今日は早朝工場出社日です。
今日は月一の早朝会議のため、朝早くから工場へ出社します。
WLMの後継としてインストールしたSkype。
写真の様に相手方の映像がオーバーレイ表示されるので、プレゼン用パワポが無理なく使えてとても効率的に会議が出来ました。
工場サブサーバがネットで認識されないトラブルについて、パケットモニタなどを使ってその原因が判明しました。
ノートン・インターネットセキュリティがパターンかモジュールの更新した際、NetBios Over TCP/IPアクセスを遮断する様、FireWallが設定された為でした。
同一構内のLANなら先ず問題にはなりませんが、当社の様にVPNで拠点間通信をする構成ならではのものでした。
本社に戻り、問題なくアクセス出来ることを確認しました。
WLMの後継としてインストールしたSkype。
写真の様に相手方の映像がオーバーレイ表示されるので、プレゼン用パワポが無理なく使えてとても効率的に会議が出来ました。
工場サブサーバがネットで認識されないトラブルについて、パケットモニタなどを使ってその原因が判明しました。
ノートン・インターネットセキュリティがパターンかモジュールの更新した際、NetBios Over TCP/IPアクセスを遮断する様、FireWallが設定された為でした。
同一構内のLANなら先ず問題にはなりませんが、当社の様にVPNで拠点間通信をする構成ならではのものでした。
本社に戻り、問題なくアクセス出来ることを確認しました。
くだんのHOゲージのキハ58・28ですが、キハ28のモータが動かなくなったので調べたところ、ライト用端子のネジを交換したのが長過ぎて電機子に引っかかっていました。
ネジの首下を切って解決しました。
赤色11号の罠。
キハ58・28の帯色ですが、エンドウと違和感があり、色エラーを指摘されたので改めて調べたら、朱色4号ではなく赤色11号が正式な塗色である事が判明しました。
赤色11号はGMやクレオスなどの大手は扱っておらず、サードパーティー品は発色がイマイチなのと、代替品のCP#101・スカーレットは赤が強過ぎてダメ。
何と言っても相棒になるエンドウのキロ28と塗色を合せるべく自分で調色しました。
赤色11号は、調合比がR:G:B=191:40:41で、ざっくり言って赤5:黄1で調合すれば良いのですが、エンドウ帯色とは違ってくるので(メーカーによる色解釈の違い)、極力エンドウに合せるべく、今度は朱色4号に純赤色を混ぜて調色しました。
結果、エンドウに近い色が出来たので、修正マスキングをして再塗装します。
手戻りになりましたが、これで鉄道模型社の非正規な特急色だったキハ58系は正規の急行色になります。
ネジの首下を切って解決しました。
赤色11号の罠。
キハ58・28の帯色ですが、エンドウと違和感があり、色エラーを指摘されたので改めて調べたら、朱色4号ではなく赤色11号が正式な塗色である事が判明しました。
赤色11号はGMやクレオスなどの大手は扱っておらず、サードパーティー品は発色がイマイチなのと、代替品のCP#101・スカーレットは赤が強過ぎてダメ。
何と言っても相棒になるエンドウのキロ28と塗色を合せるべく自分で調色しました。
赤色11号は、調合比がR:G:B=191:40:41で、ざっくり言って赤5:黄1で調合すれば良いのですが、エンドウ帯色とは違ってくるので(メーカーによる色解釈の違い)、極力エンドウに合せるべく、今度は朱色4号に純赤色を混ぜて調色しました。
結果、エンドウに近い色が出来たので、修正マスキングをして再塗装します。
手戻りになりましたが、これで鉄道模型社の非正規な特急色だったキハ58系は正規の急行色になります。
その他 | - | -