鉄コレ南海(泉北)3000系をN化。
明日は雨なので、その分しっかりとRUN&WALKしました。

このトラックが通行を阻害しています。

鉄コレ南海(泉北)3000系をN化しました。
先頭車の列車アンテナ取り付け穴ですが、取説では1ミリ径とありましたが、キツキツなので1.1ミリ径でするのが良いです。
また、動力台車(TM−08R)専用の台枠パーツが無いため、既存パーツを切り取って当て嵌めました。

4両+4両で8両化するため、中間連結改造しています。

空港急行に設定する予定です。

今日はあれこれ人と接するため、うどん屋で昼食です。

セスナ525C・サイテーション・ジェットCJ4です。

この軌道から見てヒラタ学園かも知れません。


明後日、熊本で宿泊するスーパーホテルです。家具の入れ替えをしているようです。


このトラックが通行を阻害しています。

鉄コレ南海(泉北)3000系をN化しました。
先頭車の列車アンテナ取り付け穴ですが、取説では1ミリ径とありましたが、キツキツなので1.1ミリ径でするのが良いです。
また、動力台車(TM−08R)専用の台枠パーツが無いため、既存パーツを切り取って当て嵌めました。

4両+4両で8両化するため、中間連結改造しています。

空港急行に設定する予定です。

今日はあれこれ人と接するため、うどん屋で昼食です。

セスナ525C・サイテーション・ジェットCJ4です。

この軌道から見てヒラタ学園かも知れません。


明後日、熊本で宿泊するスーパーホテルです。家具の入れ替えをしているようです。

鉄道模型 | - | -