今日は空見で夕涼み。
ベランダから久々に見たエコグリーンカラーのDHC−8−Q400です。

東北からの定期便・IBEX航空のCRJ200です。

久々に阪大歯学部付属病院に行きました。
構内はすっかり改装されていて、見違えるようでした。

今日は休日故停まっていますが案内ロボットです。

今日は、夕食を外食で済ませたので、夕涼み兼用で空見をしました。
JALのエンブラエル170です。

先ほどのエコカラーの元がこのDHC−8−Q400です。

このB737−500は、スカイブルー一色の機体が特徴のマースク航空(海運大手が経営、現在は無い)から数社を渡り歩いて現在のANAウィングスに来たものです。

JEXのB737−800です。正確にはJEXはJALの子会社ゆえ、JALのカスタマコード46を入れてB737−846になります。

同じB737−800でも、航空会社が異なると印象が変わります。こちらはANAのB737−881。
丁度離陸するところを捕らえました。

ANAのB777−300です。流石に大きくて長いです。

こちらは同じくANAのB777−200です。−300より幾分短くなっています。

J−AIRのCRJ200です。すっかり暗くなってきました。

スカイランド原田は見物客が多かったです。

帰り際に腹からもう1機とらえました。


東北からの定期便・IBEX航空のCRJ200です。

久々に阪大歯学部付属病院に行きました。
構内はすっかり改装されていて、見違えるようでした。

今日は休日故停まっていますが案内ロボットです。

今日は、夕食を外食で済ませたので、夕涼み兼用で空見をしました。
JALのエンブラエル170です。

先ほどのエコカラーの元がこのDHC−8−Q400です。

このB737−500は、スカイブルー一色の機体が特徴のマースク航空(海運大手が経営、現在は無い)から数社を渡り歩いて現在のANAウィングスに来たものです。

JEXのB737−800です。正確にはJEXはJALの子会社ゆえ、JALのカスタマコード46を入れてB737−846になります。

同じB737−800でも、航空会社が異なると印象が変わります。こちらはANAのB737−881。
丁度離陸するところを捕らえました。

ANAのB777−300です。流石に大きくて長いです。

こちらは同じくANAのB777−200です。−300より幾分短くなっています。

J−AIRのCRJ200です。すっかり暗くなってきました。

スカイランド原田は見物客が多かったです。

帰り際に腹からもう1機とらえました。

出張 | - | -