| main |

旧生産管理サーバーの撤去が決まる。

旧生産管理サーバーですが、リース会社から返却する様連絡がありました。

幸い返却先が近いので、自分で運ぶつもりです。


新サーバーに流用しているディスプレイも返却しなければならないため、別のPCについているBENQを新サーバーに充てます。

門真のヤマダ電機は家電店ながらパソコンや家電の品揃え甚だ悪くなり(実質中途半端な古着屋)、今やイオンモールのジョーシンでパソコンや家電類を調達する様になりました。

PCのディスプレイも近くジョーシンで調達します。
コンピュータ | - | -

クーラーを使える様にしました。

久々のスーパードルフィンです。


CRJ200です。


クーラーをスチーム洗浄して使える様にしました。
その他 | - | -

今日は1日中休出しました。

今日は朝から休出して、出張や立ち合いでたまった作業を片付けました。

新型空清機を設置しました。


四條畷市役所からアンケートが来ていたので、市の発展のためには交通アクセスの改善が欠かせない旨回答しました。


スイッチやボリュームが寄り過ぎていたPWMパワーパックのツマミの位置を修正しました。


真鍮製キットの色塗りをしました。
鉄道模型 | - | -

今日は品質監査のため1日中缶詰でした。

工場内新パーティションが出来上がりつつあります。


今日は品質監査のため1日中缶詰めにされました。

ららぽーとエキスポシティの大観覧車が試運転を始めました。
仕事 | - | -

2日目は西ホールを中心に見ました。

例年、DMS/M-Techの頃は天気が悪いです。

初めてこの展示会に行った時もジトジト・ベトベトで難儀したものです。

今朝もご多分に漏れず雨模様です。


駅本屋の空間が無駄に広い馬車道駅。

それもそのはず、2020年頃には横浜市役所がここに転居するそうで、アクセスを見越した造りになっているのです。


折角横浜まで来たのだから、昨年は暴風雨で帷子川を渡れず見学を断念した原鉄道模型博物館に行きます。

まだ雨が降っているので、馬車道から新高島に出ました。


新高島は普通しか停まらないローカル駅ですが、それでも列車本数が多いので、春日野道や中津よりは遥かにマシです。


西武6050系です。


こちらは西武6000系ステンレス車の編成です。


東急5050系です。


新高島には写真の様にアンパンマンミュージアムがあるため、子連れ客が多いです。


原鉄道模型博物館は日産自動車グローバル本社ビルの隣の三井ビルディングにあります。


詳細は後半のギャラリーをご覧ください。


昨晩は飲み過ぎ・食べ過ぎだったのでホテルで朝食はとらず、SKYビルのカフェバーで朝兼昼食をとりました。


横浜高島屋で土産類を買いました。


今日も捻りを加えて、京急・都営浅草線で新橋に出て、ゆりかもめに乗ります。

JRですと昨日と同様大井町でりんかい線に乗るか、新橋まで出てゆりかもめになります。


京急蒲田折り返しの羽田空港行です。


JR京浜東北線のE233系1000番台です。


こちらは品川どまりの新1000形ステンレス車です。


橋本方面から来たのであろう横浜線直通のE233系6000番台です。


お目当ての快速特急高砂行新1000形ステンレス車です。

今ではステンレス車以外を見つけるのが難しいくらいです。


途中、イエローハッピーとすれ違いました。


ゆりかもめは又も7500系でした。


ハードロック工業のブースです。


こちらは地中埋設ボルトの展示です。


コーティングの展示です。


こちらもコーティングの展示です。


当社も導入しているテクノマーク刻印機の展示ブースです。


