雪ミク市電2012に、鉄コレ動力を入れてみる。
ディスプレイモデルではつまらないので、雪ミク市電2012(フジミ)にトミーテックの鉄コレ動力・TM-TR01を入れてみます。
TM-TR01は、設定により
ストレッチできるので、
上手く合えば儲けモノです。

何とか入りました。もともとディスプレイモデルなので、台車の可動範囲が狭いため、セッティングには気を使います。

動力の前にガラスパーツを先に入れました。

ボディの素材プラはもう一つですし、雪ミクのデカールも柔いので、予めクリアコートしています。

ヘッドライトも入れてみようと思います。
雪ミク2013も同様に、動力化するつもりです。

私の相場情報取得ツールは、メタルネットです。
この方が確実に建値発表前情報が得られ、いち早く手が打てます。
わがの買物自慢ばかりしている荒井明商店が
屁に見えてきます。

TM-TR01は、設定により
ストレッチできるので、
上手く合えば儲けモノです。

何とか入りました。もともとディスプレイモデルなので、台車の可動範囲が狭いため、セッティングには気を使います。

動力の前にガラスパーツを先に入れました。

ボディの素材プラはもう一つですし、雪ミクのデカールも柔いので、予めクリアコートしています。

ヘッドライトも入れてみようと思います。
雪ミク2013も同様に、動力化するつもりです。

私の相場情報取得ツールは、メタルネットです。
この方が確実に建値発表前情報が得られ、いち早く手が打てます。
わがの買物自慢ばかりしている荒井明商店が
屁に見えてきます。

監視カメラ2台がダメになったので取り替えます。
熱と埃でやられてしまいました。

風防ガラスが疵だらけになってしまったので、のぞき窓部分を別パーツとしました。

また、ステータスランプは通常点灯にして
威嚇効果を出します。

これで、新型カメラが5台に増えました。

熱と埃でやられてしまいました。

風防ガラスが疵だらけになってしまったので、のぞき窓部分を別パーツとしました。

また、ステータスランプは通常点灯にして
威嚇効果を出します。

これで、新型カメラが5台に増えました。

航空 | - | -