MCW-Serverの設定について再考

世界糖尿病デーの今日は、このところ食べ過ぎの状況を改善すべく、一生懸命RUN&WALKしました。


今日は、来客対応のため工場に直行します。

丁度ANA986便がブロックアウトするところです。


ISOタンクコンテナです。


虹が出ていました。これで智頭急行線がかぶれば最高なのですが。


来客対応は昼過ぎには終わったので、MCW-Serverの状況調査をしました。


データベースの構造をベンダーに再度問い合わせて、再設定するなり、自分でデータを引っ張るなりして有効活用します。


UPS・BN300Tからの電力供給ラインを整備しました。


まんぷく定食の夕食です。


帰り際に夜間撮影になりましたが、スーパーはくと11号をとらえました。





新名神経由で帰りました。


北急箕面萱野駅予定地です。


旧マクドナルド緑地公園店はキッズ英会話教室になっていました。
コンピュータ | - | -

パソコンの修復で1日潰れる。

明日は雨で走れないので、しっかりとRUN&WALKしました。


先程走ったところをクルマから見たショットです。


通常よりやや遅めの出社です。


前半は野暮用にとられました。


後半はパソコンの修復に費やしました。
コンピュータ | - | -

エルマートレイン江坂の隣に子供向けプログラミング教室が誕生。

今日はゆっくり起きてRUN&WALKしました。


陽が高いと気が楽ですね。


居酒屋のお品書きです。


見舞いの合間の公園でのショットです。

鑑賞用トウガラシがあることを初めて知りました。





エルマートレイン江坂(元オンザレイル)です。



その隣にキノコードと言う子供向けプログラミング教室が出来ました。

子供パソコンでお馴染みのイチゴジャムではなく、スクラッチと言うビジュアル系言語を教材として使っており、英語必修化を意識してオールイングリッシュの講座もあるとの事です。
コンピュータ | - | -

