今年の桜はこれで最初で最後。

新型コロナウィルス感染症感染拡大のため、最近は外出を極端に制限しています。

散歩で見た桜を持って今年最初で最後の桜見とします。
レジャー | - | -

リハビリドライブ第2弾。

ランニングは久々の週末突入です。


今日は子供のリハビリを兼ねて家族で五月山動物公園までドライブしました。

羊たちです。



エミューです。


アルパカです。


羊の角です。


商店街に立ち寄り、思わずビリー社の鳥居本駅キットを買ってしまいました。


小じゃれた喫茶店でお茶しました。


スコーンセットです。


それから見舞いに行き、写真の飴玉を食しました。
レジャー | - | -

今日は桜特集です。

明日から暫くランニングができなくなるので、桜並木の中快走しました。




このところ、エレベーターは節電モードです。


買い物の合間に投票所に足を運びました。


レモンケーキを食しました。


iPadですが、暫く使っていなかったためか電池が完全に切れていました。

充電して回復しました。


今日は桜特集です。まず公園から。




先程の土手の桜並木を歩いてみました。

カワウソがいるようで、盛んに撮影していました。




レジャー | - | -

今日も映画鑑賞w。

今日からRUN&WALKを再開しました。


臨時駐車場ですが、東側から徒歩での行き来が出来なくなりました。


大阪メトロ66系更新車です。


今日は少し遅れ気味の出社となりました。




雑用を済ませ、簡単に昼食を済ませます。


イオンモール四條畷に行きました。


昨日に引き続き、映画鑑賞しました。

肥薩おれんじ鉄道を舞台にした「RAILWAYS かぞくいろ」です。


映画鑑賞後、病院送迎のため帰宅しました。
レジャー | - | -

桜の開花はボチボチと。

今日の朝食は、セブンイレブンの200円セットメニューです。


流石に昼食は宮本むなしでガッツり食しました。


四条畷駅周辺の桜は五分咲きです。




クルマで通りかかったところも咲き始めています。


逆方向パルスは改善されましたが、所定の電圧が出ないトラブルに苛まれています。

じっくり解決する必要があります。

こちらは、ブレッドボードで疑似回路を組んでいます。

今後のこともあるので、別の種類の疑似回路も組立て、総合的検査を行います。


今日は少し早く帰りました。



万博公園の桜も来週には満開になりそうです。
レジャー | - | -

連休最終日は勝運の寺・勝尾寺で勝運をつける。

3連休最後のロングウォーキングです。







秋晴れの今日は、箕面は勝運の寺・勝尾寺を参拝しました。








本堂に参り、勝ち運を授かりました。


鐘をつきました。


紅葉が綺麗で、心洗われる感がしました。












鯉の餌は終わっていましたが、食欲旺盛でした。




スタバでお茶して帰りました。
レジャー | - | -

今日から10月です。

今日から10月です。

10月の新幹線は700系7000番台「こだま」です。


在来線はキハ48系「リゾートみのり」です。


卓上新幹線はN700系7000番台「みずほ」「さくら」です。


JR九州はキハ47系改造「はやとの風」です。


KATO・SLはC6216と名古屋機関区シーナリーです。


明日の開業を控えて準備に余念のないローソンとドラッグストアの複合店舗です。


神社にお礼参りをしたら、お坊さんの結婚式に出くわしました。


箕面の風の杜ホテルに立ち寄りました。


景色を楽しみつつ、お茶しました。




裏手が箕面登山道に通じていて、少しだけ歩きました。


夕ご飯のデザートにリッタースポーツのチョコを食しましたが、味がくど過ぎて胸焼けしてしまいました。

冷蔵庫で冷やしても

マジパンやヌガーなど

糞不味いものは糞不味いです。


チョコレートは明治ですよ。

ロッテのガーナチョコ最強です。


やはり日本人には日本製のチョコが合っている様ですwww。


旅具を片付け、これで旅の終わりです。

レジャー | - | -

