!

ヨドバシカメラでポイントが幾らかあったので、ヨドバシカメラ梅田で合流して購入することになりました。

写真は、駐車場通路脇のストッカーに置かれ、クリスマスシーズン到来の出番を待つヨドバシカメラ梅田のクリスマスデコレーションです。
ヨドバシカメラ梅田のクリスマスデコレーションです。

冷蔵庫購入後、急きょ懇親会に戻りました。

懇親会自体は目出度く執り行われ、この日はバスで大和田まで出て、大和田から京阪に乗って帰りました。

大和田はローカル駅なので、優等列車は止まりません。
新3000系特急です。

普通列車中之島行です。この時間帯では普通列車は中之島行だけの様です。
普通列車中之島行です。

特急はいつも満席です(淀屋橋駅)。
8000系特急です。

先月東急長津田駅「ジューサーバー」の店舗を見ましたが、これは京阪の駅ナカ事業で、この淀屋橋店が第一号店です。
京阪淀屋橋駅のジューサーバーです。

方角は違いますが、地下鉄30000系の01F編成です(淀屋橋)。

あとは、北急9000系を残すのみです♪。
地下鉄30000系の01F編成。

大阪地下鉄の夏休み子供向けイベントの案内です。
自分が参加したいです♪。
展示会見学 | - | -

早いもので、明日から7月です。

先般の展示会で収集したカタログ資料を閲覧できる様にしましたが、見る者は皆無でした。

見る者が居ないのなら、私が見て、必要とあらば、私がデバイス導入等を進めたく思います。
カタログ資料閲覧会。

図面の見方については、体系的な教育をしていなかったので、リファレンスとして写真の図書を買いました。
機械図面の見方を指南しています。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

ガソリン価格の上昇にはセルフ利用で対処。

今日は休出です。

最近ガソリン価格が上昇しているので、洗車する以外はセルフで入れるようにしています。
セルフで給油。

今日のショット3枚。

廃港論から空港存続容認にシフトチェンジしたことを示す「大阪国際空港と共生する都市宣言」ポスターです。
「大阪国際空港と共生する都市宣言」ポスターです。

新幹線の車窓から見える「タンスにゴン」の広告看板の様な伊丹スカイパークの看板です。

右から見ると飛行機のシルエットです。
右から見ると飛行機のシルエット。

左から見るとスカイパーク全体のマップになります。
左から見るとスカイパーク全体のマップ。
展示会見学 | - | -

出張翌日は、息つく暇なく伊丹に向かう。

機内販売で購入した文具セットです。

使うのがもったいないです。
文具セットです。

今日は、打ち合わせ等で伊丹市内に行きました。

一昨日は、東京へ行くべく写真の様な感じで機内の人になっていました。
東京行き便です。

そして、昨夜は写真の様に帰ってきました。
東京からの便です。

ジャル・エクスプレス東北応援マーキング機です。
B737-800です。

いつもの天草エアライン機がB滑走路(RWY32L)に着陸しました。
AMX機の着陸です。

JAC復活塗装のDHC-8-Q400機です。
JAC復活塗装のDHC-8-Q400機です。
展示会見学 | - | -

出張2日目も強行軍で回ります。

そそくさとホテルを引き上げ、相模原からJR横浜線に乗り、先ず長津田に向かいました。

隣の八王子方面行の線路には、風前の灯火の205系が入っていました。
205系は今や風前の灯火です。

長津田から今度は東急線に乗り換えて溝の口に向かい、溝の口から大井町線急行で終点の大井町に、そこからりんかい線ビッグサイトに向かいます。

前回、溝の口で降りるべきところを急行の停車しない二子玉川まで行ってしまい、余計に時間が掛かった苦い経験があるため、必ずや写真の大井町線急行に乗ろうと思いました。
東急線長津田車庫です。

