| main |

鱧カツ御膳を食す。

今日は午後から雨で、しかも断水のためランニングはやめました。


209系3500番台川越・八高線と209系2200番台南武線を合箱しました。


キハ120系関西線の新(手前)と旧(奥)です。列車無線アンテナやスカートの仕様が違います。


今日は打ち合わせのため、大阪市内に行きました。

この323系には乗りませんでした。


代わりに225系5000番台に乗りました。


ハローキティはいませんでした。


ランチミーティングになり、写真の鱧カツ御膳を食しました。鱧のカツを酢味噌ではないとんかつソースとマスタードで食べる珍しいものです。


京王ライナーもお手本にした近鉄LCカーの内部です。


クモヤ145と良い対比です。


207系2000番台の運転台です。
コストダウンのため、オールアナログ計器になりました。


甲種回送出荷を待つ、271系はるかです。



急遽225系5100番台をセットアップします。


時間が来たので退社しました。


線止めを家の携帯充電器用に取り付けました。
グルメ | - | -

Apple Mapsのカメラカーを目撃。

明日から当面走れなくなるので、しっかりとランニングしました。


少し遅めになりましたが、出社しました。




昨日は多く食べたので、軽く昼食です。


Apple Mapsのカメラカーを目撃しました。


HOゲージ真鍮キットの組み立てです。


いつになく渋滞していました。


実家で少しお寿司をいただきました。


高級食パンを貰いました。
コンピュータ | - | -

iPadをもっと活用しよう。

今日もランニングしました。


水準器が入用だったので、購入を検討していましたが、丁度良いのが出てきました。


今日は気温が少しマシだったので、公園には沢山の人が来ていました。


iPadをもっと活用しよう、とiPadの活用本を借りました。


病院でスイーツをいただきました。
コンピュータ | - | -

結果的に鉄道三昧の1日。

久しぶりにランニングしました。


ハトに餌付けをしている人が居て、臭くて迷惑します。


あおり運転&暴行の宮崎文夫容疑者がキーエンス時代に1台も売れなかったマイクロスコープ・VHX−6000をUPS電源環境で使います。


ライトニング端子の接触子を連続撮影モードで写してみました。


今日は懸案事項の整理をします。
今朝のオヤツです。カロリーを考慮して和菓子にしました。


買いそこなっていた静鉄A3000形エメラルドブルーが届きました。早速カプラー交換をしました。


今日は、駅前のこなかで昼食です。


大阪電通大学がオープンキャンパスを開催しており、近鉄バスが送迎していました。


仕事が一段落したので、209系3500番台八高線をセットアップします。


拝島行に設定し、カプラー交換、インレタ貼りをしました。


歴代八高線車を並べてみました。


次は209系2200番台南武線をセットアップしました。


3500番台八高線と合箱します。


今日は、用事につき早く帰りました。
すると見慣れないN700系が来ました。


N700S・J0編成でした。2回目の実車目撃です。
鉄道模型 | - | -

209系1000番台中央線のセットアップ完了。

今日は雨の中の出社です。阪急9300系です。


VL−300をUPSで稼働させることが出来ました。


今日はカラダを動かさないので、昼食は軽くしました。


209系1000番台中央線のセットアップを完了しました。


オタロードで通行規制です。
鉄道模型 | - | -

検査室のUPS化を進める。

今朝は晴れていたので、久しぶりにランニングしました。


明日はまた雨になるそうです。


今日は外出の多い1日でした。
その合間に外で食事をとりました。


検査室の精密測定機器の電源をUPS経由でとる様にしました。
また、ネットワーク接続もできるよう、LANハブを設置し、一部機器と接続しました。


洗面台に再び電波時計を置きました。
コンピュータ | - | -

JAM会場特製品・さよなら209系1000番台常磐線普通をセットアップ。

今朝も雨模様臭かったので、ランニングをやめました。


留守中の諸事・雑務をこなし、軽く昼食です。


20日まで遅い盆休みの一本堂が営業再開したので、食パンを買いました。


JAM会場特製品・さよなら209系1000番台常磐線普通をセットアップしました。


事故渋滞に巻き込まれながら帰りました。
鉄道模型 | - | -

8月最後のレイアウトメンテナンス。

今朝は天候が不安定なので、ランニングはやめました。
案の定、このあと雨模様になりました。


8月最後のレイアウトメンテナンス。
今回は打ち合わせ会があるので、軽く昼食をとって、早めに出発です。


高速道路はそれほど混んでいませんでした。