週末はスイーツ三昧のレジャー。

9月最初のロングウォーキングです。







トラックの路駐など迷惑なだけの宅配業者です。


今日はお参りを兼ねて天王寺まで行きました。

天王寺公園内を闊歩する白鷺です。


あべのハルカスです。


堂島ロールのセットを食しました。


昔ながらの天王寺駅の駅ビルです。


221系大和路快速です。


茶臼山です。


スーパーに寄りました。


夕食は外食です。


そのあとコンビニに寄ってジャンボパフェを食しました。


スイーツ大満足で帰りました。
レジャー | - | -

8月最後の日曜日はレジャーの1日でした。

今朝は晴れているので、ロングウォーキングを行いました。









食品工場跡地はモータープールになっていました。


什器備品を搬入最中の日本パーカライジング大阪支社です。


スーパーホテルのエレベーターが故障しているのか、非常口から泊まり客がゾロゾロ出てきます。


朝顔が鮮やかです。


小野原の方に行きました。


フィギュアスケートの浅田真央選手御用達のチーズケーキです。


お店では、チェリストのショーが見られました。


再び朝顔です。


夕食は、お惣菜と弁当でした。


三日月です。
レジャー | - | -

今年も浅香山浄水場でのつつじ展を見る。

今日もウォーキングしました。



このままビルなど建たないで欲しいものです。


今日は、毎年恒例となった浅香山浄水場のつつじ展見学です。

浅香山駅で見掛けた南海30000系6200系です。



駅前のパーキングから会場まで歩いていきました。1.2と意味不明なマーキングのガレージ群です。


もっこりとしたつつじのお出迎えです。



大和川河川敷に咲く花です。


遠方にJR阪和線です。


今年は、好天続きにかかわらず、昨年より生き生きとしていました。



JR205系1000番台です。


高台に咲くつつじ圧巻です。





さかい利晶の杜スタバでお茶することにしました。

写真が切れてしまいましたが、泉北高速7020系「鉄道むすめ・和泉こうみ」ラッピング車です。


堺伝統産業会館です。


阪堺線です(宿院)。


色違いのお揃いのバイクを見ながらお茶しました。


久しぶりにダークモカフラペチーノです。


今度は千里中央に向かい、いろいろ買物をしました。

ヤマダLABIで糞東芝レグザの代替機の選定を検討しました。


夕食外食になりました。


PCSDカードスロットのマーキングを変えました。
レジャー | - | -

TG−4の顕微鏡モードを試す。

今日は本来なら工場出社ですが、所用により会議は簡易テレビ参加です。

それまでTOQiの製作を進めました。

避雷器ヒューズボックス(一部)土台半田付けしました。

TG−4の新機能である顕微鏡モードを試しました。


会議終了後急遽帰宅し、防火訓練に参加しました。


その後は遠出してスタバでお茶しました。


三国のニトリにも行きました。


神社に参拝しました。

年明けにはえべっさんのお札を代える予定です。


キムチ鍋焼きうどんを食しました。


イルミネーションが綺麗な御堂筋を通りました。



難波駅付近です。


一般道路の渋滞を避けるため阪神高速を通って帰りました。
レジャー | - | -

関西の秘境の湯・武田尾温泉に行く。

大阪マラソンが盛大に行われている今日は、その喧騒と混雑を避けるべく、関西秘境の湯で知られる武田尾温泉に行きました。

JR福知山線・武田尾駅もこの通り山岳ジオラマ風


旧福知山線とおぼしきトンネルを抜けると、左手に温泉郷に抜ける道があります。


有馬温泉と違って、お土産店などは一切無く、写真の無料の足湯コテージ風高級旅館が一軒あるだけです。



元湯の方に通じる道は、土砂崩れの修復中で、写真の様な巨石が落ちて来た様で、これ以上よう行けませんでした。


武田尾駅です。

車両が四条畷でも見かける207系なのがちょっとばかり惜しい気がするのですが。


帰りは宝塚のタリーズコーヒーでお茶しました。
続きを読む>>
レジャー | - | -

