<< ブルーレイ・ディスク・レコーダーをチェンジしました。 | main | 鉄コレ静鉄A3000形のライト点灯化改造を完了。 >>

鉄模力技改造2題。

今日は第56回静岡ホビーショーの業者招待日の初日ですが、悲しいお知らせをしなければなりません。

静岡ホビーショーのメイン企業であり、ミニ四駆など模型業界の雄・タミヤの田宮昌行社長がお亡くなりになりました。

享年59歳。ご冥福をお祈りいたします。

私とあまり変わらない年齢故ショックを受けています。かく私も医者から糖質制限を求められる様になり、くれぐれも健康には注意しなければならないと思いました。


ウォーキングの後、通常通り出社。ミラーに写った新幹線です。


昨夜仕掛けて置いたキハ40−700/1700番台首都圏色のカプラー交換を完了しました。


Windowsがなかなか立ち上がらず、困りました。


鉄模力技改造の第一弾です。

TOMIXの2軸貨車のカプラーをKATOカプラーに交換しました。

これにはKATOカプラーを大改造する必要があります。


超音波カッターでKATOカプラーの下面を少し抉ります。

ピン留めしている個所を潰すつもりで刃を走らせます。


1ミリピンバイスで穿孔します。


ダイヤモンド棒やすりで穴を広げます。


更に一段大径の棒やすりで穴を広げ、車体側のピンに入る様にします。


首が振られる程度がベストです。カバーをかぶせて完成です。


高さはKATOの車両に合わせます。写真の様なシュールな編成があったら面白いですねw。


力技改造第二弾鉄コレ静鉄A3000形のライト点灯化です。

室内セットの写真の部分を穿孔してヘッドライト用LEDを装着します。

シャーシに光ファイバを通して、このLEDの位置からライトレンズまで導光します。

テールライトは、室内セットの先端中央にスリット穴を空けてシャーシに赤色LEDを取り付けてピカらせます。


遮光は今後の課題ですが、ヘッドライト点灯状態です。


テールライト点灯状態です。


個人で購入したが、長年放置していたタイムドメインスピーカーテレビの音声用に設置しました。

音質は向上しましたが、工作機械等のノイズを拾うので、ノイズフィルター等を考えます。


今日は交通取締が厳しかったです。
鉄道模型 | - | -