大阪の中西金属工業のブースです。


みたちの5インチゲージ鉄道模型の展示ブースです。

写真は足漕ぎ車ですが、バッテリーを装備した電気運転システムもラインアップしています。


再びゆりかもめに乗って新橋に向かいます。


空港のレストランはいい加減に飽きてきたこともあり、新橋の海鮮居酒屋で少し早い夕食をとりました。


今度も捻りを加えて、写真の山手線経由で浜松町から東京モノレールに乗ります。


JR東日本傘下に入ったのだからいい加減に改札を共通化して欲しい東京モノレールです。

品川から京急線で行くよりは断然こちらの方が速いです。


早々に搭乗口に行きました。


早朝に写真を撮ったことのあるスターウォーズジェットです。


今回も最終便より1本早いB787機で運用されるのに乗りました。


B787の液晶カーテンシールドを試してみます。


一番暗くした状態です。青い透明のスクリーンを掛けた感じです。


通常の状態です。


初夏の夜便の特権で夕闇の中、富士山が見えました。

30年近く前にJALのB747から同様の富士山を見たことがありました。


ドリンクサービスではアイスコーヒーが振る舞われました。


中部国際空港・セントレアです。


ブロックアウトが5分遅れ、到着時刻アナウンスも5分遅れを伝えていましたが、定刻通り到着しました。


到着口では留学か何かの帰りの学生の出迎えが多数いました。


大阪市交通局では「輸送の生命館」と言う安全啓蒙施設を公開している様です。


お土産で購入したありあけハーバーと馬車道十番館のビスケットです。
続きを読む>>
出張 | - | -

毎年恒例のDMS/M-Tech展を見学。

今日は、1泊2日の日程で設計製造ソリューション展(DMS)と機械要素技術展(M-Tech)を見学に行きます。

ANAのスポットを横切るJAL・SKY NEXTラッピングのバスです。


WAONたちの見送りを受けて出発です。


空港にはくまモン募金箱が設置されていました。


本日の搭乗機は胴の長いB777-300です。B777-200に比して尾翼1本分長いことが分かります。


ここでも長さが実感できます。


座席は旧タイプでした。


お客も少なかったためかドリンクサービスではお代わりができました。


終始雲の中を飛ぶフライトでした。


来月の日光行に際し、東武スペーシアのチケットをインターネット予約したものの、27日までに引き換えないと無効になることが分かり、京急・都営浅草線に乗って東武浅草駅で引き換え・精算することにしました。


東京スカイツリーが雲を被っています。

天気が悪い日は雲しか見おろせず、それなら従来の東京タワーの方がずっとマシです。


東武浅草駅に向かいました。


東武線はインバウンドが多い筈なのに、クレジットカードで精算できませんでした。

駅の切符売り場はもとより、隣の東武トラベルの窓口も同様でした。


東京メトロ・銀座線に乗って新橋に戻ります。

銀座線の駅と同様、相変わらず小汚い浅草の地下街です。


01系の引退が進み、新1000形に置き換わっていますが、田原町、上野、神田とリニューアルされた様子が全然ない銀座線です。


今日は朝食もとらずに来たため、新橋のカフェで軽食をとりました。


新橋からゆりかもめに乗って東京国際展示場正門に向かいました。

こちらも7000系の置き換えで増備が進む7500系です。


本展示会の最初の頃は設計製造ソリューション展(DMS)が3、機械要素技術展が2、産業用バーチャルリアリティー展(IVR)が1の割合でしたが、近年のものづくりブームもあって、DMSが2、M-Techが5、IVRと医療機器開発・製造展がそれぞれ1になり、ミニJIMTOFの様相を呈しています。


