今日から4月です。新元号が発表されました。
今日から4月です。
4月の新幹線は700系ひかりです。

在来線特急はキハ185系・四国まんなか千年ものがたり号です。

卓上新幹線は新800系つばめです。

ゆりかもめは汐留シオサイト付近の7300系です。

桜並木の中RUN&WALKしました。

旧のHPデスクジェットプリンターを引き上げます。

元白元の桜の木です。

阪急9300系です。

沿道の桜を楽しみながら出社しました。

逆光ですが、桜並木と新幹線です。

瑞光の桜です。

一連の事務作業を終え、踏切ユニットなど必要な部材を調達してから工場などに向かいます。
今日は車昼食です。

野崎付近にある昭和の香りがするバーカウンターです。

野崎付近の桜並木です。

4月の第1日曜は統一地方選挙です。


新元号が発表されました。令和になりました。
これから工場に向かいます。

ISOタンクコンテナ車です。

巨大なカウリングを運んでいます。

沿道の桜です。

工場の桜はまだまだの様です。

今日からお世話になる新人さんからのお土産です。

鉄道館に臨時メンテナンスに向かいます。
美作付近です。

ほどなく現地入りしました。


鶴山公園です。

キハ47系首都圏色のお出迎えです。

キハ65国鉄色砂丘号のボディの状態が非常に悪くなり、もともとテールライトレンズが飛んでいるので、手持ちのキハと交換しました。

ポイント付近で電圧降下が発生するため、ジョイント部分を修正して対処しました。

センサーは問題ないものの、フィーダープラグの汚れが目立ったため清掃対応しました。

走りが悪くなっているキハ58M砂丘色のモーター、ウォームギアユニット、動力台車すべてを交換しました。

キロハ28国鉄色砂丘号の室内灯がチラつくため、金属車輪を交換しました。

キハ65砂丘号の室内灯もチラつくため、金属車輪を交換しました。

乗り上がり脱線が発生すると報告されたポイントレールは取り付けが浮き気味になっているため、下にシムを入れました。

転車台は分解整備しました。

転車台出口レールのジョイントが開いて電気の導通が悪くなっていたため、ジョイントを修正しました。

TCS自動踏切ユニットが動きっぱなしになるとの報告を受け、ユニット丸ごと交換しました。

自動運転プログラムの一部にバグが発生していることが分かり、次回のメンテナンスで対応することにしました。
鉄道館をあとにします。鶴山公園のライトアップです。

いつものカレー夕食です。

新名神・箕面有料道路経由で帰りました。

4月の新幹線は700系ひかりです。

在来線特急はキハ185系・四国まんなか千年ものがたり号です。

卓上新幹線は新800系つばめです。

ゆりかもめは汐留シオサイト付近の7300系です。

桜並木の中RUN&WALKしました。

旧のHPデスクジェットプリンターを引き上げます。

元白元の桜の木です。

阪急9300系です。

沿道の桜を楽しみながら出社しました。

逆光ですが、桜並木と新幹線です。

瑞光の桜です。

一連の事務作業を終え、踏切ユニットなど必要な部材を調達してから工場などに向かいます。
今日は車昼食です。

野崎付近にある昭和の香りがするバーカウンターです。

野崎付近の桜並木です。

4月の第1日曜は統一地方選挙です。


新元号が発表されました。令和になりました。
これから工場に向かいます。

ISOタンクコンテナ車です。

巨大なカウリングを運んでいます。

沿道の桜です。

工場の桜はまだまだの様です。

今日からお世話になる新人さんからのお土産です。

鉄道館に臨時メンテナンスに向かいます。
美作付近です。

ほどなく現地入りしました。


鶴山公園です。

キハ47系首都圏色のお出迎えです。

キハ65国鉄色砂丘号のボディの状態が非常に悪くなり、もともとテールライトレンズが飛んでいるので、手持ちのキハと交換しました。

ポイント付近で電圧降下が発生するため、ジョイント部分を修正して対処しました。

センサーは問題ないものの、フィーダープラグの汚れが目立ったため清掃対応しました。

走りが悪くなっているキハ58M砂丘色のモーター、ウォームギアユニット、動力台車すべてを交換しました。

キロハ28国鉄色砂丘号の室内灯がチラつくため、金属車輪を交換しました。

キハ65砂丘号の室内灯もチラつくため、金属車輪を交換しました。

乗り上がり脱線が発生すると報告されたポイントレールは取り付けが浮き気味になっているため、下にシムを入れました。

転車台は分解整備しました。

転車台出口レールのジョイントが開いて電気の導通が悪くなっていたため、ジョイントを修正しました。

TCS自動踏切ユニットが動きっぱなしになるとの報告を受け、ユニット丸ごと交換しました。

自動運転プログラムの一部にバグが発生していることが分かり、次回のメンテナンスで対応することにしました。
鉄道館をあとにします。鶴山公園のライトアップです。

いつものカレー夕食です。

新名神・箕面有料道路経由で帰りました。

鉄道模型 | - | -