検査室のUPS化を進める。

今朝は晴れていたので、久しぶりにランニングしました。


明日はまた雨になるそうです。


今日は外出の多い1日でした。
その合間に外で食事をとりました。


検査室の精密測定機器の電源をUPS経由でとる様にしました。
また、ネットワーク接続もできるよう、LANハブを設置し、一部機器と接続しました。


洗面台に再び電波時計を置きました。
コンピュータ | - | -

電子パーツは共立よりデジットが穴場。

晴れていたのでランニングしました。


通常通りの出社のつもりでした。


途中、中央環状線の事故渋滞で若干遅れてしまいました。


午前中は所用を済ませ、まいどおおきに食堂で昼食をとりました。
この日はおかず半額デーだったので、煮込みハンバーグにして、一品多くとりました。


転車台センサーユニットのPIC側出力の測定をします。


電源投入直後のラッシュカレントにより、若干のHレベル信号が出てしまいますが、プログラムで吸収できます。


こちらはセンサー正常動作後のHレベル出力です。


不足デバイスとして、PチャンネルFETを買いました。

本来はJ377を使うところをややオーバースペックながらJ329で代用しています。

J329は廃品種になり、共立はTJ11A10M3かTJ9A10M3を推奨しました。

ところが、姉妹店のデジットでは在庫限りながらJ329があり、またJ377互換品としてJ681が置いてあり、参考のためにまとめて買い揃えました。

デジットは電子デバイス購入の意外な穴場です。


帰路につきました。


先般の北関東出張では時間がなくてお土産が買えず、代わりにスーパーの北海道フェアで購入した三方六のバームクーヘンをデザートに食しました。
コンピュータ | - | -

MicroSoft ARC MOUSE Bluetoothの接続不良を解決する。

今朝は雨だったので、ランニングを休み、電気マッサージをして出社しました。


実は雨でも走れるランニングスーツを購入しており、体調が戻り、梅雨の季節でも小雨程度ならランニングをするつもりです。


得意先宛の調査票作成に半日近くかかりました。

今日はロカボ昼食です。


MicroSoft ARC MOUSE Bluetoothが接続できなくなり、あれこれ調べてやっと接続できるようになりました。


MicroSoft Surface ProのWiFi-APは、WPA2-PSKに対応しておらず、これではセキュリティが心もとないので、やむなく対応製品をあとづけし、元のWiFi-APを切りました。

ところが、このAPはBluetoothのAPも兼ねており、これを切ったために今まで接続できたARC MOUSEも使えなくなったのです。

APで不安が残るため、暫くはこのMicroSoft Surface Proを使いますが、レノボマウスコンピューターあたりに乗り換えた方が良いかもしれません。

XPや7など、Windows OSの一方的なサポート打ち切りなどMSはユーザーを舐め過ぎていると思っています。

ちなみに、XP廃止後に止むなく使ってきた欠陥糞メーラーたるWindows Live Mailですが、知らん間にサポートが打ち切られている事がわかり、Thunderbirdに乗り換えました。同じ無料ソフトながらThunderbirdの使いやすさは月とスッポンと思いました。
コンピュータ | - | -

