東京駅開業100周年記念suicaを購入申し込み。
家の近くにある喫茶「モーツアルト」ですが、4月からパンケーキで有名な「星乃珈琲店」になるとのことで、改装休業しています。
「星乃珈琲店」とは写真の様な店舗(門真店)です。
隣の「かごの屋」の喫茶部か「からふね珈琲」の姉妹店かと思いましたが、「モーツアルト」と同じ「日本レストランシステム」が「ドトールコーヒー」とコラボで経営している様です。

東京駅開業100周年記念suicaをインターネットで申し込んでいましたが、このほど振込用紙が来ました。
早速代金2千円をコンビニで振り込みました。

以下の2枚の写真は、搭乗の記録です。
機内販売購入で貰ったCAコスプレのマグネットシートです。冷蔵庫にでも貼っておきますw。

プレミアムクラスの機内用スリッパです。未開封のままのモノもありますw。

「星乃珈琲店」とは写真の様な店舗(門真店)です。
隣の「かごの屋」の喫茶部か「からふね珈琲」の姉妹店かと思いましたが、「モーツアルト」と同じ「日本レストランシステム」が「ドトールコーヒー」とコラボで経営している様です。

東京駅開業100周年記念suicaをインターネットで申し込んでいましたが、このほど振込用紙が来ました。
早速代金2千円をコンビニで振り込みました。

以下の2枚の写真は、搭乗の記録です。
機内販売購入で貰ったCAコスプレのマグネットシートです。冷蔵庫にでも貼っておきますw。

プレミアムクラスの機内用スリッパです。未開封のままのモノもありますw。

仕事 | - | -