今日は定期健康診断。

今日は、午前中定期健康診断があり、その間多目的室に置かれていた「なわてふれあい商工まつり」展示用レイアウトを退避しなければなりません。
展示用レイアウトを退避しました。

多目的室は、身長・体重、視力、聴力、血圧、血液検査に使用されます。
この多目的室でも午前中検診が行われました。

昨夜カメラカー動力車をレイアウトで試走させたところ、全然走りませんでした直接通電するとモーターは快調に廻るので台車の集電系統に問題があることが分かりました。
なかなか直らないカメラカー用動力車です。

鉄コレ動力の分解は初めてでしたので、Webの参考例を見ながら台車をモーターから外しました。

案の定、台車の集電ピンに接触する集電シューが汚れてバネが緩くなっていました。
集電シューが真っ黒けでした。

そこで、台車や集電シューをリグロインや削りで徹底清掃しました。

両面テープが劣化しているところは、テープを貼り替えました。動力車ではGMの床下機器パーツを一旦バラして接着剤で取付けているものの、接着剤の劣化によりポロポロ脱落します。そうしたパーツの接着をやり直しました。

車体とシャーシを留める両面テープの貼り替えも行った次第です。
台車や集電シューの徹底清掃で見違える様な走りになりました。

カメラカーの様な負荷をつないでも、全く問題なく走りました。
カメラカーをつないでも全く問題ありません。

ヘッドライトパーツが片方取れた、鉄コレ・一畑電鉄デハニ53を、ヘッドライトユニットやパンタグラフを交換するなりのドレスアップをしました。
鉄コレ・一畑電鉄デハニ53をドレスアップ(ライトやパンタのNパーツ交換)しました。

車両の整備が一区切りついたので、引き続き展示用レイアウトの補修・整備をしました。
展示用レイアウトのガードレールを補修しました。

一部の破損パーツは、プラ板を削り出してそれを当てました
一部の破損パーツはプラバンを加工して作りました。

静岡鉄道デワ1タイプを加え、日曜日に登場するスター車両たちです。
静岡鉄道デワ1タイプを加え、ふれあい商工まつりのオールスター集結です。
航空 | - | -