今日から再び夜なべ仕事が続きます。

検証した機械一式を持って再びトライ。

それでも、なかなか上手くいきません。今日から再び夜なべ作業が続きます。
続きを読む>>
コンピュータ | - | -

モータードライバーを交換して対応。

注文していたKD5型DLが届きましたが、開封している暇がありませんでした。


検証を一通り済ませて帰宅。嬉しいクリスマスの宴を楽しみました。
続きを読む>>
コンピュータ | - | -

Arduino新環境を持ち帰って検証。

それでも不調が続くため、Arduino新環境を持ち帰って検証することになりました。

夕食は外食(スタミナガーリック定食)ながら、一旦帰宅します。
続きを読む>>
コンピュータ | - | -

止むを得ず、夜なべ仕事に突入。

久々のRUN&WALKです。


出社前、公園に立ち寄り。


思わぬところで事故渋滞にハマりました。


自販機がチェンジされていました。


事務所の改装工事を進めており、更衣室関係が大幅に変わっていました。


とりあえず簡単に昼食を済ませました。


用件を済ませて出発しましたが、やはり抜けがありました。
続きを読む>>
コンピュータ | - | -

一旦開発環境を持ち帰り。

埒が明かないため、一旦開発環境を持ち帰り、再検証することにしました。

単独テストではLEDが正常に点灯するのですが。


遅い夕食はビーフカレーです。
コンピュータ | - | -

事故停滞にハマる。

何時もの通り出勤です。その内にいつも通りにならなくなりますが。


昼食はパン2つです。


現地作業を終え、ココイチで夕食です。


高速道路が事故で停滞してしまいました。
続きを読む>>
コンピュータ | - | -

本日以降ブログ更新が遅れます。

今日もRUN&WALKしました。


ターンテーブルに設置したセンサーユニット一式です。

回転する性質上端子を共取りしなければならず、オペレートには十分な注意が必要です。

糖尿病食の昼食です


本日以降ブログ更新が遅れますが、ご了承願います。

明日の会議に備え、前乗りしました。

久々に大阪王将でラーメン定食を食しました。


西播テクノ内の科学技術支援センターです。
続きを読む>>
コンピュータ | - | -

ターンテーブル位置センサー機構の製作

自動運転に欠かせないターンテーブル上の列車の位置検知と制御。

従前のシステムは、遮光センサーを高々と3か所設置していて、美観を損ねるのみならず、フラッシュ撮影などで誤作動を引き起こしていました。

今回、シャープのGP2S06形フォトインタラプタをレール面に2か所設置して、上記問題を解決します。

転車台上に車両を配置して、寸法決めをします。


フォトインタラプタはLEDとフォトトランジスタがセットになっていて、LEDからの特定波長の光にのみ反応する仕様なので、ストロボライトに影響されません。


試作したシステムです。PIC12F683を使用し、フォトインタラプタからの信号をアナログ入力で処理します。


ターンテーブルで使用する事が想定される車両を実際に走行させて検証します。



今日は宮本むなしで昼食です。


畳屋のしめ飾りです。


電話工事が行われ、本社・工場間は内線通話で結ばれる様になりました。

反面、PBX内の電話帳データがWEBで編集出来なくなり、一長一短があります。


夕食はコンビニで買った些か上げ底な親子丼とサラダを食しました。


ターンテーブルの自動運転化に欠かせない拡張ユニットの製作に入りました。

エキスパンダーシールド・MCP23017をPICからのI2Cでコントロールします。

ターンテーブル番線のプリセットやセンサーコントロールなどを司ります。
コンピュータ | - | -

ターンテーブル制御基板・手動モードのプログラムをほぼ完成。

今朝も寒い朝のRUN&WALKです。



千切れ雲の夜明けです。


スープが付いた糖尿病食の昼食です。


キハ40・47・48そしてキハ110の国鉄急行色です。


ターンテーブル制御基板をテストしていますが、OPTION_REGの設定忘れによりWPUが不安定化して動作がおかしくなりました。

また、転車台からのラッチ信号にノイズが多く、これもドライバに不安定さを来たしていました。


プログラムを改修し、ラッチ信号ラインにノイズキラーコンデンサやリレーを追加しました。


今宵はまいどおおきに食堂で夕食です。


苦心の甲斐があり、オリジナルのターンテーブル操作盤とほぼ同一の操作性を確保し、原点復帰の動作を行う様にしました。