にも拘わらず、IoTについてはデータ取集装置や生産管理システムの延長程度の展示でした。

100万円程度で1千万円クラスの解像度を持つ3Dスキャナーです。


NCネットワークの小型版と言うべき製造業グループのMAKERS LINKのコーナーです。


成形が難しいCFRPも真空プレス成形が出来る様になりました。


SNSライクに不具合事象の入力と分析表示が出来るシマッターと言うアプリです。


日本3Dプリンターのブースです。高いばかりでサービスの悪い3Dシステムズ/武藤よりはずっとマシです。


非接触式3次元測定器のデモです。

ミツトヨなどに比して直感的に操作でき、精度もピカ一の優れものです。


一通り見終わったので、りんかい線・大井町線・東横線経由で横浜中華街に向かいました。


大井町線急行6000系です。


自由が丘で東横線に乗り換えです。ただし電車は東京メトロ7000系です。


菊名で特急に乗り換えです。

こちらも東京メトロ車(10000系)でした。


元町・中華街に着きました。

GMで持っている横浜高速鉄道Y500系です。


中華街に向かいました。


ここはチャーシューが美味です。


中華麺もなかなかものです。


食後中華街を散策しました。


元町商店街に出ました。写真はルノアールです。


元町のスタバにクルマを停めてお茶するのが粋な振る舞いの様です。


横浜に向かいました。


こちらは5050系4000番台です。


エスカイヤクラブ横浜で2次会となりました。


横浜から宿のある桜木町までJRに乗りました。

写真は京急1500形インバーター換装・更新車です。


都営地下鉄浅草線の車両です。


明日は京急線を使います。


桜木町まで向かいました。


夜のみなとみらいです。


ホテルはツインルームでした。


残念ながら海側ではありませんでした。

写真に見えるビルは富士ソフトです。


ホテルと提携したWAONカードの広告です。
出張 | - | -

青の交響曲の元は赤い鮮魚列車。

誤って破損したネットワークカメラです。

モジュール基板の組み合わせであることが良く分かります。


暫く止まっていた自分用パワーパックの穴明け加工を再開しました。

メーター用穴をぶち抜いてヤスリで仕上げました。


一部のスイッチが接近し過ぎる様ですが(^^;)、イメージ通りの出来になりました。


明日は久しぶりにフライトです。

模型店の片隅に置いてあったANAの旧スターアライアンス塗装機プラモを買いました。


GMの近鉄2680系鮮魚列車タイプを買いました。


よく見ると9月にデビューする吉野線「青の交響曲」ボディが良く似ています。

尤もお互いに種車が通勤車だから仕方がないのかも知れません。
鉄道模型 | - | -

IoTに関する図書・教材を購入。

会社の玄関のリフォーム工事が始まりました。


後で気が付いたのですが、ネットワークカメラが紛失していました。


アマゾンで発注していたIoT関係の図書が届きました。


また、IoTのインタフェースになるArduinoの実践キットを購入しました。
コンピュータ | - | -

今日はお休みです。

寝不足など疲れがたまっていたので、近所への外出以外は家にいました。


カメラを向けたら逃げられました。


先週は入院騒ぎ風呂の掃除をしていなかったので、写真の金魚の水槽の掃除とあわせて徹底的に行いました。


風呂も金魚も綺麗になりました。


昨日のNHKスペシャル「キラーストレス」に写真の国循が登場していました。
その他 | - | -

会議のため今日も工場出社です。

月例会議のため今日も工場出社です。

智頭急行線です。


30分以内で終了させる予定がパワポのトラブルでずれ込みました。

再び智頭急行線です、


今日は自動車同士の事故が多かったです。


行きがけも、ゴルフに遅れそうなのか無茶な追い越し運転をするクルマがいました。


実家に寄りました。

江坂の混雑した道を抜けるのがエラかったので、エキスポシティ廻りです。
仕事 | - | -

作業場のボール盤を目出度く使える様にしました。

岸辺の医療特区の建設現場に向かうダンプカー群です。


くだんの作業場のボール盤のインバーターですが、モーターへの配線が間違っていましたw。

配線を直して、個別のプログラムでの動作を確認しました。

しかしながら、元の様なスイッチによる逆転動作とボリュームによる速度調整を同時に行う事が出来ません。

これは所謂プログラムドインバーターと言う装置で、鉄道模型のDCCも原理は同じです。

何かの設定を確実にやれば必ず動く筈なので、パラメータやモードを1つ1つ調べて進めることにしました。


インバーターは置いておいて、所用により外出しました。

所謂カラス除けです。


お茶の時間になりました。

先般の訪問先で頂いたお菓子です。


これからの梅雨の季節会社のダニ対策のため、ハウスダストを駆除できる空気清浄機を買い増ししました。


インバーターのパラメータを色々と設定してトライアンドエラーで調整を進めました。

「外部制御モード」に設定したら目出度く動く様になりました。

ボリュームによるスピコンをしているところです。


逆転スイッチでタップ動作も出来ます。

デフォルトではトロ過ぎる制動時間のパラメータを変更し、以前の様なスピーディーな反転動作が出来る様にしました。
仕事 | - | -

作業場のボール盤を修理する。

自分用に作っているVAメーター付きPWM式パワーパックのボディ加工を進めます。

型紙を当てがってメーター穴を空けます。


以前使っていた作業場のボール盤が使えなくなって久しいです。

代わりに不便な場所にある別のボール盤で何とか穴開けを進めました。


実はこの作業場のボール盤、本体そのものは問題なく制御インバーターがダメになり写真のモノに交換はしたものの全く動作せずそのまま放置しているとの事でした。


これでは余りにも情けないし、作業も依然として非効率なままで危険でさえあるので、このインバーターのマニュアルを読んで調整・修理する事にしました。
仕事 | - | -

