| main |

TOMIXの0系新幹線初期型大窓は手抜き。

一畑デハニ52・53です。上月町の夜明けをバックに。
一畑デハニ52・53です。

同じくクモE4−600です。
クモE4−600です。

自販機コーナーの片隅に置かれた「ふなっしー」のガシャポンです。
「ふなっしー」のガシャポンです。

昨夜は二次会には参加せず、速攻で寝たため、その分朝食はシッカリととりました。
朝食です。

本社に戻りました。

祝・ガンバ大阪リーグ優勝。

これを祝福するかの如くサッカースタジアム(エキスポランド跡地)の建設が進んでいます。
ガンバ大阪の新フランチャイズとなるサッカースタジアムの建設が進んでいます。

こちらは早く完成して欲しいイオンタウン四條畷(仮)の建設現場です。

完成の暁にはマイカー族など若い世代不便な駅前商店街から流れることでしょう。
イオンタウン四條畷(仮)の建設現場です。

合流点で不当な交通取締りをする覆面パトカーです(前方の白いクルマ)。

こんな危険なところで我が物顔で取締まるのにはいい加減立腹したので、

ハイビームを照射してやりました。
不当取締りの面パトです。

先般購入したTOMIXの新幹線0系初期型大窓セットです。

初期型と銘打っていながら、初期型特有のサボ差しは何とインレタを入れなければならない

手抜き商品です。


しかもインレタの質が大変に悪く、

号車マークが欠けてしまって上手く貼れませんでした。


デカールを複製して対応しましたが、

安からぬお金を払って買っているユーザーに

余分な仕事をさせるのは、

このTOMIXやGMだけです。


この度、北陸新幹線W7系がKATOから発売(来年3月)されることになりました。

当初TOMIXで予約していましたが、

速攻でKATOに乗り換えました。


TtoK乗り換えは過去にもE233系7000番台(埼京線)や6000番台(横浜線)でやっております。

箱から出して最低限のセットアップで走れなければ完成品とは言えません。

これは

完成品の名に値しない半製品

と思います。

完成品の名に値しない半製品。

写真のミニバイクの女2人は、ノーヘルです。

しかもナンバープレートを改変しています。

こう言うのをこそ厳に取り締まるべきだと考えます。
厳に取り締まるべきミニバイク。

心が和む新幹線700系「ひかり」です。
新幹線700系「ひかり」です。
鉄道模型 | - | -

今年も忘年宿泊会を開催。

今日は工場の方で忘年宿泊会を開催します。

それに先立ち、朝の内に製作していた一畑デハニ52・53完成しました。

ヘッド・テールライト及び室内灯点灯仕様です。
一畑デハニ52・53が完成しました。

工場での用件があり、少し早く工場入りしました。

ウィンドウズのネットワークシステム(NBIOS)固有の欠陥か、電源オン時では必ずネットワークドライブの認識不良が起こります。

ベンダーなどいろいろな方面に聞いても、分からないままです。

元からネットワークOSであるLINUX(UNIX)ではかような欠陥はないのでしょうか?
ネットワークドライブの認識不良。

夕刻に宴会場入りしました。

今年は腰掛式の宴席で、年配者は少々物足りなかった様ですが、私にとっては楽で良かったです。
忘年宿泊会の料理です。
少しだけ模型 | - | -

半田ごての小手先が折れました(^^;)。

クルマの横っ腹を擦ったので修理見積を求めたら何と13万円近く掛かる(ドアパネルを交換)と言われ、しかも代車について当初車両保険の特約で出ると言いながら、対車両事故ではないから出ないと言いだしたので、ブチ切れました。

