今日は風邪気味です。
エキスポランド跡地にサッカースタジアムの建設が進んでいます。

今朝は、遅々に起きて近所のスーパーに買い物に行きました。
写真は、かつて全日空ビルだったコンバーノビルとトリプルセブンです。

スーパーの隣のパチンコ店には開店待ちの大行列が出来ていました。

階数がますます積み上がる沢井製薬大阪研究所の建設現場です。

サムティ単身者マンションも同様です。

今日は曇り空でイマイチでしたが、久々のエコボン2連発です。

2機目のエコボンです。

久々のスーパードルフィンです。
何れも東京では見られない機体だけに良く見ておきます。

今日は雑排水管の清掃です。

ところが駐車場が水浸しです。

ここから清掃の水を取っているのですが、栓が緩んでおり水が漏れているのです。管理会社に連絡して明日以降の作業ではこう言う事の無い様申し入れました。

近所の公園の紅葉です。
今年は父親の入院と家族全員の風邪で紅葉を見に行く事が出来そうにありません。

夕方近くになって病院に見舞いに行きました。

J−AIRのCRJ-200の着陸進入です。

B777の離陸です。

病院が飛行コースの直下なので、時には離陸と着陸が同時に拝めます。


今朝は、遅々に起きて近所のスーパーに買い物に行きました。
写真は、かつて全日空ビルだったコンバーノビルとトリプルセブンです。

スーパーの隣のパチンコ店には開店待ちの大行列が出来ていました。

階数がますます積み上がる沢井製薬大阪研究所の建設現場です。

サムティ単身者マンションも同様です。

今日は曇り空でイマイチでしたが、久々のエコボン2連発です。

2機目のエコボンです。

久々のスーパードルフィンです。
何れも東京では見られない機体だけに良く見ておきます。

今日は雑排水管の清掃です。

ところが駐車場が水浸しです。

ここから清掃の水を取っているのですが、栓が緩んでおり水が漏れているのです。管理会社に連絡して明日以降の作業ではこう言う事の無い様申し入れました。

近所の公園の紅葉です。
今年は父親の入院と家族全員の風邪で紅葉を見に行く事が出来そうにありません。

夕方近くになって病院に見舞いに行きました。

J−AIRのCRJ-200の着陸進入です。

B777の離陸です。

病院が飛行コースの直下なので、時には離陸と着陸が同時に拝めます。

航空半分 | - | -