クルーズトレイン「ななつ星in九州」 KATOより発売決定!
JR西日本バスです。

たびのすけバスです。

コマルマーク付と思いきや違っていました。

千都観光バスと大阪シティバスです。

207系未更新車です。

チューブを使ってぐちゃぐちゃの配線を整理しました。


お土産の様です。

写真の里道に暴走バイクや自転車が多くなってきたので、凸凹をつける対策を講じる様要請しました。

明日の修正作業に備え、転車台ユニットの修繕練習をしました。

今日も軽く昼食です。

キーエンスからVHX−6000・画像分析装置が届きました。

近鉄3200系京・奈良トレインのカプラー交換等をしました。

ななつ星in九州が、この冬、KATOより発売されるとの事です。
JR九州にとっては、フラグシップ・トレインなので、絶対に版権を降ろさないとの話でしたが、驚きです。
水戸岡鋭治の神通力もそろそろなのか。

こうなると、トランスイート四季島で既に負けているTOMIXとしてはトワイライト瑞風で巻き返しをはかるしかなさそうです。

病院送迎のため早帰りしました。



iPad mini 4が電池切れを来たしていました。

父の日プレゼントとしてスイーツをいただきました。


たびのすけバスです。

コマルマーク付と思いきや違っていました。

千都観光バスと大阪シティバスです。

207系未更新車です。

チューブを使ってぐちゃぐちゃの配線を整理しました。


お土産の様です。

写真の里道に暴走バイクや自転車が多くなってきたので、凸凹をつける対策を講じる様要請しました。

明日の修正作業に備え、転車台ユニットの修繕練習をしました。

今日も軽く昼食です。

キーエンスからVHX−6000・画像分析装置が届きました。

近鉄3200系京・奈良トレインのカプラー交換等をしました。

ななつ星in九州が、この冬、KATOより発売されるとの事です。
JR九州にとっては、フラグシップ・トレインなので、絶対に版権を降ろさないとの話でしたが、驚きです。
水戸岡鋭治の神通力もそろそろなのか。

こうなると、トランスイート四季島で既に負けているTOMIXとしてはトワイライト瑞風で巻き返しをはかるしかなさそうです。

病院送迎のため早帰りしました。



iPad mini 4が電池切れを来たしていました。

父の日プレゼントとしてスイーツをいただきました。

鉄道模型 | - | -