3月初のレイアウトメンテナンスに行きました。
束の間の晴天の中をRUN&WALKしました。
色鉛筆などから「はだいろ」が無くなり、「うすだいだい」になっています。
通常通り出社しました。
打ち合わせをして、工場に移動しました。
パトカーです。
自衛隊車両です。
珍しいオープンカーです。
工場で打ち合わせをしました。
その後鉄道館に移動しました。
不具合を起こしている車両の整備から始めました。
写真の車両は、ウォームギアに糸くずが絡まっており、それを除去して直しました。
こちらは、モーターを交換し、全てのパーツを解体して清掃しましたが、走行不良が直らず、ウォームギアの片べりであることが分かりました。
カメラカー牽引機である本車両はカメラカーを連結する右側のカプラーの動きが悪かったので、左右を入れ替えました。
キハ40−2134・ノスタルジー色の列車無線アンテナの片方が外れていたので、予備パーツを取り付けました。
プログラム運転に不具合をもたらしているセンサー不良を一斉点検しました。
車両のフランジの接触が悪くなっている感もありました。
今回、転車台関係には問題は見られず、DE50−1も走行調整によりマトモに走りました。
打ち合わせ等のため、鉄道館からもう一か所に行きました。
サービスエリアでとんかつカレーを食しました。
新名神経由で帰宅しました。
色鉛筆などから「はだいろ」が無くなり、「うすだいだい」になっています。
通常通り出社しました。
打ち合わせをして、工場に移動しました。
パトカーです。
自衛隊車両です。
珍しいオープンカーです。
工場で打ち合わせをしました。
その後鉄道館に移動しました。
不具合を起こしている車両の整備から始めました。
写真の車両は、ウォームギアに糸くずが絡まっており、それを除去して直しました。
こちらは、モーターを交換し、全てのパーツを解体して清掃しましたが、走行不良が直らず、ウォームギアの片べりであることが分かりました。
カメラカー牽引機である本車両はカメラカーを連結する右側のカプラーの動きが悪かったので、左右を入れ替えました。
キハ40−2134・ノスタルジー色の列車無線アンテナの片方が外れていたので、予備パーツを取り付けました。
プログラム運転に不具合をもたらしているセンサー不良を一斉点検しました。
車両のフランジの接触が悪くなっている感もありました。
今回、転車台関係には問題は見られず、DE50−1も走行調整によりマトモに走りました。
打ち合わせ等のため、鉄道館からもう一か所に行きました。
サービスエリアでとんかつカレーを食しました。
新名神経由で帰宅しました。
鉄道模型 | - | -