朝から工場出社です。

今日は、来客対応のため朝から工場に出社しました。

今日のANA986便スタアラカラー機の様です。


サイドパネルが落下した中古クーラーは修繕の甲斐があって見事に動作するに至りました。

これで暑い夏の全体会議もOKです。


偽日本郵便メールに次ぐ【業務連絡】修繕依頼インチキメールです。

SMK用にヘッダを採取して即サーバーから消去しました。


作業改善のためと思って導入したしのはらプレスサービスシャッターガード

作業改善にならないとの現場の声であまり使わない内に壊れてしまいました。


R373は道路工事で渋滞しておりましたが、写真の軽自動車が信号無視をして入って来たので驚きました。


しかも携帯電話を掛けながらの運転です。


帰りの中国道での交通取締は妙に気合が入っていました。


こちらはステルス・レーダー電波を放射しまくりです。

交通取締のクルマに遭遇したら制限速度より10キロ以上アンダーで走るのが鉄則です。


身障者専用駐車レーンに無断駐車しているイカにものクラウンです。

傍らでガラの悪そうな男ガラケーで電話しまくっていたので、そのクルマなのでしょう。

マクドナルド・ドライブスルー料金踏倒し事件に見る様に、弱者への見え透いた嫌がらせ行為と周囲への迷惑行為はかようなチンピラサンピンヤクザの専売特許なのでしょう。


吹田につきました。エキスポシティ大観覧車と大阪モノレールです。
仕事 | - | -

退院手続き完了と取引先の来社対応。

今日は午前中に退院手続きと帰宅の手伝いを行います。

金型や治具の撮影用デジカメ一式を用意しました。


午前中に退院手続きなどをしに北千里に向かいました。

既に支払いを終えており、それでも支払い保証人欄への署名捺印を求められました。

シャチハタを用意しておいて良かったと思いました。


帰宅前、小腹がすいたと言う事で、地下の食堂にて循環器病センター名物の国循減塩弁当を一緒に食しました。


病院食と同じメニューを弁当に詰めたもので、減塩ゆえの味気のなさを全く感じないグルメな弁当でした。

勿論糖質やコルステロールも制限しているので、これを3食していれば確実に体脂肪を落とせ、血圧値も改善します。


午後は取引先の来社訪問を受けました。

7月に入ったら取引先の事業所を訪問する事になりました。

写真はその取引先とは全く関係のない、トーシンパートナーズの迷惑テレアポ電話です。

久しぶりに電話番号を変えて掛けてきたので、迷惑リスト登録しました。

特定商品取引法に抵触する営業行為をして恥ずかしいと思わないのかと思ってなりません。

職業に貴賤の差別をしたくはありませんが、

テレアポほど卑しく

軽蔑に値するものは無い

と考えます。


スパムメールと同様、マトモな売り方では売れないし、売れるだけの競争力が無いから、こんな卑しい方法をとるのだと思います。
仕事 | - | -

今日は、見舞いと見回りをする。

朝のうち、昨日の入院騒動で返却出来なかった図書返却ポストに返しに行きました。

ホームレスが寝っ転がっていました。


父親が入院している循環器病センターは近々岸辺への移転が決まっており、その工事用車両の動きが活発です。

写真のダンプは、未明に小松付近に集結し、6時になると一斉に岸辺の工事現場に向かいます。


もう1台製作するPWMパワーパックパワー素子放熱板を接着しました。


明るいうちに病院に向かいました。

完成間近(7月1日グランドオープン)のエキスポシティの大観覧車です。

VIPルームがあるそうです。


幸いに大事なく、明日にも退院できる運びになりました。


実家の見回りと事前の荷物搬送をしました。

水間鉄道に現存する東急7000系原型車現役の1000形です。


フリーランス製作したFGT「クモE4−600」タイプです。

映画「交渉人真下正義」に登場しました。


京葉線で活躍するE233系5000番台通し編成(左)と6&4編成です。
少しだけ模型 | - | -