システム全景です。これに自動運転特有のオプションが付きます。
コンピュータ | - | -

ターンテーブル制御プログラムをデバッギング。

今朝は平日モードでRUN&WALKしました。


またまた、公園の図書館日本を返しに行きました。


歯科用機器の総合メーカーであるモリタのショールームです。


いつもの出勤です。


京急モノレールではありませんでした。


かつて入院中はお世話になった、ワタキュー・セイモアのトラックです。


糖尿病食の昼食です。


三浦しをんのまほろ駅前多田便利軒のモデルとなった東京は町田市です。

東京都内なのに、都営バスで無く神奈川中央交通バスが走ります。


リードスイッチがターンテーブルモーターブロックと干渉するので、位置を下げました。


PICに手動プルグラムを書いたものの、動作不安定で、デバッグが必要です。
コンピュータ | - | -

ターンテーブル制御プログラムに挑む。

忘年宿泊会の会場となった笹が丘公園を歩きました。

かつて日本一の滑り台だったビッグスライダーは規模が縮小されていましたが、健在でした。


今回の部屋は洋室でした。


従業員の手作りの作品です。


大浴場と部屋風呂と2回満喫して、朝食はしっかり頂戴しました。


本社に戻りました。


京急モノレールと見まごう大阪モノレールの京急ラッピングです。



会社の昼食はいつもの糖尿病食です。


ターンテーブル制御プログラム作成に先立ち、インデックス基準を決める改造工作をしました。

原点となる番線を磁石とリードスイッチで位置決めするものです。

この日はターンテーブル制御プログラムをコーディングして終わりました。

コンピュータ | - | -

自動運転システムにプリセットボリュームを付加する。

RUN&WALKで昨夜の酔いを吹き飛ばしました。

月が綺麗です。



会社に着いても、輝いていました。


自動運転システムにプリセットボリュームを付加しました。

配線が複雑化してしまい、誤配線によるPICの破損トラブルがありましたが、何とか形になって来ました。


センサーやポイントなどの端末ボックスに適合するモジュラープラグを見つけました。

これで、またまた大きな歩みとなりました。
コンピュータ | - | -

自動運転システム・ADCの設定不具合を解決。

昨夜の酔いの醒めやらぬ今朝はモタモタしながらも5周連続RUNしました。



昨日の後処理などのため出社しました。


交通事故が多いです。


タイヤは冬用にチェンジしています。


昨夜は久しぶりに焼肉を堪能したので、昼食は糖尿病食です。


自動運転対応運転コントローラープログラムの正転・逆転が上手く出来ない不具合の原因が判明しました。

ADC(アナログ・ディジタル・コンバーター)からの10ビット値の計算を誤っていました。


正転・停止・逆転の3値のため、電位アナログ値からADCを通して判定しなければなりません。

市販されているPWMパワーパックの多くがこの操作をスイッチではなく、3つのプッシュスイッチに任せているのはそのためです。


クリスマスデコレーションを見ながら帰宅の途につきました。

コンピュータ | - | -

I2C・手動運転対応パワーコントローラーの製作を始める。

RUN&WALK復活です。


昨日の鉄道技術展で集めたカタログ類は5キロ近くもありました。


月末の今朝も通常通りの出勤です。


PBXの交換工事が終わっていました。


最新の優等列車をあしらった近鉄車両エンジニアリングのパンフレットです。


カタログ以外のアメニティーグッズです。


日車では300XのチョロQを貰いました。


糖尿病食も復活です。


I2C・手動運転対応パワーコントローラーの製作(と言ってもプログラミングですが)を始めました。

極性反転が上手くいきませんでした。


12月1日の明日は、国際ロボット展の見学と、トンボ返りで本社忘年会です。
コンピュータ | - | -

自動運転システム構築へ着々と。

今朝もRUN&WALKをしましたが、神経痛を庇いながらのスローなものになりました。



アップルストアです。


センサーユニットのプログラミングと修正製作を終えました。


I2Cアドレスの表示も正常です。


実際にセンシングするかモーター車を使って検証しました。


センシングは正常に反応しています。


破損したパワーモジュールの代替品と予備のPICが届きました。


破損したパワーモジュールを交換します。


帰り道、事故渋滞に引っ掛かりました。
コンピュータ | - | -