連休2日目は久々の京都観光です。

今日は久々の京都観光をします。

京阪新3000系特急(01F)に乗りました。


叡山電鉄八瀬比叡山口に行きます。

マスターピースのキットが作り掛けデオ700形に乗ります。


アニメとのコラボをしている様で、車内にはPOPが貼ってありました。


八瀬比叡山口駅につきました。


なかなかレトロな駅舎です。


秋の特別展示をしている瑠璃光院には行かず、ケーブルカーで上を目指します。


叡山ケーブルカーです。

国内最長の561メートルの高低差を誇るタモリが喜びそうなケーブルカーですw。


離合シーンではお客が大喜びですw。


宝ヶ池付近を望みます。


ケーブルカーの巻き上げ機です。


更にロープウェイ比叡山山頂に向かいます。


京都が盆地であることが良く分かります。


比叡山山頂にはガーデンミュージアムしかなく、入場料が必要なため、フェンス越しに琵琶湖方を望みました。


30分ほど滞在して帰りのロープウェイに乗りました。


ロープウェイの駅から望みます。


私達の後からのお客が多かった様です。


年季の入ったロープウェイ駅です。


ロープウェイのモーターや運転装置の展示です。


写真展示を兼ねたケーブルカーの待合室です。


ケーブルカー乗り継ぎで下山します。


小さいながら迫力のある離合シーンです。



以前は八瀬遊園があったそうです。


叡山電鉄で出町柳に戻ります。


きらら・メイプルオレンジ編成離合しました。


アニメや漫画の広告が多いのは沿線に京都精華大学があるからです。


大阪モノレール・千里中央駅に立ててある鉄道むすめ・豊川まどかと同じ様に見えますが、鉄道むすめではなくニューゲームのキャラクターですw。


鴨川沿いを歩きました。


ボンボンカフェと言うレトロなお店でお茶しました。


キャラメル・ピーナッツのフレンチトーストのセットを食しました。


店内から大文字焼が望めます。


下鴨神社へ向かいました。

妙法の法の字が見えます。

五山の送り火のシーズンはさぞ混み合う事でしょう。


白鷺です。


もいます。


三井家下鴨別邸を拝観しました。


糺の森を通り、下鴨神社に参りました。



みたらし団子の由来と言われる御手洗の社です。

時間が遅くなったので、売り切れでみたらし団子は食べられずじまいです。


上空を見ると航空機が飛んでいました。


流鏑馬の馬道を急ぎ通りました。


河合神社を参りました。


鴨長明・方丈記の方丈庵です。

4年前の方丈記800周年ではメディアに盛んに取り上げられました。


夕空を飛ぶ白鷺です。


8000系特急に乗って帰りました。


乗車したこの6号車は来年度には有料指定席車・プレミアムカーに改造されます。


三代澤康司のドキハキとのコラボ広告POPです。


各種鉄道の日関連イベントの広告です。




こちらはぶらりウォークのイベント案内で、大阪空港発着機のウォッチングが出来るコースもあります。
レジャー | - | -

連休最終日もお休みします。

今日は連休最終日。Webカメラで会社の様子を見ると、20日〆納品に向けて休出している様子がうかがえました。


ラジオで取り上げられた和菓子店です。とれたて新鮮な栗のお菓子が自慢の様です。


スターバックスコーヒーでお茶しました。


豊中のニトリに行きました。


上津島付近です。


大阪空港千里川土手の近辺にコインパが出来たと言う事で下見しました。


ホームセンター・ダイキの跡地です。マンションが建つのでしょうか。


今日の夕食は外食となり、久しぶりにファミレスでとりました。



今日はGeorge Bensonが来阪し、Zeppなんばライブをするとあって中古ですがCDを買いました。
レジャー | - | -

須磨浦公園、須磨寺、須磨海浜公園を探訪。

今日は、久しぶりに仕事以外の鉄道日帰りの旅をします。

須磨浦公園、須磨寺、須磨海浜公園を回ります。

ジャイアンツカラーwの阪神9300系特急に乗ります。


阪神の普通電車は意外にも青胴車が残っており、この日は5700系を見ることがありませんでした。

