7月最初のレイアウトメンテナンスなど。
313系1700番台飯田線仕様です。

781系0番台です。

今日は昼食もそこそこに、工場やレイアウトメンテナンスに行きます。

まず、工場に向かい、賞与計算の打ち合わせやごみ処理を行いました。


次は岡山県内某所に立ち寄り、不用になった会議机を譲渡しました。

鉄道館に向かいます。

ジャンボびっくり市で見かけたトヨタ製小型EVが置かれていました。

体験コーナーのカメラカーの不良を直しました。

転車台周りのユニジョイナーを一斉交換しました。

ルートインホテルの新築工事が始まりました。

サービスエリアでは見たことのない自衛隊関係の車両が集結していました。

ヘリコプターも飛んできました。

ホルモン丼定食を食しました。

なれないクルマで動いたせいかその疲労から、第二京阪道路へのジャンクションを逸してしまい、遠回りで帰社しました。


781系0番台です。

今日は昼食もそこそこに、工場やレイアウトメンテナンスに行きます。

まず、工場に向かい、賞与計算の打ち合わせやごみ処理を行いました。


次は岡山県内某所に立ち寄り、不用になった会議机を譲渡しました。

鉄道館に向かいます。

ジャンボびっくり市で見かけたトヨタ製小型EVが置かれていました。

体験コーナーのカメラカーの不良を直しました。

転車台周りのユニジョイナーを一斉交換しました。

ルートインホテルの新築工事が始まりました。

サービスエリアでは見たことのない自衛隊関係の車両が集結していました。

ヘリコプターも飛んできました。

ホルモン丼定食を食しました。

なれないクルマで動いたせいかその疲労から、第二京阪道路へのジャンクションを逸してしまい、遠回りで帰社しました。

鉄道模型 | - | -