この疵はパテ埋めしてタッチアップしたら十分でドアパネル交換は不要である。

保険に入る時だけ良いこと言って必要な時に出し渋るのなら、この車両保険特約は外してほしい。

代車を出さないのなら、タッチアップ修理で即日対応するところに持って行く。

そうしたら、当初の見積額を3万円ほど減額して、修理期間中代車を手配することになりました。

うるさく言わなければ損ですね。

今日は、マスターピース製南海タマゴ電車の製作です。

ステンレスの薄板を2〜3枚貼り合わせる構成ゆえ、通常の半田ごてが使えず、瞬間接着剤で組み立てます。

しかも寸法エラーを起こしているので、屋根板の接合には相当の改造が必要でした。
マスターピース製南海タマゴ電車の製作です。

一畑デハニ52・53の電装を始めました。

先ず、ヘッドライトはこの様に配線します。

今回は電球色の室内灯も入れます。実車はオープンデッキ構造なので、運転室と客室間のセパレータは設けません。
ヘッドライトはこの様に配線します。

T車のテールライト光ファイバを写真の様に加工して、赤色LEDをくっつけます。
T車のテールライトの組み立ての様子。

作業中、半田ごての先が写真の様にボッキリ折れてしまいました。

よって、作業は明日に持ち越しです。
半田ごての先が写真の様にボッキリ折れてしまいました。

クリスマスイルミネーションです。
クリスマスイルミネーションです。

これもクリスマスイルミネーションですが、この奥には神社があります(^^;)。
神社の軒先でクリスマスイルミネーションです。
続きを読む>>
鉄道模型 | - | -

ロジクール製ワイヤレスマウスの不具合対策。

ロジクール製ワイヤレスマウスや

キーボードの具合が大変に悪く


操作に多大なストレスを

感じる様になったので、


対策を施しました。

マウスが突然動かなくなったり、

キーボードがフリーズする等の

不具合が頻出します。

ドライバ入れ替えや電池交換、端子の清掃、はたまたUSB受送信機を抜き差ししても一向に治りません。

これは受送信機の電波が弱すぎると考えられるので、USB延長ケーブルを使ってパソコン側の受送信機デスクトップに置きました。
ロジクール製ワイヤレスマウスの不具合対策です。

単純な対策ですが、これで操作上の不具合が解消されました。
不具合完全解消です。

KATOカスタムショップ製DD13保線車両タイプ(青色)車番2015をデカーリングしました。

これは、新幹線保線車両912形の登場時の車番です。
DD13保線車両タイプに車番2015をデカーリング。

智頭急行HOT3500タイプ動力を履かせました。

ボディ内部にリブを付けて装着し、高さ合わせをしました。
智頭急行HOT3500タイプに動力を装着。

衆議院選挙の投票用紙が届きました。
衆議院選挙の投票用紙が届きました。

今回の選挙は、争点なき選挙消費増税駆け込み選挙とも、唐突に決まったゆえ写真の様な冬のイベントや行事の邪魔とも言われておりますが、

私はマニフェストを反故にする

ウソツキには絶対に投票しない

との決意
を固めております。
14日は奈良マラソンです。
コンピュータ | - | -

父親が晴れて退院です。

急に寒くなった今日は、父親が晴れて退院しました。

写真の介護タクシーに乗っての退院ですが、何とか日常生活ができるほどに回復し、良かったと思っています。
父親が晴れて退院。

のどが痛くなったので、飴玉を買おうと立ち寄ったコンビニでの光景。

身障者用駐車レーンに停めた青ナンバートラック、

エヌ・ワイ・ティーの7558です。

少し待つなり、時間を調整するなり、別のコンビニに行くなりできなかったのでしょうか?

必要とする者が使えなかったらどう責任を取るつもりなのか?

