8月最初のレイアウトメンテナンス。
今日もランニングしました。

ウェストポーチのジッパーが固くなったので、5−56をスプレーして治しました。
汗でファスナーの金属が酸化して緑青が出ていました。

余りの暑さのため、サーキュレーターを金庫に乗せて使う事態になりました。

簡単な昼食で済ませました。

レイアウトメンテナンスに出発します。

現地は雨が降っていました。

顔だしキハ58はそのままです。

今日は転車台関係の整備を行いました。

ランタンの電池を交換しました。

速度調整ツマミが緩んでいたので締め直しました。

演出走行運転テストも上々です。

帰りに1件立ち寄りました。

ゴーカートが展示されています。

夕食はカルビ丼定食をとりました。

新名神経由で帰りました。


ウェストポーチのジッパーが固くなったので、5−56をスプレーして治しました。
汗でファスナーの金属が酸化して緑青が出ていました。

余りの暑さのため、サーキュレーターを金庫に乗せて使う事態になりました。

簡単な昼食で済ませました。

レイアウトメンテナンスに出発します。

現地は雨が降っていました。

顔だしキハ58はそのままです。

今日は転車台関係の整備を行いました。

ランタンの電池を交換しました。

速度調整ツマミが緩んでいたので締め直しました。

演出走行運転テストも上々です。

帰りに1件立ち寄りました。

ゴーカートが展示されています。

夕食はカルビ丼定食をとりました。

新名神経由で帰りました。

鉄道模型 | - | -