EX-ZR200のHDRモードは凄い!
くだんのあんま椅子は無事に更衣室に納まりました。
リクライニングにガタが来ていたので、さぞ持って上がるのが大変だったろうと思います。

昨日実家で試したコンクリボンドで、当社の床コンクリのひび割れを補修しました。
能書きには衝撃に強いとあり、
これで首尾よく行けば他のひび割れ箇所でも試そうと思います。

カメラ専用PCに先般入れ替え増設した監視カメラの情報を追加セットアップしました。これで多方面から監視できます。

昼休みは雪ミクの窓色刺しをしました。窓桟が細く、色の乗りも悪いので苦心しました。

先般からネットワークプリントが上手く行かなくなっていましたが、本日ついにプリントできなくなりました。
以前のネットワーク障害から考えるとネットワークプリンタ直下のLANハブの劣化が考えられ、即交換する事にしました。

家電量販店でLANハブを調達しました。写真はICOCA対応と書いてあっても全くICOCAを受け付けない量販店内の自販機です。

以前のネットワーク障害では
バッファロー製のハブが
駄目になっていました。
今回もバッファロー製なので、
バッファロー以外のメーカーのハブを
買い求め、交換した次第です。

故障ばかりであまり期待していなかったEX-ZR200のHDRモードで撮影した高品位の写真です。通常モードなら絵が流れてワヤクチャになってしまいますが、完全クッキリで我ながら惚れ惚れしてしまいます(笑)。
四條畷市内の国道163号沿いです。

実物より遥かに綺麗に撮れます。
門真市内の中央環状線から。

吹田市内です。ここまでくると一安心です。

リクライニングにガタが来ていたので、さぞ持って上がるのが大変だったろうと思います。

昨日実家で試したコンクリボンドで、当社の床コンクリのひび割れを補修しました。
能書きには衝撃に強いとあり、
これで首尾よく行けば他のひび割れ箇所でも試そうと思います。

カメラ専用PCに先般入れ替え増設した監視カメラの情報を追加セットアップしました。これで多方面から監視できます。

昼休みは雪ミクの窓色刺しをしました。窓桟が細く、色の乗りも悪いので苦心しました。

先般からネットワークプリントが上手く行かなくなっていましたが、本日ついにプリントできなくなりました。
以前のネットワーク障害から考えるとネットワークプリンタ直下のLANハブの劣化が考えられ、即交換する事にしました。

家電量販店でLANハブを調達しました。写真はICOCA対応と書いてあっても全くICOCAを受け付けない量販店内の自販機です。

以前のネットワーク障害では
バッファロー製のハブが
駄目になっていました。
今回もバッファロー製なので、
バッファロー以外のメーカーのハブを
買い求め、交換した次第です。

故障ばかりであまり期待していなかったEX-ZR200のHDRモードで撮影した高品位の写真です。通常モードなら絵が流れてワヤクチャになってしまいますが、完全クッキリで我ながら惚れ惚れしてしまいます(笑)。
四條畷市内の国道163号沿いです。

実物より遥かに綺麗に撮れます。
門真市内の中央環状線から。

吹田市内です。ここまでくると一安心です。

今日の鉄模ショットです。
テールライトの色差しと行き先マークを入れた雪ミク2012です。

一昨日、昨日からの続き。
車体は、南海高野線の
観光特急「天空」です。
25パーミルの急勾配を
のんびり登っていくあたりは、アルプスの氷河特急に似たものを感じます。

テールライトの色差しと行き先マークを入れた雪ミク2012です。

一昨日、昨日からの続き。
車体は、南海高野線の
観光特急「天空」です。
25パーミルの急勾配を
のんびり登っていくあたりは、アルプスの氷河特急に似たものを感じます。

その他 | - | -