2017/03/26 Sun
E3系700番台R19編成「現美新幹線」が完成しました。
ポータブル・オシロスコープを充電しました。
観光バスのマーキングです。
4月は10日にも東海道新幹線利用となりそうです。
現美新幹線のクリア塗りに際し、車体が転がらない様運搬容器を工夫しました。
ウレタンを短冊状に切ってゴムボンドで留めただけです。
容器を斜めにしても、振動させても転がりません。
現美新幹線のクリア塗りを始めました。クリア塗りの直前にエアーブローで埃取りをしてゴミを巻き込まない様配慮しました。
車体以外のパーツもクリア塗りしました。
クリアの乾燥を待って、組立作業に入りました。
E3系700番台R19編成・現美新幹線が晴れて完成しました。
エクステリアは蜷川実花が担当しました。長岡の花火を描いています。
E321-702(11号車)です。
松本尚が車内デザインを担当しました。
E326-702(12号車)です。
小牟田悠介が車内デザインを担当しました。
E329-702(13号車)です。
カフェ・キッズスペースを持ち、何とプラレールが用意されています。
古武家賢太郎とparamodelが担当しました。
E328-702(14号車)です。
石川直樹が車内デザインを担当しました。
E325-702(15号車)です。
荒神明香が車内デザインを担当しました。
E322-702(16号車)です。
ブライアン・アルフレッドが映像表現を担当しました。
編成全体です。
非公式側のビューです。
種車のE3系こまちとの2ショットです。
旭山動物園号みたいなパッケージング時の様子です。
余談ですが、現美新幹線ととれいゆつばさはほぼ同時期に川重神戸で改造されました。
プラレールE3系も現美新幹線らしくまとめました。
今日は道路が渋滞していました。
観光バスのマーキングです。
4月は10日にも東海道新幹線利用となりそうです。
現美新幹線のクリア塗りに際し、車体が転がらない様運搬容器を工夫しました。
ウレタンを短冊状に切ってゴムボンドで留めただけです。
容器を斜めにしても、振動させても転がりません。
現美新幹線のクリア塗りを始めました。クリア塗りの直前にエアーブローで埃取りをしてゴミを巻き込まない様配慮しました。
車体以外のパーツもクリア塗りしました。
クリアの乾燥を待って、組立作業に入りました。
E3系700番台R19編成・現美新幹線が晴れて完成しました。
エクステリアは蜷川実花が担当しました。長岡の花火を描いています。
E321-702(11号車)です。
松本尚が車内デザインを担当しました。
E326-702(12号車)です。
小牟田悠介が車内デザインを担当しました。
E329-702(13号車)です。
カフェ・キッズスペースを持ち、何とプラレールが用意されています。
古武家賢太郎とparamodelが担当しました。
E328-702(14号車)です。
石川直樹が車内デザインを担当しました。
E325-702(15号車)です。
荒神明香が車内デザインを担当しました。
E322-702(16号車)です。
ブライアン・アルフレッドが映像表現を担当しました。
編成全体です。
非公式側のビューです。
種車のE3系こまちとの2ショットです。
旭山動物園号みたいなパッケージング時の様子です。
余談ですが、現美新幹線ととれいゆつばさはほぼ同時期に川重神戸で改造されました。
プラレールE3系も現美新幹線らしくまとめました。
今日は道路が渋滞していました。
鉄道模型 | - | -