<< 晴れてEF8181をお召機化する。 | main | 国勢調査をインターネットで回答。 >>

生涯初めて金閣寺を見学。

今日は久しぶりの快晴です。


生涯初めて金閣寺を見に、京都方面に出かけることにしました。


梅田経由で特急に乗り、桂経由で嵐山を目指します。


桂−嵐山間かつての特急専用車・6300系を改造した車両があてられていました。


嵐山につきました。


タイムズパーク難波・日本橋では常連の痛車ですw。


水かさが多いですが、気持ちが良いです。


嵐山の渡月橋です。


京都アニメーションの影響か、地下鉄や市バスもそうですが、こうしたアニメとのコラボレーション商品が多くなりましたw。


歌舞伎の劇場みたいな嵐電嵐山駅です。


江ノ電カラーのモボ631形です。


京都精華大学とのコラボレーションカラー車(モボ21形)に乗りました。


帷子ノ辻で写真の京紫車(モボ624形)に乗り換え、妙心寺で降りました。


先ず、大本山妙心寺を拝観しました。


八方睨みの竜明智風呂はガイド付きの拝観になります。


きぬかけの路を歩いて金閣寺を目指しました。


立命館大学裏のカフェで休憩しました。


洋梨とカスタードのケーキセットです。


かつて金閣寺のプラモを作ったことがありましたが、実物を見たことがありませんでしたw。


その金閣寺をじかに見ると感動がひとしおです。


遠景も風情があって良いですね。


近くから見ると一枚一枚金箔が貼られているのが分かります。


後ろから見ると、照明用の電線が吊られています。


高台から見る鳳凰像です。


クローズアップしてみました。


舟形の松を観光客の隙間を狙って撮りました。


金箔入りの抹茶を試飲しました。


外国人観光客が大変に多く、ソフトクリーム店は4か国語表示で店員さんも4か国語対応です。


五山の送り火の山です。


帰りは四条河原町まで市バスに乗りました。

京都御所です。


阪急河原町駅にはKATOの特別企画品と同じ車番の9300系(05F)が居ましたが、満席で見送りました。


写真は、そのKATOの9300系05Fです。


次に来た特急はロングシートの8300系でした。


この8300系は、梅田到着後折り返しの特急として河原町に向かいました。
レジャー | - | -