ネットに晒します。
エヌ・ワイ・ティーの7558です。

古典的なウィルス(トロージャン)送り付けメールです。

勿論IPブロックしました。
ウィルス(トロージャン)送り付けメールです。
グルメ | - | -

今日から12月です。

今日から12月です。

今月の新幹線は、E5系はやぶさです。
E5系はやぶさです。

在来線特急はキハ183系オホーツクです。

現時点で来年度の新幹線カレンダー等の販売案内が来ていないので、来年もこれを継続するかは微妙です。
キハ183系オホーツクです。

今日は午後から大阪市内に出ました。
JALのB777です。

今里から猪飼橋方面に行く道です。

また鶴一食堂腹いっぱい焼肉を食べたいです。
しまかぜは来ませんでした。

材料屋のトラックが工場の看板を引っ掛けたらしく、お詫びにビール券を持ってきました。

この金曜日に工場サイドで忘年宿泊会を開催するので、この券を使ってその二次会の差し入れに缶ビールを箱買いしました。
缶ビールを箱買いしました。

一畑デハニ52・53戸窓に「手動扉」のデカールを貼りました。
戸窓に「手動扉」のデカールを貼りました。

さて、本日満を持して購入した鉄道模型たちです。

KATOカスタムショップ謹製のDD13初期型(青)保線車両タイプです。

車番はありませんが、実車は2000形として登場し、後に912形に改番しました。

登場当初の2001とか2015などの番号を作ろうと思います。
KATOカスタムショップ謹製のDD13初期型(青)保線車両タイプです。

TOMIXのHGシリーズ167系修学旅行用電車です。

以前GMのエコノミーキットで作った155系と並べてみました。
TOMIXのHGシリーズ167系修学旅行用電車です。

そして真打は、同じくTOMIXのHG限定セット、近鉄50000系しまかぜです。

マスターピース製レジンキット製作の23000系伊勢志摩ライナーと並べてみました。
TOMIXのHG限定セット、近鉄50000系しまかぜです。
鉄道模型 | - | -

退院準備はボチボチと。

11月最後の今日は、買物などをしました。
日航のB777です。

子供を自動車教習所まで送りました。

私の頃と比べて随分綺麗になりました。
自動車教習所です。

買物の道すがら、箕面の近辺までドライブしました。紅葉が見事でした。
紅葉が見事な箕面の山。

休憩で立ち寄ったコンビニで注目を集めていたフェラーリです。

乗っていたカップルは何とコンビニおでんを車外で食していました。食後爆音を響かせて走り去りました。
コンビニ客の注目を集めていたフェラーリです。

この後見舞いと退院の準備を兼ねて病院に行きました。

来週早々の退院準備ボチボチと始めました。
この後病院に行きました。
グルメ | - | -

クモE4−600、完成!!

今日は朝から出社しました。

最近、マンションの共用部分に私物(自転車)を置く者が居ます。

防災上極めて好ましくないので、絶対にやめるべきと思います。
マンションの共用部分に自転車を置く者が居ます。

本来今月半ばに行うべき、本社の計測器校正

計画性の無さは相変わらずです。
本社の計測器校正が延び延びになっていました。

名刺大のカードを印刷しようとしら、新しいエプソン機では出来ず廃棄しようとしていたキャノンiP8600の出番となりました。

但しこのままでは使えないので、プラテンなどを徹底的に清掃しました。

インク溜まりのスポンジがインクで溢れてプラテンを汚していたのが原因で、何ともお粗末な話です。
キャノンiP8600を徹底清掃。

朝から鬱陶しい天気ですが、

クモE4−600が

晴れて完成しました!!


