東急7915Fの製作を進める。

一畑デハニ52・53用に調達したペアーハンズ製「おわん型ベンチレーター」新旧です。

このパーツは旧製品を新京阪デイ100(P−6)製作に使ったことがありますが、

旧製品がシッカリした真鍮の削り出しで価格も250円なのに対し、

現行製品はふにゃふにゃホワイトメタルのロストワックス製350円と、

値段は上ったが製法は悪くなった

様です。

おわん型ベンチレーター新旧です。

デハニはオデコ部分のパテ盛り修正とカプラー交換を行いました。

KATOカプラーに交換すると不思議と高さ問題は解消しました。

ただ、設計が悪いのかM車(デハニ52)がやや腰高になっています。鉄コレのマウント部を修正して高さ合わせをします。
デハニのカプラーを交換。

東急7700系15F改造を進めました。

7915に前面パーツをイモ付けします。

先ずは、その下準備としてドア縁スレスレまで車端部を切り取ります。
ドア縁スレスレまで車端部を切り取ります。

真鍮製前面改造パーツを車体にイモ付けします。
真鍮製前面改造パーツを車体にイモ付け。

顔パーツを瞬間接着剤でイモ付けします。後に隙間埋め補強をします。
顔パーツを瞬間接着剤でイモ付け。

7715と7815用電線配管用穴(60個)を開けます。
電線配管用穴を開けます。

ボディに関しては塗装を残すのみです。
ボディに関しては塗装を残すのみ。

捕まえやすそうなのしか取り締まらない

卑怯な交通警察です。

卑怯な交通警察です。

電気カーペットカバーは、結局ニトリで買いました。
少しばかりグレードの良いものです。

アサヒグラフ復刻版「東海道新幹線特集」です。
アサヒグラフ復刻版。
鉄道模型 | - | -