到着後、まず打ち合わせ会に入りました。


今回の主眼は、写真のキハ40ノスタルジーの走行不良の対応です。


その前に、いくつか持ち込まれた要修理車両のメンテナンスをします。

写真のキハ47はギアにフォーリッジの破片を噛んでいました。
これを除去して、清掃を行いました。


こちらのキハ47はモーターのブラシが劣化していました。
モーターを交換して修理完了です。


冒頭のキハ40ノスタルジーはモーター、シャフト、ギアの3点を交換しました。


台車部分はパーツクリーナーで洗浄し、再グリスして走りを取り戻しました。


速度調整ボリュームの動きが悪いとのことでしたが、ボリューム本体が劣化しており、次回交換部品持参で対応します。


扇形車庫から一部車両が出庫しないトラブルが有り、レールジョイントや扇レールを交換して対応しました。


また、転車台本体のレール電極にゴミが噛み込んで接触しにくくなっていたので、修正しました。


体験カメラカーからキーキー異音がするとの事で、よく見ると台車ピボット軸受けが摩耗していました。


予備車の車輪と交換して対応しました。これも酷使されているので、半年で車輪交換するのがよいと思います。


一通り演出走行運転のテストを行ってOKであることを確認しました。



夕食はいつものCoCo壱番屋カレーです。


中国道から新名神を経由して帰りました。

鉄道模型 | - | -

慌ただしくお盆明けの仕事始め。

今朝もランニングしました。明日は天候が悪いそうなので、その分も走り込みました。


お盆明けの仕事始めをこなし、軽く昼食です。


このあとすぐに打ち合わせのため客先に向かいました。


全体に渋滞している中、病院のお迎えに行きました。


南千里公園にバードウォッチングのカフェができたようです。
仕事 | - | -

短命だった安定器対応LED蛍光灯

今朝は久しぶりにランニングしました。


安定器対応LED蛍光灯が駄目になってきたので、通常の蛍光灯に取り替えました。

やはり、初期の間に合わせ品は駄目と言うことです。


ブルートゥースイヤホンをうっかり冠水させてしまいましたが、すぐに気がついたので事なきを得ました。


図書館の庭園の花も夏バテ気味です。


今宵も夕食後はサンミーを食しました。
よしなしごと | - | -

盆明け早々の工場会議など。

昨夜はぐっすり眠りました。


今日はおにぎりの朝食です。


会社では、お盆休暇のお土産を頂戴しました。


来月早々に停電を伴う工事があり、その資材が運び込まれていました。


会議などの後に昼食をいただきました。


帰りは故障車渋滞があった程度でスンナリ行けました。


近畿道もほぼ渋滞なしです。


こちらもお土産があり美味しくいただきました。


マイクロエースの故障したC10−8を直して走らせました。


普通に帰りました。


今回の東京土産の江戸まつり人形焼を食しました。


お台場のダイバーシティ東京でも鉄道関係のイベントを開催していました。
続きを読む>>
鉄道模型 | - | -

第20回国際鉄道模型コンベンションを見学。

今日は第20回国際鉄道模型コンベンションを見学します。

サンプラザ中野くんのライブの広告看板です。


ポールスター2・9000系04Fです。


前日は台風で大混乱した新幹線乗り場です。
マスコミが後日取材をしていました。


台風当日は各店舗は早仕舞いしていました。


のぞみ200号・X45編成・WiFi対応車に乗ります。


新横浜での自由席特急券者の乱入を避けるため早割グリーン車に乗ります。


いつもの通勤路です。


近鉄バスの車庫です。


鳥飼車両基地です。


阪急京都線との併走区間です。


未だに解体されていない西浜松の元リニア・鉄道館展示車両です。


遠方に静岡鉄道A3000形04F・ブリリアントオレンジイエローが見えます。


小田急線です。


通称新幹線住宅です。


東急多摩川線の新7000系です。


Pマンション・ビルです。


大崎付近でいつも出くわすE259系N’EXです。


E235系とやがてはこれに置き換わるE217系(手前)です。


285系サンライズエクスプレスです。


E531系です。


E4系MaxとE5系です。


ゆりかもめは新潟トランシス・7000系でした。


会場の東京ビッグサイトです。あとで聞くところによると昨年より盛り上がったとのことです。


マイクロエースの会場限定特製品は早々と予約券終了になりました。
8時半前までに並ばないと予約券をゲットできないとのことでした。

また、JAMコンテナ車も予約券終了になっていました。


カワイモデルの165系です。特別に並べて見せてもらいました。
オリジナルはラワンの床板にインサイドギアモーターでしたが、プラ床板に替え、MP動力になっていました。