Amazon FireTVを稼働。

今朝も1周ながらRUN&WALKしました。



バス同士のすれ違いは大変です。


通常通りの出社です。



Amazon FireTVを設置稼働しました。


付属のアレクサ対応リモコンです。


所用で駅前の銀行等に行きました。10連休の余波か、窓口ATMが故障していました。


ロカボに徹した昼食です。


キハ40系500番台・男鹿線をセットアップしました。


タイフォンカバーが2トーンに塗り分けされておらず、緑色のパーツを白で色差ししました。



313系8000番台の前半分をセットアップしました。


モハ62系との比較です。


病院送迎のため早帰りしました。



281系・ハローキティはるかです。


明後日の静岡でゲットすべき品名のリストです。


病院が遅くなり、夕食として吉牛を買いました。


クハ66用水タンクを分捕ります。
コンピュータ | - | -

HPプリンタをセットアップ。

今朝もRUN&WALKしました。終わったら血尿がでました。


桜が散るのは残念ですが、花びらの中をランニングするのもオツなものです。


少々遅めの出社です。


iPhones7の保護フィルムを貼り替えました。


USBアタッチメントを整理しました。


キハ11−300は残りの連結器が見つかったので、全て付け替えました。


EF65JRF・復活塗装をセットアップしました。


HP・デスクジェット・HP3250をセットアップしました。


帰宅を急ぎました。

コンピュータ | - | -

制御系プログラムの問題点。

春雨の季節。雨になる前に走り込みをしています。


今日は午後から工場等に顔を出しますが、一旦通常出社です。

大阪メトロ66系です。


阪急8300系です。


京急モノレールです。


中央環状線が事故渋滞していました。


本社で事務の後、工場に向けて出発します。

今日は車昼食です。


大日のイオンには一度も行っていません。


工場の桜の開花はまだです。


鉄道館に向かいます。

これは梅の花でしょうか。


鶴山公園もまだまだの様です。


ナンバホームセンターの悪乗り企画です(^o^)。


主要イベントの終わる15時半頃に入りました。



ブライト・サインの音声が一時的に遅れたとの報を受けました。様子見するようお願いしました。


問題の多いセンサーをセンサーレールに丸っぽ交換します。



エラーが発生しやすい箇所のセンサーを交換しました。


ここは本来ならセンサーレールに換えたいところですが、レールが不正規にツギハギされているので、レール交換さえができませんでした。


キハ65T国鉄色の車輪に問題があり、適切にセンサーヒットしません。

写真の交換部品の車輪の新品がなかったので、他車の程度の良いものをセレクトして交換しました。


前輪部分に簡易ウェイトを乗せて軸重を上げ、センサー検知を確実にする京急方式をとりました。

写真のように、溶剤入りパーツクリーナーの影響でキハ65の車体が傷んでおりました。

手持ちの中古で代わりになるものが無いか探しておきます。


線路敷設の仕上げが悪く、2−3ミリほど寸足らずになっていた直線部分をバリアブルレールを使って直しました。



ポイントイニシャライズの不良は制御プログラム(Arduino IDE)を修正・更新することで解決しました。

制御系の最大の問題点は機器やセンサーやデバイスの経年劣化を見込む必要があることです。



ココイチで夕食を取りました。


新名神経由で帰りました。

コンピュータ | - | -

セキュアサーバー再び。

今週は、季節の変動よる雨天や出張などにより、走れない日々が続きますので、今日はしっかりランニングしました。


阪急9300系です。


大阪モノレールの新車です。


阪急モノレールです。


京急モノレールです。


翔栄クリエイトがセキュリティサーバー事業をしていた頃に同社が販売するセキュアサーバーを導入したことがありました。

この度、これとほぼ同等の機能を持つセキュアサーバーを導入しました。


明後日、グラインドテック展を見に幕張メッセに行きますが、写真は海外メーカーから届いたグラインドテックシンポジウムの招待状(スイスで開催)です。

もともとグラインドテック展は欧州など海外で盛んに開催されています。今回日本で開催されるのは初めてです。


簡単に昼食を取りました。


485系ひたちの基本セットBの車番インレタを貼りました。


サロ改造のサハの300番台です。窓ピッチとシートピッチが不揃いなところも再現しています。


かめや旅館だった建物です。


トレーラーコレクションをまだ開封していませんでした。
続きを読む>>
コンピュータ | - | -

ISDNのディジタル通信モードが2024年で終了。

目が覚めたら外は雪でした。


何時もの様に朝食を取りました。



昨夜のうちに雪が降った様です。


軽く積もっただけだったので、出発に支障はなかったです。


ISDNのディジタル通信モードが2024年で終了するとのことです。

ちなみにこの近辺では未だにNTTのFTTHが来ていません。

結局ADSLのままで、これではFTTHの本社との通信に支障が出るため、姫路ケーブルテレビ・WINK−NETのFTTHにチェンジしました。


会議など終了後、早い目の昼食を取りました。


今日は速やかに出発しました。


途中、パーキングエリアで休憩しました。


渋滞なく、本社に戻りました。




作業の後鉄模いじりをしました。


485系ひたち・ABセットをセットアップしました。

コンピュータ | - | -

Arduino UNOをプログラミング。

明日の天候が不明なため、今日は念入りにRUN&WALKしました。



通常タイムで出社です。



キハ120系0番台(左)と200番台(右)です。

実車では、200番台の方がライトの間隔が狭いそうです。


こちらは0番台山城列茶ラッピングです。


更に三江線や大糸線などをラインアップしました。


簡素な昼食です。


Arduino UNOを久々にプログラミングしました。

リセットスイッチ押下後にポイントがイニシャライズしないバグをフィックスしました。


病院送迎のため、早帰りです。

ラーメン店が潰れて焼肉店になりました。


