PWMパワーパックはD級アンプ。

パワーパック製作の続きです。

完成したパワーパックですが、運用を開始してから運転を制御するパワー・トランジスタ(写真億)が熱暴走する事態がしばしば発生するようになりました。


過去にこのタイプのパワーパックを製作した際に、時折この現象が発生していたことがあり、当初はモーターから発生する逆起電力が原因かと思い、今回では、逆起電力を逃がす回路的な措置を施していました。

ところが、ここ数日の陽気で当該トラブルが複数件発生したので、こでは熱暴走ではないかと思うようになりました。

このパワー・トランジスタは電流増幅率が極めて高く、速度制御ボリュームの過電流焼損を気にすることがありません(最近のパーツ事情では小電力タイプのものしかなく、通常のトランジスタへ接続では焼損するリスクが大きいです)。

ところが、長所あれば短所ありで、電圧降下が高く発熱量が大きい傾向があります。これが市販品のPWMタイプなら制御電流が細切れになり、パワートランジスタの放熱板も小さいもので十分なのですが、今回製作したものは、回路の単純化は勿論のこと、PWM特有の火花発生による車輪の線路への接触面汚損を避けるために、運転出力の変化に合わせ相応の電流が常時流れるリニアDCタイプになっています。

それゆえ、写真の放熱板では放熱不十分だったのです。

オーディオアンプに例えれば、PWMはD級アンプ、本機はA級アンプということでしょうか(回路図を見るとほぼピッタリです)。

対策として、従前基板付けだったトランジスタをアルミ筐体にシリコン放熱シートを介して直付けし、大きいアルミ筐体を大型の放熱板として使うことにしました。


ただし、この場合、電気的絶縁には注意する必要があります。放熱板に接触するトランジスタの背面は金属になっていて、これは3本あるうち中央の端子につながっています。トランジスタの場合は、回路的にプラスの電源と接続されています。

反面、ポイント制御回路ではPICマイコンに必要なDC5Vを取り出すため、3端子レギュレーター(写真右)を使っています。3端子も中央の端子が金属の背面と電気的につながっており、回路的にはアース(マイナス電源)に接続されます。

