GW後半連休1日目は神社参りなど。

先ずは、昨夜の話から。

寒くなったので自販機のメニューを変えたいと事務員が言ってきたので、それなら変なPOPはつけない旨ベンダーに伝える様指示しました。

しかしながら、帰り際に自販機を見たら、またPOPが貼ってありました
しつこい桃の天然水POPです。

またまたIS03がフリーズします。ブラウザなどのアプリならともかく、ホーム画面がフリーズして動かなくなります。

電池はずしの荒療治的強制リセットを掛けますが、こんなことを繰り返していては回路的に好ましくない。

何かホーム画面をもっと軽いのに出来ないか、思案中です。
IS03がまたフリーズしてしまいました。

今日は近くの神社お参りに行きました。

神社は、清々しくて心が落ち着きます。
近くの神社に行きました。

明日から例大祭があるらしく、太鼓の達人ばりに稽古をしていました。
太鼓の稽古中。
久しぶりに鉄道の本を買いました。

川島令三。

鉄道アナリストなどと自称しているが、

鼻クソ令三痰ツバ令三

言われるくらい、この人の取材マナーは最低です。

JR福知山線脱線事故の原因はボルスタレス台車にあると勝手な説を並べていましたが、もともとボルスタレス台車は高速での安定性を追求したもの。

揺れ枕つき台車であっても、制限70キロカーブで125キロも出せば脱線します。

また、今の電車は車体が軽く、その分重心が高くなって横方向からの力に弱い、

すなわち脱線係数が大きくなっている点を

見逃しています。


事故後321系先頭台車をM化するなど準オールM化して重量を増やし重心を下げる設変したことを考えていません。

485系時代には問題にならなかった湖西線の横風が問題化したのは車体の軽い683系になってからです。

所詮マニアに毛の生えた程度の輩はこの程度の思考しか出来ないと言うことです。

本書については川島の考えにではなく、現実の鉄道配線の面白さに注目しました。
久々に鉄道図書を買いました。
鉄道一般 | - | -