消防車と離合しました。


阪急1300系です。


大阪市内は混んでいました。


誰もレオパレス21には入居しないでしょう(-_-;)。


帰りに牛丼を買って家で食べました。
コンピュータ | - | -

UPS不調の原因が判明。

新検査室用のスリッパです。


雨の中の出社となりました。


工場のリモートFAX用のノーパソです。

マウスが突然効かなくなり、本社に引き上げてテストしています。

テストでは不調症状が全く出ていないので、工場側の設置環境に問題があるのかもしれません。


機種交換しても正常に作動しないUPS・BN300T。


原因はプラグ内の配線不良でした。ツナギを直したら完動しました。
コンピュータ | - | -

au/KDDIに大クレーム。

正月2日目もRUN&WALKしました。


正月2日目にして初日の出を拝みました。


今日は見回り出社です。


au/KDDIから一方的なキャリアメールサーバ変更の通知が来たので、157に電話して轟然と抗議しました。

結果、写真の文面の様な1月18日までに更新しないとキャリアメールが一切使えなくなることは無くなりました。


パン食主体の昼食です。


地震で壊れたバスコレをここまでに直しました。


電気業者が分かる様に、スイッチ類の設置不備を指摘しました。



このLED灯はセンサーが全然だめで、ヒトが近づいた途端に消灯する有様だったので、常点灯にしておいて、近々ひもスイッチ式に交換する予定です。


帰宅を急ぎました。
コンピュータ | - | -

エアコンの不調が酷くなりました。

エアコンの不調が酷くなりました。

今まで1時間程度でエラーになっていたのが、数分でダメになって来ました。


雨の中を出社しました。


クリスマス気分が高まります。


放電加工機は昨日中に撤去されました。


このノーパソは、旧・工場のFAXパソコンです。

エラーが起きて、使用不能になったのを初期化して再利用しています。


測定器室が整備されています。


東急2020系を合箱しました。


回収した転車台ユニットの電気接点改善を試みます。


出入りレールとの電気抵抗を見ています。


接触部分に磨きを入れましたが、あまり改善されてません。


一方接触子とレール間の電気抵抗を見ると・・・。


数オームあった電気抵抗は接触部分の磨き等で劇的に改善されました。



フットバスです。


屋根しか見えませんが、スーパーはくとです。


JALのエコジェットです。


医院に行く途中で見掛けた、ドクターイエローです。


ファーストキャビンです。


現在の仮駐車場は20日までとなりました。


ライトニング分岐はイヤホンしか使えない様です。
コンピュータ | - | -

FAXパソコン故障の謎。

CASTで朝を迎えました。


洋朝食です。


CASTの上空でジェット音を聴きました。


SKY001便・羽田発福岡行の様でしたが、姿は見えませんでした。


急ぎ出社しました。


RoHS規制後に必要になるであろう、オリンパスのVANTA・蛍光X線金属成分分析装置です。


工場にも本社同様にメールポッドがビルトインされました。


FAXパソコンが故障した様です。


以前も設置していた同じパソコンが壊れました。

買い替え・修理の前に設置環境に問題が無いかを検討します。


昼食をとりました。


今日は事情により、恒例の運転会はキャンセルになりました。

一旦帰宅するため新名神廻りにしました。




箕面市の巡回バスです。


箕面萱野駅予定地です。



箕面船場阪大前駅予定地です。


結局、帰宅の必要が無くなり、千里中央から本社に向かいました。


東急2020系田園都市線をセットアップ・カプラー交換しました。


何時もの時間帯に帰宅しました。
コンピュータ | - | -

VPN接続不良は工場側IP設定の変更が原因。

寒かったですが、RUN&WALKしました。


桜の季節が待ち遠しいです。


大阪万博誘致の立役者はハローキティですね。


近鉄道明寺線に特急車両です。


昨日のVPN接続不良が解消されていました。

と言うのは、工場側の通信環境がNTT・ADSLからWINK・NETのFTTHに変更され、その際固定IPが解除され、ルーター間で工場側IPを探し合う方式になったから、停電などでその設定が解除されると一からIP探しをする事になり、それにある程度の時間が掛かる様になったからです。

DiCEとか使えば速いのですが、ドメイン公開をせず、ヤマハのサーバーでちまちま設定するため、遅いのです。


肥薩おれんじ鉄道のHSOR−100形気動車。

最近TOMIXがおれんじ食堂車でなく、この形式を再生産しました。


それもそのはず、おれんじ鉄道を舞台にした映画「RailWaysかぞくいろ」の今月末の一般公開に合わせたためです。


今日も餃子の王将で昼食です。

あとスタンプ5つです。頑張ります。


今日は病院送迎のため、早帰りします。



昭和の雰囲気を残すゴールデン玉川の看板です。


100円市の幟です。


マウンテンバイクっぽい自転車です。


キッズダンス教室の送迎の様です。


夕食は吉牛のつゆだく並盛とウチのおかずです。
コンピュータ | - | -

UPSをBN300Tに交換。

3連休の初日になる今日もRUN&WALKです。

流石にこの時間帯になるとランナーが多いです。


昨日購入した下町ロケットの豆大福風あんパンを食しました。


ガソリンスタンドが車買取りビッグモーターに鞍替えしていました。


ANA16便・伊丹発羽田行です。



スペシャルマーキング機です。


2つ並んで飛ぶ航空機がいます。


ひとつはJAL2001便・伊丹発新千歳行です。


もう一つはジェットスター153便・関空発新千歳行です。


快速あがのの2編成をそれぞれ新潟行と会津若松行とに分けました。


餃子の王将で昼食です。

あと2回行けばポイントが50の上りにになります。


UPSをオムロンのBN300Tに交換しました。


ところが、VPNの一部が使えなくなる障害が出てしまいました。


先週、町田から愛甲石田までを乗車した小田急3000形インペリアルブルー帯3081編成です。


結婚式の引き出物のアップルバームクーヘンを食しました。
コンピュータ | - | -