ジューサーバー京阪電鉄の駅ナカ事業

東急長津田でこれを見るとはこれまた意外でした。
東急長津田のジューサーバーです。

田園都市線で長津田から溝の口に向かいます。

昔ながらの東急8000系です。
東急8000系です。

雑多な車両が楽しい♪東京メトロ・半蔵門線の8000系です。
東京メトロ・半蔵門線の8000系です。

こちらは東武50000系です。
東武50000系です。

大井町線の普通電車である9000系です。
東急9000系です。

前回乗り損なった東急新6000系大井町線急行専用車両です。初乗車の運びとなりました♪。
東急新6000系大井町線急行専用車両です。

りんかい線に遅れが生じていたので、来た電車に乗りました。
埼京/りんかい線用E233系7000番台です。

このところ縁が薄い、ゆりかもめです。
ゆりかもめです。

こちらは、ゆりかもめの新車です。

マスコットキャラクターそのものの

面構えです。

ゆりかもめの新車です。

今日は、午前中に東1−3午後から西3−4と回りました。

キャノンプレジションのブースです。

要はこのHOの機関車(EF65・JRF仕様)キャノンの各種モーターが使われているとのデモ展示です。
キャノンプレジションのブースです。

一通り見物を終り、羽田空港に向かいます。

東京運転所・大井車両基地への引き込み線を走行する700系新幹線です。
引き込み線を走行する700系です。

東京運転所・大井車両基地にて待機するN700系です。
N700系です。

搭乗案内はまだなのに、早くも列を作るセッカチなお客です。
セッカチなお客です。

隣のB767−381(JA8579)は、かつてマリンジャンボジュニアとして活躍した機材です。
元マリンジャンボジュニアです。

今日のフライトは良く揺れました

飲み物が滑るのを防ぐため、配布されたウェットタオルを敷いてコースター代わりにしました。
プレミアム御膳です。

コーヒーをオーダーするとついてくる岩手産のお菓子です。
コーヒーのあてです。

カップの裏を返すと、このコーヒーはスタバの監修でブレンドしたものの様です。
ただし機内ではモカ・フラペチーノはありません(汗)。

機内販売で買物をしたら、写真の様なマグネットシートオントップされました。
マグネットシートの様です。

中身は写真の通りです。

ANAでは近日中にCAのユニフォームをデザイン・チェンジするので、結構メモリアルになりそうです。

また、いくらこの手のコンプ厨でも、わざわざコンプのために乗りまくり買い捲ることは無いでしょう。CDと違って圧倒的に高価ですし。

ただ、握手券は無いけどマイルは貯まります(笑)。
握手券は無いけどマイルは貯まる?

帰りの電車は、地下鉄30000系の01F(初)でした。誠にラッキーでした。
帰りの電車は地下鉄30000系の01Fです。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

泊り込み展示会見学出張です。

毎年、この展示会が泊まり込みにならざるを得ない理由は、年々規模が大きくなり、真剣に見ようとしたらそうせざるを得ないからです。

今朝は、ワールドカップサッカー日本対コロンビア戦がテレビ中継されいました。

搭乗客は今日のフライトより試合のテレビ中継にくぎ付けでした(予想通りの負けっぷりでしたが)。
予想通り負けました。

これら4つの展示会の内、機械要素技術展規模拡大が顕著で、東4−6ホールのスペースでは足らず、西3−4まで進出しました。
正にプチJIMTOFです。

10時の開場から14時半頃まで食事を省略して只管会場を廻りました。

展示会場のレストランは12時頃になると30分待ちは当たり前待っている時間で何ブースかは回れるので、強行軍になりました。

予め会場マップを印刷し、巡回順序をおさらいして臨みましたが、今日は東4−6を廻れてせいぜいでした。

これから、宿をとった相模原に向かいます。

りんかい/埼京線のE233系7000番台です。今回が初乗車になります。
りんかい/埼京線のE233系7000番台です。

一旦新宿まで出て、京王線経由で相模原に向かいました。

写真は、多摩川の川べりに造成した「京王多摩の家」分譲住宅地です。

山田太一のドラマ「岸辺のアルバム」の元になった

多摩川の大水害を知るものなら

絶対に買いません。
多摩川が異常増水したら一巻の終わりです。

本来なら橋本駅前に宿をとるべきところが、手違いにより一駅違いの相模原になってしまいました。

この橋本からJR横浜線で相模原に向かいます。

写真は、GMキットのカプラー交換が思い出される京王8000系です。
京王8000系です。

京阪電鉄「おけいはん」のパクリなのか?と、京王電鉄の「プラットガール」を見ていたら・・・、
京王電鉄の「プラットガール」です。

京阪淀屋橋や北浜などの駅で見かける正真正銘の京阪電鉄のポスターを発見しました。

尤も、京阪天満橋には京急の大看板広告がありますが。
橋本で何故か京阪。

またまた、橋本近鉄しまかぜを見るとは、これまた意外で新鮮でした。

高幡不動尊の隣にアマテラスの伊勢神宮が降臨です。
正真正銘の近鉄のポスターです。

JR横浜線は、もちろんのことE233系6000番台です。

もちろんのこと、初乗車です。
E233系6000番台です。
展示会見学 | - | -

久々の明石行き。

週明けの今日は、打ち合わせで明石まで行きました。

前回の事故渋滞による失敗に懲りて、かなり時間に余裕をもって出発し、やや余った時間は神戸市内某所で過ごしました。
ホテル・オークラです。

必ず京橋・摩耶で渋滞するので、毎度のことながらウンザリです。

人口が密集した猫の額ほどの土地無理して高速道路を通すのだから無理なからんと思います。
明石の子午線表示です。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -

ピース☆ジェットを2回見た今日の工場出社。

今日は早朝会議のため、工場へ朝一出社。

その途中、ピース☆ジェットJA753A、管制塔の脇)を発見しました。
ピース☆ジェットを発見。

会議に先立ち、工場サーバ誤ったノートンのパーソナルファイヤーウォール設定を修正しました。

ハイライトの「遮断」のチェックを外せば、ファイル共有が回復します。
パーソナルファイヤーウォールの修復。

会議は無事に終了し、パソコンの修正も終わり、帰る事にしました

珍しく農協の職員一同植樹をしています。
農協の職員一同が植樹。

度肝を抜かれるどころか、悪趣味でさえあるピンクのクラウンです。

これで度肝を抜かれるのではトヨタの社長も大したことないです。
悪趣味なピンクのクラウンです。

プレゼントとして購入した「風立ちぬ」のDVDセットを実家に持って行きました。

今日で2回目の目撃になるピース☆ジェットです。
またまたピース☆ジェットです。

長いこと塩漬けだった空き地にいつものアイワホームではなく、セキスイハイム分譲住宅(ジャーメイン)を建てる運びになりました。
アイワホームではなくセキスイハイムです。

出し抜かれたアイワホームは、向かいの狭小地を押さえ分譲住宅を建てて対抗します。

さすがに狭小地専のアイワホームです。
さすがに狭小地専のアイワホームです。
続きを読む>>
展示会見学 | - | -