工場のインターネット接続が不調

昨日の東京みやげです。


その前の出張で購入した東京ばななを食しました。


今日は、雨の中の出社となりました。


音はするが、雲の中でした。


工場のインターネット配線を整理したのがアダになり、ネットが絶不調です。

復旧するまでかなりの時間が掛かりました。


500系チョロQを除いて、ハローキティショップで購入したものです。


リラックマショップで購入したものです。


JR中央線とのコラボです。


ゆりかもめカレンダーです。


流石に7500系の走行シーンはありませんでした。


7000系・7200系です。


7300系です。


来年3月に、船の科学館が東京国際クルーズターミナルに、国際展示場正門が東京ビッグサイトにそれぞれ駅名改称されます。


会社用みやげを食しました。


何時もの様に軽い昼食です。
コンピュータ | - | -

センサー検証回路、動作せず。

今朝もRUN&WALKしました。

体形維持と共に今年の健診に備えます。


内廊下の修繕工事が進んでいます。


阪急9300系です。


音はすれども、姿は見えずです。


センサー検証回路をArduino UNOに組み入れて実験しましたが、動作を確認できませんでした。


軽い昼食ののち出発です。


KATOのサウンドボックスを入手する機会に恵まれました。


しかもオプションカード付きで。


今日も医院送迎のため早帰りです。


大規模修繕業者がウチのエアコンの室外機を壊した様です。

明日、詳細を聴きます。
コンピュータ | - | -

キーエンスIM-7000にプリンターを増設する。

今朝もRUN&WALKしました。


通常通りの出社です。


今日のANA986便です。



日銀お菓子の箱は工具入れに化けました


ポイント制御回路を、4つのポイントモーターをつないで試しました。


予定の性能が出ていました。


キーエンスIM−7000にプリンターをつなぎました。


餃子の王将で昼食です。この後餃子がきます。


壁面工事が順調に進んでいます。



開放厳禁のサインを貼りましたが、注目されていない様です。


115系第一次新潟色のセットアップをしました。


115系現行新潟色もセットアップをしました。


明日の準備のため、早く帰りました。
コンピュータ | - | -

交通新聞社カレンダーが届く。

iOSの更新をしました。


日頃の疲れがたまっていたせいか、今日のRUN&WALKがいちばんキツかったです。


それでも通常通りの出社です。


ノーマルカラーの大阪モノレールです。


京急モノレールです。


このトラックが路上でエンコしたため、大渋滞が発生しました。


ロジックアナライザーでくだんのポイント制御回路を分析します。


綺麗なI2Cの波形が出ています。


モータードライバーを接続して実際の転轍試験をしました。


壁面改装工事が順調に進んでいます。


簡単な昼食です。


交通新聞社カレンダーが届きました。


事故・トラブルの多い1日でした。


通常通りの退社です。


このミニバイクが停まっていた(今晩だけ)ため、入庫が大変にやり難かったです。
コンピュータ | - | -

新ポイントドライバーの製作開始。

今日もRUN&WALKしました。


阪急モノレールです。


京急モノレールです。


トイレの解体工事が始まりました。


昼食後外出しました。


新ポイントドライバーの製作を開始しました。


MCP23017を直接ドライブします。


回収したポイントをチェックしました。


病院送迎はキャンセルされました。


それゆえ、今日は何時もの時刻にて引き上げました。
コンピュータ | - | -

ポイント操作スイッチの検証を始める。

今朝もRUN&WALKしました。


阪急9300系です。


一見きゅうりの箱に見えますが。


中身は金属の円盤です。


外壁工事はたけなわの時期です。



本書が届きました。著者が後関でPIC16F1ファミリ解説書で不親切の極みだったため、あまり期待しない方が賢明と思いました。


最後のLCD点灯実験回路です。


用事があるため、なわて駅の近くに行きました。



餃子の王将で昼食です。


カーテンの止めビスを直しました。



UPSを開封しましたが、ACプラグが全く適合しません。


MCP23017を使ったポイント操作スイッチ回路の検証です。


PIC経由に比して速そうな期待が持てます。



東急6000系と9000系大井町線をセットアップしました。


カバンにれんてつこの缶バッジを貼りました。


通常通りの退社です。
コンピュータ | - | -

今日もまいどおおきに食堂で食事。

暗い中、RUN&WALKしました。


ダニブロッカーをクルマに撒きました。


少々遅めに出社です。


泥沼化したローカルマスターによるLCD表示。


一見SDAとSCLが同期している様に見えますが、合致していません。


残念ながら、この本は全く役に立ちません。


巨大UPSを事務所に上げて貰いました。


今日もまいどおおきに食堂で食事です。


ローカルマスターによるLCD表示はハイライト部分でも分かる様に、実用例があるのですが。


通常通りの時刻に帰りました。
コンピュータ | - | -

I2Cローカルマスターで液晶パネル表示に挑むが。

今朝は休み休みのRUN&WALKになりました。



新型UPSが届きました。


両面テープが剥がれたSurfaceProの修復をしました。


外に出ました。

赤トンボと電車です。



餃子の王将で昼食にしました。


PICでI2C液晶パネルの表示回路を組みました。


2つあるI2Cポートの1つをスレーブ、もう1つをローカルマスターにして液晶パネルを表示させようとしましたが、上手くいきませんでした。


時間切れにて帰宅しました。
コンピュータ | - | -

I2C式液晶パネル動作成功。

今朝もRUN&WALKしました。

終わった直後に雨が降り出しました。


雨の中を出社です。

阪急7300系魔改造顔です。


N700スモールA系です。



通称魔の水門・神崎川の取水口です。


枠線にドアを取り付け、インターホンや郵便受けも移設します。


スレートの割れた所は適宜補修します。


10月下旬に燕三条へ行く事にしましたので、きっぷを手配しに行きました。


駅前に開業予定の医療ビルです。


来客対応の後軽く昼食をとりました。


I2C式液晶パネル動作に成功しました。


既存パネルでも同様に動作する事を確認しました。



ただ、確実な動作のため独立のI2Cバスを使う必要があり、そのためのアダプターを取り付けます。


病院送迎のため、帰ります。

今日も交通取締をしています。


中途半端な雨です。


高級カプセルホテルのファーストキャビンです。


JR221系です。


阪神8000系現行色です。


ライフで買物をしました。
コンピュータ | - | -

筐体2号機の異常は検出されず。

鬱陶しい雨の中を出社です。



昨日、速度異常が表出した筐体2号機を持ち帰りテストをしましたが、異常は発見できませんでした。


追加デバイスを買いに外出。お昼は牛丼並盛をいただきました。


夕方は病院送迎しました。
コンピュータ | - | -

一難去ってまた一難。

今日はiPhoneXsの発売日。

アップルストア前には早朝にもかかわらず沢山の列が出来ていました。

画面がデカくなり、写真は綺麗になったかもしれないが、値段がバカ高くなっただけのiPhoneXs。

アップルも大企業病になっているのかも知れません。



小学生の集団登校と片町線・321系です。


昨日回収した転車台ユニットです。

センサー部分は正常に動作します。


三度出戻りむすめになった筐体2号機です。


電源ドロッパを内蔵した筐体3号機と比較すると、随分簡略化されています。


ちなみにこちらは筐体3号機です。


昼食もそこそこに出発しました。


外壁工事は順調に進んでいます。


四條畷の老舗の菓子匠・栄久堂吉宗で綱吉饅頭を買いました。


1個900円(税別)もします。


でも値段だけあって、小豆もコロモも本格的です。


家族からは大評判でした。機会を見ていずれ買おうと思います。


病院送迎のため、急ぎ戻りました。


雨交じりのJR野田駅です。

突然コールがあり、明日、対応できないかとの事で、一難去ってまた一難と思いました。

でも、此度の新筐体には直接関係ないので、ホッとしました。
コンピュータ | - | -

最終は現調で解決!

ローソンのポイントがたまって貰ったスヌーピーのガラスのうつわです。


会社のブロック塀改修工事が進んでいます。



午前中いっぱいまで粘って転車台旋回時のカウントミス問題を克服しました。

信号出力は正常なので、プログラムで対処します。

正確なタイムチャートを作り、バウンシングと検出ロスの防止を両立する様修正を加えました。


これでカウントミスは皆無になりましたが、現場ではそうも行かなかったのですw。


完成したブツを設置に向かいます。


途中、事故渋滞に巻き込まれ、1時間近くをロスしました。




トイレ休憩をして目的地に向かいます。


ボックスを交換しても、やはりカウントミスが起きてしまいます。

本当に慌てました。

テスターで調べたら、現場に設置した転車台センサーからのカウント信号自体が出力されていないことが判明しました。


転車台ユニットを予備機に交換して、エラーは皆無になりました。最後は現調で解決したオチがつきました。

何とか設置を完了しました。


遅くなったので、途中のサービスエリアで夕食をとりました。


フードテリアで豚生姜焼き定食にしました。概してサービスエリアの正式なレストランは高くてメニューが少ないです。


新名神経由で帰りました。

猛烈に疲れたので、宝塚北サービスエリアで休憩・仮眠しました。


箕面とどろみインターから箕面有料道路に入ります。



北大阪急行電鉄・箕面萱野駅建設予定地です。


同じく、箕面船場阪大前駅予定地です。


延伸により、ターミナルから途中駅に降格する千里中央駅付近です。
コンピュータ | - | -