2015/01/19 Mon
久しぶりにガイガーカウンターを蔵出し。
北関東への出張が決まったので、久しぶりにガイガーカウンターを蔵出ししました。
きちんと動作するか否かを確認するため、身近な線源であるCPE・ホルミンシス希土類を用意しました。
ガイガー・ミュラー管本体の汚染を避けるため、CPEをティッシュペーパーで包んで測定しました。
ピークで0.57マイクロシーベルト/時が測定され、正常に動作していることを確認しました。
写真は京阪7000系普通です。
加減速性能の高い6000系や7000系が普通に充てられ、旧型の2200系や2600系が準急や区間急行に充てられることが多いです。
きちんと動作するか否かを確認するため、身近な線源であるCPE・ホルミンシス希土類を用意しました。
ガイガー・ミュラー管本体の汚染を避けるため、CPEをティッシュペーパーで包んで測定しました。
ピークで0.57マイクロシーベルト/時が測定され、正常に動作していることを確認しました。
写真は京阪7000系普通です。
加減速性能の高い6000系や7000系が普通に充てられ、旧型の2200系や2600系が準急や区間急行に充てられることが多いです。
その他 | - | -