前進時のフロンドビューです。

トップやサイドのヘッドライト、スカートライトが一斉に点灯します。

写真では良く分かりませんが、赤目玉のコックピットライトも点灯します。
前進時のフロンドビューです。

後退時のビューです。

サイドのテールライトとコックピットライトが点灯します。

正に、LED(5050・2012のチップと3マル)のカタマリです。
後退時のビューです。

サイドビューです。

動力と台車は鉄コレのTM−06R、床下機器パーツは683系アッシーボディのジャンクからモギ取り

パンタグラフはTOMIX分売の500系新幹線用フクロウタイプです。

そして種車はBトレ南海ラピートの先頭車を背中合わせに接合したものです。
サイドビューです。

一畑デハニ52・53窓ガラスパーツを入れて、ダミーカプラーパーツを取り付けました。
一畑デハニ52・53は電装を残すのみ。

実家から病院へ送迎せよと呼び出しがあったので、急遽退社します。
大阪モノレールです。

退院に先立ち明日中に大きい荷物を引き上げます。

写真はペットボトルキャップオープナー(丸い金色のツマミの様なもの)がある自販機です。
ペットボトルキャップオープナー付自販機です。

阪急5300系です。
阪急5300系です。

大阪市交66系です。
大阪市交66系です。

家では、帰宅時刻が遅い怒られました。
鉄道模型 | - | -

中間棚卸とクモE4−600のライト点灯化作業。

完成に向けて作業が進むクモE4−600ですが、今日は片方ながらスカートライトを点灯化しました。

5050タイプのチップLEDを使い、運転室を含めて遮光しました。
クモE4−600のスカートライト点灯化製作。

あとは側面のヘッド・テールライトを配線すれば完成です。
良い雰囲気です。

月次の終礼会議を済ませ、中間棚卸確認のため工場に急ぎました。

写真は東海道新幹線鳥飼車両基地です。
東海道新幹線鳥飼車両基地です。

大阪モノレールの少し珍しいショットです。
大阪モノレールの離合です。

播磨徳久トンネルが開通すれば、この様な渋滞は解消されるのですが。
開通が待たれる播磨徳久トンネルです。

例年なら兵庫県立交流センターに泊まるところですが、今年は親の入院風邪気味のため日帰りしました。

途中幾度か休憩し、赤松パーキングエリアから中国道・阪神高速経由自宅まで29.6km/lのマイレージ(他の区間も約20km/l)を達成しました。
29.6km/lのマイレージ達成です。
少しだけ模型 | - | -

