N700S(J0編成)実車を目撃。
今朝は雨なので、ランニングはキャンセルし、早い目に出社しました。
出社途中、N700S(J0編成・確認試験車)の実車を初めて目撃しました。
6月中旬のTOMIXからのNゲージ発売が待ち遠しいです。

キハ127系のN化を済ませました。

201系大阪環状線・裁判員制度啓蒙ラッピング車です。
実車写真に基づいてラッピングシートを制作してGMの201系に貼りました。

今日はうどんのこなかで昼食です。

キハ85系を7両のWVひだ編成に仕立てました。

余ったキロハ84等は中間に組み込めるようになっています。

筑豊電気鉄道2000形のN化をを始めました。

荷物や郵便物の仮置き棚を組立設置しました。


信号無視する2人乗りのミニバイクです。

出社途中、N700S(J0編成・確認試験車)の実車を初めて目撃しました。
6月中旬のTOMIXからのNゲージ発売が待ち遠しいです。

キハ127系のN化を済ませました。

201系大阪環状線・裁判員制度啓蒙ラッピング車です。
実車写真に基づいてラッピングシートを制作してGMの201系に貼りました。

今日はうどんのこなかで昼食です。

キハ85系を7両のWVひだ編成に仕立てました。

余ったキロハ84等は中間に組み込めるようになっています。

筑豊電気鉄道2000形のN化をを始めました。

荷物や郵便物の仮置き棚を組立設置しました。


信号無視する2人乗りのミニバイクです。

鉄道模型 | - | -