従って、両者の電気的絶縁を誤り、両者ともアルミ筐体と電気的に繋がるとショートする危険があります。

写真の改修例は、極めて異例な事情により行いましたが、当初上記が原因の動作不全に苛まれました。


今回の改修により、動作安定したと確信します。
少しだけ模型 | - | -

3灯式信号機ユニットの試作

今日は、3灯式信号機ユニットの試作をしました、
使用マイコンはPIC12F683です。
少しだけ模型 | - | -

もう、お盆の渋滞が始まっている。

今朝もランニングしました。


いつもの通りの出社です。


ANA986便です。



209系B.B.BASEのパッケージに先般撮影した写真をはりました。



まいどおおきに食堂で昼食です。


病院送迎のため早く帰りました。


お盆の渋滞なのでしょうか?大変な混み様です。

少しだけ模型 | - | -

今日から8月です。

今日から8月です。2019年も第4クォーターに掛かります。

8月の新幹線は、E3系とれいゆつばさです。


在来線はDE15+オハ50系による富良野・美瑛ノロッコ号です。


卓上新幹線はE4系Maxときです。


ゆりかもめは、車両基地と7300系です。


8月最初のRUN&WALKを行いました。


いよいよ明日、東京行きです。


検査室にカーテンが必要です。


駅近くまで徒歩外出しました。


梅干おろしうどんの定食を食しました。


223系2000番台とセットアップ完了しました。8+4両編成です。
少しだけ模型 | - | -

C56−123購入記念に買いました。

ハローキティ新幹線の缶バッジは自分のカバンに取り付けました。


今日は雨なので、ランニングはせず、早めに出社しました。

写真は開門待ちのダイキン社員のクルマです。


缶バッジや陣太鼓の他に土産として購入したくまモンのクリアファイルです。


C56−123購入記念にと、「父ちゃんのポーが聞える」の映画パンフレットをヤフオクで落札購入しました。


今日は病院送迎です。来る20日に写真のファーストキャビンの系列店に泊まります。
少しだけ模型 | - | -

旧大阪市バスのバスコレを発見。

今朝は遅めの時刻にRUN&WALKしました。


隣の旧代々木ゼミの地下構造物撤去作業が進んでいます。


甥の新卒就職先が決まり、保証人署名を求められたので、署名してそれを近くの郵便局にて投函しました。


おおさか鉄道模型バザールの案内です。

会場のアクトスリーホールは、学生時代にジャスダンス教室に通っていた際、1回だけレッスンに此処を使ったことがあります。

尤もフロアがフローリングでないため、激しいパフォーマンスでは体を痛めやすくインストラクターからは甚だ不評でしたが。


旧大阪市バスのバスコレを発見しました。

そのうち、大阪シティバス版として再販されることでしょう。
少しだけ模型 | - | -

恒例の忘年宿泊会を実施。

次第に寒くなってくる中、今日もRUN&WALKしました。


駐車場のリフトが来週以降撤去されることになりました。


並木道の中を走ります。


駅間モールです。


ANA985便です。

今年は1回もフライトすることはなかったです。



平素は佐用町店を使っているラーメンのまこと屋です。


485系200番台を合箱しました。

雷鳥編成を想定しています。


佐世保行485系みどりとモハユニット、そしてキハ48系きらきらみちのく編成を合箱しました。


忘年宿泊会に向けて出発します。


大阪モノレールの作業車です。


700系B編成の様です。


豊中まで大阪モノレールと並走します。


広告ラッピング車です。


取締りは相変わらずです。


恒例の忘年宿泊会です。


今年はカラオケに加え、ビンゴゲームを入れました。


二次会の後、プライベートに運転会を行いました。

小田急3000形インペリアルブルー帯3081編成です。


肥薩おれんじ鉄道HSOR−100形です。


小田急70000形GSE第1編成です。



和風客車「あすか」登場時編成とEF58です。



221系現行仕様です。

少しだけ模型 | - | -

月末は宝塚に行く。

8月最後のウォーキングです。



103系の大阪環状線からの10月引退を伝える新聞記事です。


N700系が引退する頃には鉄道車両事情はどうなっていることでしょうか。


セブンイレブンのオープニングセールのチラシです。


和歌山電鐵のデカールアントの模型を買いました。


決算報告のため、宝塚の取引先に行きました。


取引先のお通夜では散々な目に遭った宝塚の典礼会館です。

葬儀会場の選択一つで故人に対する印象はガラリと変わるものです。


速攻で帰りました。



宮沢模型が販売していたNゲージ用自動運転システムです。

TOMIX・TNOSの先祖になります。


アメリカ製パワーコントローラーです。

アナログ構成のPWMで、ロケットスタートのモーターもスローが利く様になります。


東武50050系・クレヨンしんちゃんラッピング車のセットアップ・カプラー交換・合箱をしました。

クレヨンしんちゃんと言えば、ロンハーと並んで「子供にゼッタイ見せたくないTV番組」の栄誉に輝くテレビ朝日の名物番組ですが、まさかラッピングされるとは思っていませんでしたw。




