313系の残りをセットアップ。
今週末頃から荒天のため、週の前半は頑張ってランニングします。

通常通りの出社です。


313系2350番台(手前)と3000番台(奥)をセットアップしました。

同じく2300番台に編成番号インレタ(W5)を入れたところです。

車椅子とベビーカーのインレタ貼りは苦労しました。

まいどおおきに食堂で昼食です。ちなみに明日からおかず半額セールをします。

病院お迎えなどのため、早々に引き上げました。



通常通りの出社です。


313系2350番台(手前)と3000番台(奥)をセットアップしました。

同じく2300番台に編成番号インレタ(W5)を入れたところです。

車椅子とベビーカーのインレタ貼りは苦労しました。

まいどおおきに食堂で昼食です。ちなみに明日からおかず半額セールをします。

病院お迎えなどのため、早々に引き上げました。


今日のショット:
レンタルレイアウト史上最短命だった前世代レイアウトに代わって5年寿命を目標に作られた写真のレンタルレイアウトは遂に寿命を迎えました。
明日以降、この撤去と次世代レイアウトの建造が始まります。
解体途上とあって今日は車両を持ってきませんでしたが、これまでの感謝と次世代への期待を寄せました。

レンタルレイアウト史上最短命だった前世代レイアウトに代わって5年寿命を目標に作られた写真のレンタルレイアウトは遂に寿命を迎えました。
明日以降、この撤去と次世代レイアウトの建造が始まります。
解体途上とあって今日は車両を持ってきませんでしたが、これまでの感謝と次世代への期待を寄せました。

鉄道模型 | - | -