結局E653系は動力全滅でした(泣)。
アマダの創立60周年記念品「陶製マグカップ」の一方は、食器棚の中で物入れとして使われていました。
この度、もう一方を会社でコーヒーカップとして使う事にしました。
KATOの225系6000番台丹波路快速でモハ224-6036の
弱冷車表示の
印刷が抜けていたらしく、修正シールが届いていました。
昨日の287系くろしおを購入した際貰い受けましたので、早速貼り付けました。
昨日M車動力の大幅な整備を実施せざるを得なかったマイクロエースのE653系。
緑・黄に続いて青・赤・朱の各色も
全く動かず、5編成全滅でした。
マイクロエースのM車、とりわけダイキャストフレームが歪んだ新幹線シリーズの前後の頃のモノは注意が必要です。
今回は清掃・整備で済んだから良かったものの、部品交換となると修理に出すしかないです。
最近は「完成動力ユニット」がパーツ販売されている様ですので、部品取りに購入しておくのも一考かも知れません。
車両の高さが不揃いで、
大幅修正を施した
同じマイクロエースのE127系と701系。
こちらは、動力不良はありませんでした。
この度、もう一方を会社でコーヒーカップとして使う事にしました。
KATOの225系6000番台丹波路快速でモハ224-6036の
弱冷車表示の
印刷が抜けていたらしく、修正シールが届いていました。
昨日の287系くろしおを購入した際貰い受けましたので、早速貼り付けました。
昨日M車動力の大幅な整備を実施せざるを得なかったマイクロエースのE653系。
緑・黄に続いて青・赤・朱の各色も
全く動かず、5編成全滅でした。
マイクロエースのM車、とりわけダイキャストフレームが歪んだ新幹線シリーズの前後の頃のモノは注意が必要です。
今回は清掃・整備で済んだから良かったものの、部品交換となると修理に出すしかないです。
最近は「完成動力ユニット」がパーツ販売されている様ですので、部品取りに購入しておくのも一考かも知れません。
車両の高さが不揃いで、
大幅修正を施した
同じマイクロエースのE127系と701系。
こちらは、動力不良はありませんでした。
模型工作 | - | -