欧州風リゾートホテルのシーナリーです。


転車台についつい目が行きます。


江ノ電沿線を再現したシーナリーセットです。


レストアHOのブースは健在でした。


アンコリライトなどを忠実に再現したANAのB787−8の模型です。
これでポポンデッタあたりから出ているレインボーライトを室内灯にしたら完璧ですが。


黒柳鉄道の見事な坂の街のシーナリーです。



衣笠鉄道の気動車です。


自動踏切の試作モデルです。


立花孝志がいらんことをして人気急上昇の崎陽軒のシウマイ弁当を看板にしたセットです。


3線式Oゲージの走行実演です。


13ミリゲージの展示コーナーで見かけたサハ75021・両開き扉試作車(戦災焼失)の模型です。


海外品の転車台に日本形扇形車庫を組み合わせています。


同様に梅小路蒸気機関車館を再現しています。


Arduinoとサーボモーターを組み合わせてゆっくり転轍するポイントのモデルです。


マイコンとセンサー等を組み合わせてプッシュプルのトーマスを制御する実演ですが、なかなか上手く行かなかったようです。


TEMU1000形ハローキティタロコ号です。ネットオークションでは25万円ものプレミアがついています。


5インチゲージ車両のモデル展示です。


昭和の下神明の風景です。


こちらのハローキティ・サンリオラッピング車(京王9000系)は今秋にマイクロエースから発売されます。


チャリティ・オークションの出展品です。


昔の鉄道模型の売り場を再現したコーナーです。


模型とラジオはよく読みました。


昼食をとります。


旅の定番・崎陽軒のシウマイ弁当です。


阪急西宮北口のダイヤモンドクロスです。


実感的な13ミリゲージの走行実演です。


レゴを使ったLゲージのコーナーです。


転車台も上手く作り込んでいます。


JR東海承認・N700A系のバルーンルームです。


マフ・ポッター号の走行実演です。屋内用に動力をエアーにしています。


転車台の展示はあってもあまり動かしていないようでした。



山手線ゲームのコーナーです。


TOMIXのTNOSの実演デモです。


トワイライト瑞風の試作品です。


281系はるかの通常バージョン色が展示されています。


GMのブースでは牛久保氏が講演していました。
右上のポスターは会場発表の阪急1000・1100系の発売予告です。


ディディエフのブースです。


総合車両製作所・楽天電車市場のブースです。

鉄コレ・東急デハ3450系の発売予告をしていました。


KATOではトワイライト瑞風の試作品が順調に仕上がっていました。


東武下今市機関区の展示の脇に鎮座するDCC制御の転車台です。


大型レイアウトの制御ボードです。


このリレーでポイントに制御信号を送ります。


こちらはKATOの転車台と扇形車庫を組み合わせた展示です。


鉄コレ化される東急デハ3450系です。
この手の車両は過去に一度だけ乗りましたが、池上線、目蒲線と歌になれども残念車両としてのイメージが強いです。


此度北海道を走る伊豆急ザ・ロイヤル・エクスプレスです。実車では佐用の木工職人が座席椅子を作ったそうです。


デヤ7900形(初代TOQi)もいる東京謎電車です。


砂漠の大地をイメージするレイアウトです。


岩山の頂にシャングリラのような緑豊かなオアシスがあります。


ギミック2019のブースです。電池切れか食堂車のボディが上がりませんでした。


投炭手が投炭しています。


桜並木が美しいレイアウトモジュールボードです。


鉄模製作における3Dプリンターの活用は一般的になりました。


先週のプレス・板金・フォーミング店で紛失した名刺入れ。
後日東京ビッグサイトから拾得の連絡があり、コンベンションの帰りに引き取りました。


帰りのゆりかもめは、7300系でした。


先ほどまで見ていたシーナリーボードの様な光景です。


今回は往きも帰りも山手線はE235系でした。


のぞみ379号・ラージA・G15編成・WiFi対応に乗りました。


新幹線なるほど発見デーは10月5・6日に開催です。


一旦ウチに帰って、着替えて前乗りします。


途中、まいどおおきに食堂で夕食をとりました。


前乗りの宿に向かいます。


2時間弱で到着しました。


今回会場限定品で購入したのは、TOMIXの209系1000番台さよなら常磐線と緑のコンテナセットです。
鉄道模型 | - | -

マイクロエースC10−8の部品不良。

終戦記念日の今日は、台風が接近する中、見回りのため出社しました。
緊急出動の消防車とすれ違いました。


台風対策としてシャッターにつっかえ棒をして貰いました。


E231系3000番台八高線をセットアップしました。


歴代八高線車です。
左から205系3000番台、209系3000番台、E231系3000番台、209系3100番台です。


身体を動かしていないため軽く昼食です。


209系1000番台中央線を少しセットアップしました。


マイクロエースC10−8ですが、走らないので調べた所集電金具が折れていました。
修理を試みます。


実家の見回りをしました。
大阪伊丹空港は14運用でした。


台風の影響が少ない札幌便や東京便は正常に運航していました。
鉄道模型 | - | -

仕事始めの準備を前倒し。

台風などの影響で明日以降暫くの間走れなくなるので、今朝はしっかり走りました。


16日からの仕事始めの準備を前倒しして、若干鉄模いじりをしました。


まいどおおきに食堂で昼食です。


台風対策のためか、のぼりを降ろしていました。


若干の用事の後、帰宅しました。
仕事 | - | -

ゴミ収納庫の鍵が壊されていました。

今朝のランニングは、休み休みしながら行いました。


ゴミ収納庫の鍵が壊されていました。加えてペットボトルなど本来捨ててはいけないものが平然と置かれておりました。


台風直前の平穏な風景です。



久しぶりに菓子パンを食しました。
家事 | - | -