コントロールボックス予備機を検証チェック。
EF57−1のカプラーを交換します。

取説には書いていませんが、先台車の車軸を1本外すと作業しやすいです。

ナックルカプラーに交換完了です。

付け替えたものの、転車台が全く回らず、回収したコントロールボックス予備機を検証チェックしました。
現場と同条件(ケーブル延長)で検査しましたが、全く正常に動作しました。

テスターとオシログラフの両面で、ラッチスイッチのバウンシングをチェックしました。

今日は軽く昼食です。

少々雨の中でしたが、用事でなわての駅前付近に行きました。
粉モノ屋がオープンしていました。

この先にくだんのスタジオH.O.があるそうですw。

風が激しくなり、樋が外れて落下していました。

明日は豪雨・大雨です。


取説には書いていませんが、先台車の車軸を1本外すと作業しやすいです。

ナックルカプラーに交換完了です。

付け替えたものの、転車台が全く回らず、回収したコントロールボックス予備機を検証チェックしました。
現場と同条件(ケーブル延長)で検査しましたが、全く正常に動作しました。

テスターとオシログラフの両面で、ラッチスイッチのバウンシングをチェックしました。

今日は軽く昼食です。

少々雨の中でしたが、用事でなわての駅前付近に行きました。
粉モノ屋がオープンしていました。

この先にくだんのスタジオH.O.があるそうですw。

風が激しくなり、樋が外れて落下していました。

明日は豪雨・大雨です。

コンピュータ | - | -