父親の退院日程が決まる。

クモE4−600電装を進めています。

光ファイバ配管を全て済ませ、あとはLEDの設置・配線を残すのみです・

チップLEDでも5050サイズになるとチップ式の抵抗では容量不足になりますので、通常のカーボン抵抗を使いました。
クモE4−600の電装作業。

今日はコックピットライト組立・配線しました。運転席に不気味に赤く光るヤツです。

赤色φ3LEDを無極性点灯させるので、ブリッジダイオードを通します。
コックピットライトを組立・配線。

コックピットライトはこんな感じで点灯します。
コックピットライトの点灯状態。

組み付け済みの上部ヘッドライトと同時点灯させた状態です。

この後、両サイドの標識灯スカートライトも点灯させます。
上部ヘッドライトと同時点灯させた状態。

父親の退院日程が決まりました。

今日は少々遅くなったので、病院へは高速を使いました。

料金所ブースの半分が閉鎖され、渋滞が発生しました。
料金所ブースの半分が閉鎖。

昨日から阪神高速守口線が全線工事通行止めです。
阪神高速守口線が全線工事通行止め。
鉄道模型 | - | -

クモE4−600のライティング改造開始。

会社の2階のトイレですが、壁紙や床クロスが汚れてきたのでリフォームを行いました。

スターバックスライクになった2階のトイレです♪。
スターバックスライクになった2階のトイレ。

クモE4−600ライティング改造を開始しました。

5050タイプのデカチップLEDを使います。

とりあえずヘッドライト部分の点灯チェックまで。
クモE4−600のライティング開始。

アマギモデリング智頭急行・HOT3500タイプ。ずっとお蔵入りしていましたが、製作再開です。

デカールによる帯などを貼りました。
アマギ・モデリングの智頭急行・HOT3500タイプです。

鉄コレ阪神3011形購入しました。

いずれはライティング改造をして行きたいですね。
阪神3011形です。

今日も病院です。

写真は帰りに撮った阪急7300系らしき車体です。
阪神3011形です。"阪急7300系らしき車体。"
鉄道模型 | - | -

今日も病院行きです。

写真の京阪バスは、四條畷の狭い道を実に巧みにスイスイ進みます。

同じ路線を走る近鉄バスは運転技量が下手なのか、必ずと言って良いほど中央線にハミ出ています。
近鉄より京阪バスの方が運転技量は上です。

病院に行くのに久々に高速を使いました。
久々に高速を使いました。

病院に着く頃にには雨は上がり夜空が綺麗でした。
病院に着く頃には雨は上がっていました。

世間ではXマスモードが花盛りで、写真のケーキ屋はさぞ大忙しでしょう。
ケーキ屋はXマスモード真っ只中です。

病院から自宅までの短い帰り道ながら、通常走行で燃費53.4km/lの最高記録を達成しました。
燃費53.4km/lを達成しました。
グルメ | - | -

思えばクリスマスまであと1か月。

3連休最後の今日は、思えばクリスマスまであと1か月であります。

今日も終日小春日和の陽気で、行楽には持って来いの1日でした。

ボンQの背後に飛行機雲が見えます。
ボンQの背後に飛行機雲。

J−AIR行こう!東北号です。
J−AIRの行こう!東北号です。

今日は子供の成人式の着物の小物を買いに行きました。

ショッピングモールの屋上から捉えたB747らしき機体です。
B747らしき機体。

その後見舞いに行きました。

病院近辺の通路からのショットです。紅葉と飛行機です。
紅葉と飛行機です。

休み明けは雨の様です。平穏な1日に感謝です。
平穏な1日でした。

今年の紅葉狩り家族の風邪父親の入院などで叶いませんでした。

しかしながら、近辺の紅葉が綺麗で、それだけでも満足のいくものでした。
病院近くの紅葉通りです。

旧国鉄宿舎通りの紅葉も見事です。
旧国鉄宿舎通りの紅葉です。
航空 | - | -

京急1000形中間カプラーを自作など。

20日から移転オープンした業務スーパー・江坂店です。
業務スーパー・江坂店です。

午後からでしたが、昨日の呼び出しで中断したことがあり、今日も休出しました。

今日の会社上空飛行JALです。
今日の会社上空はJALです。

京急新1000形イエロー・ハッピートレイン中間カプラーを自作しました。

オリジナルのドローバーでは少々格好が悪くTOMIXボデマンの手持ちが無かったので、久々にトライしました。

カトーカプラー密連グレーを元に改造中です。
中間カプラーをカトーカプラー密連グレーから改造製作。

何とか連結できることろまで漕ぎ着けました。
何とか連結できることろまで漕ぎ着けました。

今日も病院へ見舞いに行って留守実家の見回りをしました。

今日は東急揃い踏みです。

左から8000系18Fサヨナラ編成横浜高速鉄道みなとみらい線Y500系東横線5050系田園都市線5000系目黒線(旧目蒲線)5080系です。
東急揃い踏みです。

京急1000形新旧揃い踏みです。

左から新1000形2次車旧1000形です。
京急1000形新旧です。

485系クロ481−0・ひばり編成です。

現在発売中のKATOのではなく、10年近く前に発売されたTOMIX製品です。
485系クロ481−0・ひばり編成です。

ワールド工芸EF55−1暖房車ヌ20です。

ダブルルーフ客車を引かせてみました。
ワールド工芸のEF55−1と暖房車ヌ20です。

祝・マイクロエース製造販売再開。

一度は消えたオシ16です。

写真はGMのキット製作品です。
GMキット製作・オシ16

明日から雲が増えそうです。
JALのB777です。
鉄道模型 | - | -

休出してそのまま病院などへ。

今日は、朝から休出しました。

会社上空を飛行する私の東京行の定番・ANA986便とおぼしきトリプルセブンです。
ANA986便とおぼしきトリプルセブンです。

京急4色揃い踏みです。

左から新1000形3次車アルミ車体新1000形イエロー・ハッピートレイン2100形京急ブルースカイトレイン2100形オリジナルカラーです。
京急4色揃い踏みです。

呼び出しがあり、急遽病院に行きました。空と鉄道の融合です。
空と鉄道の融合です。
展示会見学 | - | -