帰りは実家に寄りました。迷惑なハイビームです。
少しだけ模型 | - | -

朝の内は家の者を病院に送迎。

日本テクノの電力モニターのログイン画面です。

高額なデマンド監視装置リース契約で導入したものの、新電力への乗換案内もなく電子ブレーカーと同様投資効果があったのか疑問に感じています。

少なくともリース期間終了後の再リースは無いと考えています。


電子ブレーカーと抱き合わせで導入した自宅マンションのLED照明です。

電子ブレーカーも機能の割には高額な商品です。


朝の内家の者を病院に送迎しました。

駅から遠く(1kmはあります)、電車線の傍で騒音がうるさく、買物には極めて不便なのに値段だけ高い(6千万円近くします)分譲住宅です。

ローンの払いに追われるが、確実に土地の値段は下がる代物です。

千里ニュータウン自体が、その都市設計の古さゆえ、住環境としての魅力が薄れてきている様にも思えますが。


阪急7300系です。


大阪市交66系です。


今日の昼食は定食屋になりました。


舞鶴・福知山・天橋立を結ぶ京丹後鉄道のタンゴディスカバリー号です。

今年中には水戸岡デザインの丹後の海号が模型化されます。


鉄コレ・東武8000系フライング東上号のN化を進めました。
少しだけ模型 | - | -

午後から明石に向かいました。

得意先からの呼び出しがあり、打ち合わせのため午後から明石に向かいました。


子午線標識です。


新名神の橋桁崩落で通行止めになっていた国道176号線は一昨日開通した様です。


夏は蜂の季節です。特に花壇の近くは注意しましょう。


夜、実家に寄りました。

先週の出張で往きに乗車した東武スペーシア日光詣号です。


帰りに乗車した同じくスペーシアの雅カラー編成です。
少しだけ模型 | - | -

今日は、見舞いと見回りをする。

朝のうち、昨日の入院騒動で返却出来なかった図書返却ポストに返しに行きました。

ホームレスが寝っ転がっていました。


父親が入院している循環器病センターは近々岸辺への移転が決まっており、その工事用車両の動きが活発です。

写真のダンプは、未明に小松付近に集結し、6時になると一斉に岸辺の工事現場に向かいます。


もう1台製作するPWMパワーパックパワー素子放熱板を接着しました。


明るいうちに病院に向かいました。

完成間近(7月1日グランドオープン)のエキスポシティの大観覧車です。

VIPルームがあるそうです。


幸いに大事なく、明日にも退院できる運びになりました。


実家の見回りと事前の荷物搬送をしました。

水間鉄道に現存する東急7000系原型車現役の1000形です。


フリーランス製作したFGT「クモE4−600」タイプです。

映画「交渉人真下正義」に登場しました。


京葉線で活躍するE233系5000番台通し編成(左)と6&4編成です。
少しだけ模型 | - | -

雨の日曜日は陰気臭く休出。

雨の日曜日は、陰気臭く休出しました。

昨日のニトリのコラではなく、本当に京阪神緩行線・京浜東北線スカイブルーのクラウンですw。

ピンクのクラウンは2,3見ましたが、スカブルは初めてですw。


行き詰まったモノレールの動力化の検討。

出来るだけ既存のメカの流用で済ませたいのですw。

果たして、写真のバスコレ動力の流用はソリューションになるか?


帰りにライフで買物をしましたが、風雨が激しさを増していました。
少しだけ模型 | - | -

明日から9月です。

明日から9月ですが、今月は暑さにかまけて、すべき事をなさぬまま終わってしまいました。

来月はもっと精進します。

写真はアクリル製ゆえ、組立が少々面倒ですw。
少しだけ模型 | - | -

今日は、散髪をしてビジネスシューズを買い換えました。

LISMO WAVEサービスアンドロイド4.x以前のユーザーを一方的に切り捨てるauからの通告メールです。

私的にはIS03は今年限りとし、来年には回線ごと廃止します。


ほぼ更地になった日本パーカライジング・大阪支社の跡地です。

来週に周辺住民対象の建替え説明会が行われるので、出席して下記申し入れします。

解体途上で出入りした自動車の運転マナーが大変に悪く、信号無視やクラクション鳴動が相次ぎ迷惑した。この工事に関して交通ルールやマナーを遵守する事と苦情処理窓口の開設を要望する。


長年使ったビジネスシューズですが、ソールが剥がれる様になり、先般の東京出張では難儀しました。

本日買い換えることにします。


終焉が近づきつつあるイオン寝屋川グリーンシティまで、この靴の買い換え散髪に行きました。

靴は同じハイドロテックになった次第ですw。


ちなみにミラノ・EMOはパスポート申請にモタついている間にツアーが締め切られてしまいました(^^ゞ
続きを読む>>
少しだけ模型 | - | -

今日で4月が終ります。

早々とイオンモール四條畷の開業予告の広告看板が彼方此方に出ています。
門真市内です。

しかしながら、開業したあかつきには既存の寝屋川はなくなり、大日と客の奪い合いになることでしょう。
四條畷市内です。

そんな中、廃止が具体的になっているイオンモール寝屋川散髪に行きましたw。
イオンモール寝屋川です。

自然派バイキング料理の店舗だった様ですが、この辺りではお客が来ず潰れたみたいです。
潰れた自然派バイキング料理の店です。

ED79−50番台のパーツ取り付け等を行いました。
ED79−50番台のパーツ取り付け。

ワールド工芸のEF55−1テールライトを取り付けることにしましたw。
ワールド工芸のEF55−1にテールライト取り付け。

廃物利用の車両ケースですw。
廃物利用の車両ケース。
少しだけ模型 | - | -