青胴5000系普通です。


5500系普通です。


山陽須磨駅では写真の6000系普通が須磨浦公園に先着するとの事でしたが、通しで乗りました。


ロープウェイに乗ります。


ホテル「花月」です。


神戸市内を望みます。


対のロープウェイと離合します。


が飛んでいました。


ヨットが航行しています。


明石海峡大橋です。淡路島まで行きたいものです。


神戸空港です。スカイマーク機が離陸しようとしています。


その離陸したスカイマーク機です。


明石海峡大橋から明石市内にかけては住宅が密集しています。


阪神高速北神戸線と第二神明道路が見えますが、ここは良く通ります。


須磨海づり公園です。


遊覧船「コンツェルト号」がやって来ました。


海沿いの山陽本線を走る207系です。


鉢伏山上レストハウスは、熱海などにあった回転式のフロアになっています。


先程のヨットがだいぶ東進してきました。


コンツェルト号が向きを変えました。

お客が結構乗っています。


JR須磨駅です。223系快速が入線しています。


コンツェルト号ルミナス神戸2の離合です。


駅前のパティストリー喫茶でお茶しました。


敦盛橋から見る待避線です。かつて阪急が須磨浦公園まで乗り入れていた頃は、この待避線で折り返しました。


与謝野蕪村の歌碑です。


3000系普通が入って来ました。


須磨浦公園から須磨寺に移動します。

5000系直通特急姫路行です。


ソラシド・エアのJA810X機です。今年の4月からシートカバーがピスタチオグリーンになっているそうです。


神戸空港発FDAチャーター便の広告です。


写真の特急梅田行(三ノ宮までは普通運用)に乗ります。


阪神5700系の記念乗車会の案内ですが、今日は一切見ませんでした。


先程の須磨浦公園駅では、かようなポスターもw。


須磨・智慧の道須磨寺まで進みます。


須磨寺前の湧き水です。残念ながら生でそのまま飲めません。


須磨寺を参りました。


源平合戦のゆかりの品々が納められています。

源義経の腰掛の松です。


傍らに咲く蓮の花諸行無常を感じさせてくれます。



三重塔です。桜や紅葉の季節ならさぞ綺麗な事でしょう。


日光東照宮の三猿をモチーフにした五猿です。

頭を撫でると石像がそれぞれの動作で動きます。


平敦盛の首塚です。


その後ろにはシベリア満蒙戦没者慰霊碑があります。


平敦盛の遺品である青葉の笛・高麗笛です。


弁慶が太刀の先に掲げて持ち歩いたとされる弁慶の鐘です。


借金でお困りの方は、このぶじがえるの首を廻しましょうw。


平敦盛と熊谷直実の像です。


須磨寺参拝の後、本家木村屋から三代目になるパン屋あんぱんクリームパンを買いました。


須磨海浜公園に出ました。

スカイマーク機の歓迎を受けました。

今日の神戸空港は27で上がり、09で下がりの運用です。



再びコンツェルト号です。


片づけ中の海の家です。


月をバックに離陸するスカイマーク機です。

関西では神戸が唯一の拠点となったスカイマーク・エアラインです。



東京方面の便でした。


九州方面からの着陸機です。


遠目に関空発着のチャイナ・エアライン・カーゴのB747−400Fが見えました。


エア・ドゥのB737−700です。


停泊するトレジャーボートです。


ちょっと見では、どこか海外の風景かと思いたくなります。



今度は大阪伊丹空港から飛んできたJALのB777−300です。


暑いこともあり、けっこう遊泳客が居ました。


ナンパ目的の水上バイクですw。



須磨海浜水族園です。

小学校の遠足国電(当時はモハ72系)を延々乗って行ったものです。


新設された須磨海浜公園駅からJRで帰りました。

写真は、JR東西線経由松井山手行普通の321系です。


JR神戸新快速草津行223系2000番台に乗り換え大阪に向かいました。


地下鉄梅田駅も綺麗になりました。


30周年のHMを掲げるポールスター8000系05Fで帰りました。
レジャー | - | -