JRが人身事故で止まる。
今日は夕刻から酒席を伴う会合があるため、電車通勤です。
また、早朝出社日でもあるため、5時5分発の始発電車に乗りました。

5時15分に梅田に着いてもJRの接続便で大阪発は5時半からしかありません。それも大阪始発でないため座れません。

事務所床の補修箇所がボロボロになってきたので、再補修しました。

いずれはクッションフロアを全面張替えしなければなりません。

会合場所へ行くのに大阪駅に出ると、なんと人身事故でJR神戸線が止まっていました。

会合のある伊丹方面の便は動いている様な掲示でしたが、その前の神戸方面の電車がホームを塞いでいました。
時間も迫ってきたので、タクシーで会場に向かいました。

タクシーが間に合い、会合そのものは無事に終了しました。
帰りはJR伊丹から尼崎乗換えで大阪に戻りました。
287系4両編成の特急こうのとりです。

JR東西線経由同志社前行きに乗りました。尼崎で乗り換えます。

尼崎から大阪までは、225系快速に乗りました。225系は今回初乗車です。
車内は321系の快速版でした。

地下鉄の電車はいつもの8000系ポールスターですが、窓にグレアシールドが入っていました。

また、早朝出社日でもあるため、5時5分発の始発電車に乗りました。

5時15分に梅田に着いてもJRの接続便で大阪発は5時半からしかありません。それも大阪始発でないため座れません。

事務所床の補修箇所がボロボロになってきたので、再補修しました。

いずれはクッションフロアを全面張替えしなければなりません。

会合場所へ行くのに大阪駅に出ると、なんと人身事故でJR神戸線が止まっていました。

会合のある伊丹方面の便は動いている様な掲示でしたが、その前の神戸方面の電車がホームを塞いでいました。
時間も迫ってきたので、タクシーで会場に向かいました。

タクシーが間に合い、会合そのものは無事に終了しました。
帰りはJR伊丹から尼崎乗換えで大阪に戻りました。
287系4両編成の特急こうのとりです。

JR東西線経由同志社前行きに乗りました。尼崎で乗り換えます。

尼崎から大阪までは、225系快速に乗りました。225系は今回初乗車です。
車内は321系の快速版でした。

地下鉄の電車はいつもの8000系ポールスターですが、窓にグレアシールドが入っていました。

今日のショット。
JR四条畷駅名物のペーパークラフトディスプレイです。

JR四条畷駅名物のペーパークラフトディスプレイです。

仕事 | - | -